• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月30日

セルボモードvsアルトワークス

セルボモードvsアルトワークス この記事は、TWINCAM 12VALVE TURBOについて書いています。


ついに我が家にアルトワークスが来ました!!!

セルボモードの代わり・・・・ではないのですが、たまたま乗って帰ってきただけ( `ー´)ノ

元々はデモカーでもありエロエロ店長の愛車。N2スペックなので結構速いです。100馬力との噂です。


先日某氏のブログにあったF6A vs F6Bネタに対する

K6A(64ps(47kw)/6500rpm 10.8kg・m(106N・m)/3500rpm)
vs
F6B(64ps(-kw)/7000rpm 8.4kg・m(-N・m)/3500rpm)

トルクの差が激しい・・・・
しかしお互いチューニング車両!N2(100ps) vs N2(100ps) (自己判定)


乗りやすさは完全にワークスでした。
低速もそれなりにありつつ回転が上昇するとともにパワーが出てきます。
運動性もかなりあるように思います。ハンドルが軽いし良く曲がる。

負け・・・なのか、、、、でもどうしても負けるような気がしないんですよね~。(心情的に)負けたくないww

あ、軽さは勝ってる( `ー´)ノ


そだ、ちゃんと競技で勝負すれば良いさ(・ε・)/


とか結局はぐだぐだしてますorz
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/08/30 23:22:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年8月31日 5:20
やっぱ自分が大切にしてる車が一番ですよ♪

軽さを武器にいけるに違いない!w
コメントへの返答
2010年8月31日 8:21
そりゃね~(>_<)

軽さを武器に、でもワークスのほうが速かったなぁ~。こちらはタイヤがダメなアレだからってのもあるけど
2010年9月1日 21:50
こちらはノーマル対決でしたが負けましたね(苦笑)
うちのはちょっと改造してますが・・・。

F6Bは低速トルクがないです。
回してもあんまりトルク感はないです・・・。
K6AやF6Aのように押し出されるような加速もないし・・・。

勝ち目はないです。
ノーマルでしたら。

コメントへの返答
2010年9月2日 8:41
低速トルクは無いですね。こちらはヘッドの燃焼室加工されててガスケットも2mmになっているから更に低速トルク無いはず。

禁断のストロークアップですか?
あんなんいくら掛かることやら・・;

プロフィール

「@Nao さん、怖い怖い💧」
何シテル?   05/09 06:41
AZ-1がメイン車両!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) キャリパーピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:35:56
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 13:43:43
mixi 
カテゴリ:GAME
2010/01/31 23:20:54
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AZ-1という車はすごい車です。おそらく手放すことは無いと思いますが・・・ 2016年 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
MTのN-ONEがあったら欲しいなとずっと思ってたので😂
ホンダ トゥデイ トゥデイRS白 (ホンダ トゥデイ)
もう乗らないと思ってストックしていたトゥデイパーツを放出しているためまた集め直しです(´ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
懐かしのMC系ワゴンRに戻ってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation