• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎縞 龍子のブログ一覧

2019年05月14日 イイね!

白目の原因その②

白目の原因その②白目の顛末、第2弾。


うちの子入院中どこかであったMTも終了。
傷は浅くてまぁ良かった、
ガキんちょの自転車相手とかだと
ややこしい事になったはず 、
まーお勉強だったなと納めた後日。


え…
な、何がどうしてこうなった…!?
裏面だけががバッキバキ。
うっかり龍子が何度落としても、
アルミバンパーが守ってくれてたのに!
(画像はバンパー外してます)

うーん、今日スーパーで落とした時も
何事もなかったし、何時どうしたよ…。
「落としたのも覚えて無いんかい!」
やー…突っ込みごもっとも。
でも落としてないとは言わないが、
即座に確認はしてるしなぁ。

「au様に相談する?」
おっ!
旦那にしては冴えてた!
なんかサービスに入ってた気がする!



忘れてたけど、安心サポートに入ってました。
なーんと格安で同型の新品交換出来るサービス。
凄いなぁ。太っ腹だau様。

1回目5,000円をサポート割引で3,000円、
更にweb申込みだと1,000円引き。
え…2,000円で新品が来るの!?
その場でタップ、速攻申込みじゃ!
え…決済方法でポイント利用?
た、タダみたいなもんじゃん!



到着も早かった。速いと書いてもいい位。
都市圏では当日どころか、
4時間でお届け。すげーな。
まぁ月額380円なので元を取ったって所。
タダでは無いですねw
機種変前にはいいサービスだと見た。

保護フィルムも貼ってあり、
簡素なカバーもおまけで入ってた。
古い方は同封のクッション封筒で返送。
ガイドブックもあり、何から何まで。


いい機会なので、データ整理するか。
ずっと放ったらかしだったけど、
プライム入ってるので、写真は全て
Amazon photosに。無制限って素晴らしい。
重たーい音楽ファイルはとりまOnedriveに。
2G無いのでまだ余裕だな。

どうしよー、PC内の曲が共有できるなら、
GooglePlayMusicの有料プランかなー。
9月のNTTポイントでHome入手出来そうだし。
Chromecastも視野にがっつり入ってきたw
古い借家でスマート化図ろうかwww

あ、やってないゲームは削除、マギレコ入れよっとw


整理ついでに余計な事もしてますが、
なんだか機種変した時みたいなワクワク感!
同じ機種なのに!夢広がる!
剥いてた白目が半眼になったお話でした。

え?割れた原因?
そういや、バンパーの歪みを
手でグイッとやった気がする…。
Posted at 2019/05/16 12:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月13日 イイね!

白目の原因その①

白目の原因その①顛末をば。


事はGW前、
世は大規模なMTを前に浮かれていた。
否、参加者に限っては。

辺鄙な地にありて臍を噛むオバハンあり。
いーな、いーな。せめて、
うちの子もピカピカ綺麗にしちゃる!と
洗車のために玄関前に移動する。


『 ゴシ』



はぁああああああ!?



足元の段差気にして、ブロック塀に…

ダッシュで降りてすかさず、
浮き上がりをグイッと押し込む。
うぇぇえええ!やっちまった…
心臓バクバク。

上もやっちゃいました…。
うぅぅ~。2ヶ所なんで最低50kコース。


パテ埋めしてプラサフ、サンドして…
ですがやはり予想通り塗料がボカせない。
当たり前か…。



ガリ傷はフラットに出来たが、
素人の限界がコチラ。
やっぱ広範囲に吹いてボカさんと無理。


諦めてバンパーの半乾きのパテを
爪でガリガリ削りつつ、
電話で旦那に泣きを入れ、修理の検討。
あーあ、抑えたけど微妙な歪み…。

旦那は自損で他人巻き込まんかったから
いいよいいよ仕方ない。と優しい。


が、



後日二人でDラー見積もりに行き、
やはり5万強の金額を喰らい、
帰りの車内で鬼の形相。
ひー、スンマソン…。
ガッツリ説教タイムのまま、
とりあえずオートバックス。
まぁ同じ位ですわな。2ヶ所だもん。
ちょっと蒸気の抜けた旦那と
鈑金屋いくつか当たろうと話して
この日は終了。

で、後日 D様の見積もり持参で
スズキ販売もしてる個人店に。
部品外し無しで養生して塗装という
工賃削って抑えに抑えて3万台の見積。
頑張っていただきました。ありがたい。



やっぱプロはすごいねぇ!


黒樹脂部分はしゃーない…。
爪でゴリゴリしたらマシにはなった。


歪みもしゃーない…。

自損だったのが不幸中の幸いと
無理矢理気持ちを納める事にします。
気をつけよう…。
Posted at 2019/05/14 08:22:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月12日 イイね!

棚から4693A1ー70

「アレをアレするヤツってどこだっけ?」
「まずナニをナニするヤツか言うてくれ」

いつもの会話です。
旦那がガラクタだらけの私の宝石箱をガサガサ。
正解は「黒くなったシルバーを磨く布」でした。
磨き布は無いが、今は廃番のAmorがあるでよ。

「うちって時計いっぱいあるじゃん!」
うん、私のは全部ガラクタだけどね。
唯一、旦那のTAG heuerが…
洗濯機で回しちゃって正直スマン。
二人して思い出してあーあ…となって、
いつかOHしようね…と、そっとしまう。

ん?なんだっけこのおっさん臭いのは。
旦那の実家片付けで発掘、貰ったやつだ。
おー、ORIENTじゃん。オートマじゃん。
17石くらいのショボイやつじゃろー。

メガネ外して接眼でフェイスを確認。


風防に欠け1箇所、擦れ傷無し。
そして21石じゃん。まぁまぁ。
何日かつけて狂いを見ようかな。


義父は時計屋さんで出来る
バンド交換を知らなかったらしい…
ホチキスwww
テスト着用するのも恥ずかしい。

あまり狂いもなく、デイトもすんなり。
ラグ部のデザインはアールデコっぽい。
フェイスの大きさもボーイズサイズ位。
シャンパンゴールドとシルバーコンビ。
コレはイケる!

そしていそいそ密林で物色。
来たバンドを付けたのがこちら。


本当は、ブレスレットっぽい
メタルバンド希望でしたが、
いかんせんラグ幅17mm。
探してもシンプルなデザインしか無い。
まぁボーイズサイズですもんね。
で、革バンドにシフト。
白も考えたけどありきたりだし。
汚れの目立たぬペールピンク。
本革が1,980円てどうなの!?
バネ棒2本と外し棒も付いてて安っす!


甘々なカラーですが、
雄々しい両開きDバックルwww


儲けた!フヒヒ!
Posted at 2019/05/12 23:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年04月19日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プレストン最上級のガソリン添加剤】普通自動車用

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:2018年式 走行6600km

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1エンジン内部洗浄 2燃費改善 3パワー改善
回答:3パワー改善

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プレストン最上級のガソリン添加剤】普通自動車用 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/19 21:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月06日 イイね!

花見…つか肉見

花見…つか肉見ババーン!
歩いて行ける公園へ、
岩塩プレートお試し兼ねて花見…いや、逆。



先週に比べると風は弱いし暖かい。


画像の敷物とスピーカー以外は100均です!
なんでも揃うし有能ですわ。


尼にてタイムセール岩塩プレートを試す。
って、こ、コレでいいの!?
長期間眠ってた秘蔵バーナーをこの扱い。
つくづく旦那はアバウトである。


じゅわ~ん。


豚トロの旨い脂を逃さずアスパラ。


そして黒牛。


ドンドン脂を纏い焦げる岩塩。
LOGOSテーブルに流れ落ちる脂。
美味かったけど、最初の豚トロですら、
ほんのり塩味。脂コーティングされると
恐らく味はほぼつかないです。
タダの遠赤プレートと化しましたw

そしてこのとても良いバーナー五徳は、
帰って私がゴシゴシするハメに…勿体ない。

岩塩プレートはぬるま湯で洗って再生を…
の、ハズが洗ってる最中アッサリ割れるw
タイムセールの訳がわかった気がするw
最初から派手に亀裂あったしなー。

10年スパンのアウトドア発作お花見顛末。
とっても面白かったです!
やってみなけりゃわからん事多し。
2人用炭コンロでも作るかの~。

そして昼酒はまわりが早く、帰宅して後、
夜7時前にはダウンしてしまうのだったw
Posted at 2019/04/08 23:08:36 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #イグニス イグニス】メーター風アナログ時計設置いわゆる埋込み? https://minkara.carview.co.jp/userid/2997301/car/2609647/6629543/note.aspx
何シテル?   11/14 20:55
虎縞 龍子、オバちゃんです 初の新車で舞い上がってます 購入して2年経ち、 外観も結構変わったので画像追加しました。 今までやったのは、 ★ステラのアー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハーネス作り、ハザードスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:02:17
イグニスのハザードランプスイッチを無線化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:01:28
まずはナビから(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 07:55:53

愛車一覧

スズキ イグニス かりん号 (スズキ イグニス)
おいてきた何かを見に行けるかもしれない

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation