• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月07日

タイヤ履き替えました!

やっぱりネオバが好きでした。

ってことでプレイズ→ネオバへ。

今回は
F:165/60R13  R:165/55R14
にて挑戦。

さすがグリップは良くなりました!
前回履いた時の物よりもノイズがありません。(残り1分山程度)

溝がしっかりあるからかな?

これなら問題なく普通に履いていることも出来ますねゞ( ̄ー ̄ )
ブログ一覧 | AZ-1 | クルマ
Posted at 2010/04/07 13:23:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年4月7日 14:01
オイラもNeova☆い~ウッシッシ
コメントへの返答
2010年4月7日 17:39
あれれー?ろぼこんさん以前RE11はいてませんでしたっけー?
2010年4月7日 16:05
私もNeova ただしフロントのみ orz
リアはS-ドライブと、トランピオのなんか…
コメントへの返答
2010年4月7日 17:43
もしかして後輪は左右別物ってこと?( ̄ー ̄;
それくらい大丈夫でしょうけどねヽ(゜▽、゜)ノ ウヘヘヘ。しかも何かって・・把握してないw
2010年4月7日 19:55
ネオバは我が家ではビートが履いてますね~。
セルボも今のRE01がなくなったら、ネオバにする予定です。
コメントへの返答
2010年4月7日 20:04
セルボにも何かハイグリップ履かせてやりたいが、もうAZ-1に掛けるしかない!(何を?!)
また機会があれば広島まで行きたいです。と言ってみるw
2010年4月7日 22:03
ネオバファン結構多いですよね^^
うちのはまだ純正そのままですが・・・
コメントへの返答
2010年4月7日 22:07
ネオバAD07生産終了は大変惜しいです。もっと続けてくれたら良かったのに・・・。
2010年4月7日 22:45
職場で車検の通らない事したら窓ガラス割るぞって言われましたorz

マフラー換えられるかな?

音量だけは勘弁とかしてもらえないですかね(^^;)
コメントへの返答
2010年4月7日 22:56
あらら、、、、良かったねインプレッサ買わなくてw

車検通れば良いならマフラーくらい変えれますね。でもマフラー交換も不穏な動きがあるようです。4/1から変わるとか何とか。
2010年4月7日 23:17
ワテの中でネオバってうるさいっていう勝手なイメージ作ってる。ww
コメントへの返答
2010年4月7日 23:18
僕もそう思ってましたが溝の残りによるのですかね?今回のは結構静か。
2010年4月8日 3:41
ネオバですか?
かなりグリップ力アップしますねぇ。
オイラはポテンザRE11を履いています。
レガ号はネオバです。
コメントへの返答
2010年4月8日 8:15
グリップはかなりあがりますね。安心して踏めますゞ( ̄ー ̄ )
できれば今度はRE11も履いてみたいと思っています。
2010年4月8日 10:44
俺もネオバですが、車がワゴンRなだけにあまり意味ナスw

でもあのグリップ感はいいですね~
コメントへの返答
2010年4月8日 21:11
普通に走るだけでは本当に関係の無いことですもんね。


プロフィール

「@Nao さん、怖い怖い💧」
何シテル?   05/09 06:41
AZ-1がメイン車両!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) キャリパーピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:35:56
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 13:43:43
mixi 
カテゴリ:GAME
2010/01/31 23:20:54
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AZ-1という車はすごい車です。おそらく手放すことは無いと思いますが・・・ 2016年 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
MTのN-ONEがあったら欲しいなとずっと思ってたので😂
ホンダ トゥデイ トゥデイRS白 (ホンダ トゥデイ)
もう乗らないと思ってストックしていたトゥデイパーツを放出しているためまた集め直しです(´ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
懐かしのMC系ワゴンRに戻ってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation