• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

比呂☆太郎のブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

インターンシップ17日目

今日は朝からウォーターポンプを取り外していました。

圧力をかけたら見事に漏っていました・・・

取り外し、面研をして液体ガスケット塗って取り付け。。。

圧力掛けて・・・・ジャーー

だめだと思ってました。ww

新品注文して、昼からの作業となりました。


その間他の作業していたら、おっさんがやってきて、農機具のベアリングをはめてくれと言ってきました。

道具は貸すから自分でやって~怖いから。ということでバンバン叩いて入れていました。


ふとおっさん乗ってきた軽トラ見ると・・・・

平成2○年○月のステッカーが!!!おっさん!車検切れますがな!!ってことで急遽預かることになりましたww

その後、新品ウォーターポンプ届いたので交換し、水入れて圧掛けてみました。

漏れなし!!完璧!!

Posted at 2009/10/26 23:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備士 | 日記
2009年10月25日 イイね!

おはびわです!!

おはびわです!!今回おはびわは日曜日開催でした晴れ

天気も雨も降らず良い感じわーい(゚Д゚)

その結果、40台位集まったのかな??

僕の知る限りでは過去最多

そんなときにご近所のAZー1仲間を連れていけたのは良かったような悪かったような

でも良かったと日記にも書いてあったので一安心(`・ω・´)

僕的に今回は試乗オフにもなりました!

おカルとさん(ビート)
みぞちゃん(AZー1)

ビートは初体験!!
全然ありです!エンジンのフィーリングがまるでバイクの様だ!

11000回転まで回せるよ。と言われましたがさすがにね(゚Д゚;)アセアセ

とも思いましたがマジで11000回したら良かったと思う良さでしたシフトもショートで良い感じ!オープンだけど変に風を巻き込まないのも良かった

ビートおすすめ


みぞちゃんは同じAZー1海苔ですが、彼のは痛車(ミク)仕様のタービン交換車。MAX出力で馬110匹です

で、試乗

低速からタービンがきっちり動いてて乗りやすいですタービンはRHB31のゴニョゴニョしたやつだったかな?MAXで1.5まで対応らしいのですが、良識有る人なので1.2で終了されてました。

でも、次回は是非MAXでお願いしたいですね(・∀・)ニャニャ

エアロプラントの~~も良い感じの風が入ってきてこれは欲しい!と思いました!快適化は必須ね。


そして、うちのAZー1(ブーストアップ程度)も2人に乗ってもらいました。

某氏共に大柄な方だったのでAZー1ではキツキツだったように見えます。

加速するときにフロントが浮き上がる感触があるので怖かったらしい。

まったく、ガンマと言いこいつと言い……って言われましたあせあせ

慣れると気にならないよ(=°ω°=)

じゃー次はいち押しのセルボにでもフフ



話せなかった人もいつも通りたくさんいましたが、機会をねらい話に行こうと思います

みなさんお疲れさまでした。
Posted at 2009/10/26 19:00:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年10月24日 イイね!

インターンシップ16日目

今日は本来休日ですが、所事情により出勤。

かねてよりのワゴンRのヘッドO/Hは無事成功しました。

現在エアクリレス仕様のためかなり良い音しますw(作業しやすくする仕様)

でも、やっぱり水が漏れるからやり直し・・・・



やっぱりウォーターポンプ周辺から漏ってきてます

オーバーヒートしたエンジンは難儀やなー(´・ω・`。)゙ショボボ━━━ン!!


来週頑張ります。

さらに今日は閉店間際、エルグランドのパッド交換が入ってきました。
Posted at 2009/10/26 23:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備士 | 日記
2009年10月23日 イイね!

インターンシップ15日目

今日はバルブを擦ってました。

サンドブラスターの不具合でちゃっちゃと出来ませんでしたので、カミヤスリを使ってゴシゴシゴシゴシと12本

ダルかった。


さらにだるかった組み付け。

コッタが入らない。うちにはバルブスプリングコンプレッサ(?)が無かったので、社長がアストロで買ってきました。使いにくい……

学校の奴の方がましでしたorz

明日はようやくヘッド乗りそう!うまく行けば走らせられそう☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!

ガンガロウd(。`・з・´。)・・・
Posted at 2009/10/26 23:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備士 | 日記
2009年10月23日 イイね!

今年も来ました!

今年も来ました!JAFのBライ更新


初めからわかっていたことだけどさー


一度もライセンス使うこと無いよね|_-)_-)・・・ 
Posted at 2009/10/23 18:28:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Nao さん、怖い怖い💧」
何シテル?   05/09 06:41
AZ-1がメイン車両!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) キャリパーピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:35:56
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 13:43:43
mixi 
カテゴリ:GAME
2010/01/31 23:20:54
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AZ-1という車はすごい車です。おそらく手放すことは無いと思いますが・・・ 2016年 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
MTのN-ONEがあったら欲しいなとずっと思ってたので😂
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
思えばステップワゴンも3台目ですな。
ホンダ トゥデイ トゥデイRS白 (ホンダ トゥデイ)
もう乗らないと思ってストックしていたトゥデイパーツを放出しているためまた集め直しです(´ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation