• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

ここまで分解しました( >Д<;)

ここまで分解しました( >Д<;) オイルパンを外してクランクシャフトむき出し

| 冫、)ジー


相変わらずオイルの劣化した臭い・・・はぁー(゚ν゚)クサー

明日はピストンチェックかな



とりあえず気になるシリンダーヘッドの歪みを測定しました。

サービスマニュアルどおりに

直定規とシックネスゲージで6箇所測定しました。

歪み限度値が0.05mmですが

測定結果、中心部だけ0.2mmでした。


アウトー!!



しかしオイルストーンやらで研磨して修正することも出来るらしい。

またやってみてから調べてみよう・・・
ブログ一覧 | セルボモード | クルマ
Posted at 2009/09/25 19:10:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み突入
バーバンさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2009年9月25日 19:48
限度が0.05なのに、0.2と言うことは、結構ひずんでいるという事になるので、オイルストーン攻めでは・・・。

その手の業者さんに頼んで面研磨してもらうか、素直にリビルトヘッド(リビルトエンジン)などを手配したほうが安上がりかも・・・。
(▼ω▼)にゅふり
コメントへの返答
2009年9月25日 19:58
やはりそうですかねー?僕もそう思いますふらふらでもリビルト探すよりも良い物がここに(笑)
普通にオーバーホールですね手(チョキ)何とかして要領を掴んでみます手(グー)
2009年9月25日 20:25
いやしかし。
0.0・・・何ミリという世界でも、基準値満たした歪みじゃなければいけないというのは、改めてエンジン(とかミッションとか)ってやはり精密機械ダナァ~と感じますよね。
(▼ω▼)にゅふり



でも世の中には、ここまで歪んだ曲がりを見せるものがあります。


http://www.youtube.com/watch?v=nW2sS68yM3E&feature=related


(▼ω▼)にゅふり
(▼ω▼)にゅふり
(▼ω▼)にゅふり
コメントへの返答
2009年9月26日 8:49
すごいシュート!バレーボールでなら簡単に出来るのに足だと全然できないや(〃 ̄ー ̄〃)

エンジンなどはすごい精度で出来てるんだと感じます。この精度をもっと高いところで調整していけばさらに変わるんでしょうね。漫画で見ましたww

2009年9月25日 22:45
とりあえずオレで練習して~
SR-4をいじる~ウッシッシ
コメントへの返答
2009年9月26日 8:50
そうです!練習してからいじるのがベスト!しかし失敗した箇所がすでに1つ・・・
2009年9月25日 22:47
間違えた"オレ"→"コレ"冷や汗
コメントへの返答
2009年9月26日 8:50
(>Д<)ゝ”了解!ですよー
2009年9月28日 9:31
ここまで分解するだけでもすごい。(笑)
コメントへの返答
2009年9月28日 10:21
エンジンはおろしてあったのでだれでも分解だけならいけますよ( ・∀・)つ

プロフィール

「@Nao さん、怖い怖い💧」
何シテル?   05/09 06:41
AZ-1がメイン車両!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) キャリパーピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:35:56
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 13:43:43
mixi 
カテゴリ:GAME
2010/01/31 23:20:54
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AZ-1という車はすごい車です。おそらく手放すことは無いと思いますが・・・ 2016年 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
MTのN-ONEがあったら欲しいなとずっと思ってたので😂
ホンダ トゥデイ トゥデイRS白 (ホンダ トゥデイ)
もう乗らないと思ってストックしていたトゥデイパーツを放出しているためまた集め直しです(´ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
懐かしのMC系ワゴンRに戻ってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation