• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

比呂☆太郎のブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

キャブレター分解図

キャブレター分解図
本日はガンマエンジン掛からず・・・ 雨だからかな? とりあえず今日はキャブを分解してMJを元に戻してみました。170→165(左側だけ) なぜ片側だけなのか。 前オーナーの提案w 僕は言いなりですww MJ活躍するまで回していませんがね・・・ ところで『チョーク』 このキャ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/13 20:34:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | RG250Γ | クルマ
2009年07月12日 イイね!

教習7日目

本日は2時間連続で取ることが出来ました。 AT教習と第一段階のみきわめです。 AT教習はビッグスクーターを乗り回しました!発進の感覚は若干のタイムラグがあります。車体は大きいのでCBよりも重く小回りがききにくかったです。それ以外はとても楽に走らせる事が出来たので良かったです! そして連続での ...
続きを読む
Posted at 2009/07/13 19:17:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | RG250Γ | クルマ
2009年07月11日 イイね!

教習6日目

教習6日目
えーー色んな方々アドバイスありがとうございました( ̄ー ̄)ニヤリ 残念ながら本日はシュミレーションでした。試してみたかった技が有ったのですがね シュミレーションは急ブレーキの練習。 前60% 後40%を目安としてやってということ。 さすがシュミレータ。感触ゼロ!!なので思いっきりやってや ...
続きを読む
Posted at 2009/07/11 20:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG250Γ | クルマ
2009年07月10日 イイね!

教習5日目

いつもどおり帰宅後すぐにガンマのエンジンチェック! 掛かりませんでした・・・ 朝は掛かったのに夕方は掛かりません・・・そういうことです(* ^ー゚)ノシ 今日の教習は初の雨でした(ノToT)ノ 今回は前回の復習:クランク、S字、一本橋、スラローム、坂道発進、急制動 大体できるようになりました ...
続きを読む
Posted at 2009/07/11 07:56:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | RG250Γ | クルマ
2009年07月09日 イイね!

教習4日目

でも実技回数は5回目です!一日2回乗ったときがありますので。 今日はガンマ一撃でエンジン掛かりました! そして教習へ! 全回の復習 急停車、坂道、一本橋、スラロームです。 TaRoXさんの課題通り11秒クリア! スラロームも族っぽくやったらタイム縮まりました(笑)5.9秒ムード なんだか目標 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/09 23:05:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | RG250Γ | クルマ
2009年07月08日 イイね!

教習3日目

今日は帰宅後、速攻ガンマ触って、教習に向かいました。今日もエンジンかからずバッド(下向き矢印) 今日の教習は指定コースを走ること! コースを覚えてこいと言われたのに完璧忘れておりました! でも良いねん。初めての技能ばかりだしちょこちょこ教えてもらいながらの教習だったし。 今日は急制動(40KM)、坂道発進 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/08 23:49:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | RG250Γ | クルマ
2009年07月07日 イイね!

( ゚Д゚)ヒョエー

( ゚Д゚)ヒョエー
チョーク問題はひとまず解決(置いておいてw) 次は水漏れの修復です。 全部外してガスケット塗ろうとしてついでにオイルポンプのカバーの折れたボルトも取ってしまおうと思いました。 元々は六角の長いボルトが付いていたようですが、折ってしまわれたようです。(前オーナー) 気になるので取り去りたい ...
続きを読む
Posted at 2009/07/07 22:02:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | RG250Γ | クルマ
2009年07月06日 イイね!

泥沼へようこそ~

チョーク上げてONなのか (俗にチョークを引く) チョーク下げてONなのか イカ君は チョークは戻してONだといいました。 僕は上げたところで燃調取りました。 やり直しですね? やり直しました。 エンジン掛からなくなりました。 泥沼・・・。『ようこそ泥沼へ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/06 19:35:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | RG250Γ | クルマ
2009年07月05日 イイね!

教習二日目

二日目です。何とかこなしておりますデス! 雲が出始めて良い感じの天気かと思いきや、ピカーンと晴れてしまいました。 今日は昨日行った適性検査の結果を貰いました。印象的なコメントは 『子供っぽい』 うぉい!  ま、良いけどねー。 今日は昨日の復習で場内ぐるぐると走り回ってました。3rd ...
続きを読む
Posted at 2009/07/05 18:05:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | RG250Γ | クルマ
2009年07月04日 イイね!

教習一日目(・∀・)

入所手続きして説明を受けました。 それだけで終わりかと思ったけど、適性検査なるものがありました。 そんなの忘れてました。○年ぶりだし忘れてるもんねー。 多分適性は「自分勝手な運転をする」みたいなのが出るんじゃないでしょうか(笑) で一日目にいきなし乗ってきましたよ。 バイク起こしてき ...
続きを読む
Posted at 2009/07/04 19:21:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | RG250Γ | クルマ

プロフィール

「@Nao さん、怖い怖い💧」
何シテル?   05/09 06:41
AZ-1がメイン車両!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

マツダ(純正) キャリパーピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:35:56
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 13:43:43
mixi 
カテゴリ:GAME
2010/01/31 23:20:54
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AZ-1という車はすごい車です。おそらく手放すことは無いと思いますが・・・ 2016年 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
MTのN-ONEがあったら欲しいなとずっと思ってたので😂
ホンダ トゥデイ トゥデイRS白 (ホンダ トゥデイ)
もう乗らないと思ってストックしていたトゥデイパーツを放出しているためまた集め直しです(´ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
懐かしのMC系ワゴンRに戻ってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation