• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMMY@STEPWGNのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

【家族でお出かけ】ディズニーランドに行ってきました

【家族でお出かけ】ディズニーランドに行ってきましたディズニーランドに行きたい嫁の執念か、予約サイトに5時間張り付いて見事ゲット
しかし1日入園チケットは完売しており、10時30分からのチケットとなりました

入園ゲート前で記念撮影

長女は「塔の上のラプンツェル」のラプンツェル 次女は「アナと雪の女王」のエルサ女王 ※ミニー耳装着ver

10時30分に入場し、真っ先に人気アトラクションに向かいましたが、
入場者数を絞っているからなのか、待ち時間が短かったです
スプラッシュマウンテン 30分待ち
ビックサンダーマウンテン 30分待ち
スペースマウンテン 20分待ち
ハニーハント 20分待ち
バズライトイヤー 20分待ち
と、普段のディズニーランドであれば100分越えが当たり前のアトラクションも「少し待てば乗れてしまう」程でした

マークトウェイン号とカヌー


スプラッシュマウンテンの近くの手洗い場


ミッキー型の石鹸泡が出てくる

なぜ泡の写真を取らなかったのか!

ピノキオ


シンデレラ城(昼ver)


入園後にエントリー式(抽選)となる 美女と野獣”魔法のものがたり” のチケットもゲット
この「美女と野獣」をテーマとした新エリアは9月に開業したばかり


町の後ろには大型のパネルによって本物の「山」があるように見えます


お城の前で記念撮影


城内の雰囲気


大広間では野獣や城が魔女によって呪われてしまった経緯がステンドグラスに映し出される


ライド型のアトラクションですが「美女と野獣」のストーリーがミュージカル仕立てとなっており、
プロジェクションマッピングや3D映像の最新技術により、大人でも見ていて楽しかったです

シンデレラ城(夜ver)

エレクトリカルパレードは残念ながら休止でした

ラストライドはキャッスルカルーセル


閉園21時ギリギリの「最後の1回」に乗りました


2年ぶりのディズニーランドでしたが、
「美女と野獣」の新エリアも見る事ができて良かったです

次はディズニーシーにも行きたいですね ・・・2年後あたりに

Posted at 2020/11/30 23:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 暮らし/家族
2020年11月28日 イイね!

【バイクでお出かけ】横浜にツーリングに行ってきました

Z750Sさよならツーリング第3弾

横浜にツーリングに行ってきました

①ベイブリッジ (大黒埠頭から)
昼バージョン


夜バージョン


②GUNDAM FACTRORY YOKOHAMA (山下埠頭)
うわさの横浜ガンダム
まだ公開前なので外からパシャリ

望遠レンズ持ってけば良かった・・・



GUNDAM FACTRORY YOKOHAMA
https://gundam-factory.net/
開催期間 2020年12月19日(土)~2022年3月31日(木)
入場料 大人1650円 小人1100円
☆GANDAM-DOCK TOWER
15~18mの高さから“動くガンダム”の頭部やボディを間近で見ることが出来るそうですが、入場料とは別に一人3300円も掛かるようです



③横浜港大さん橋






④ランドマークタワー (アパホテル横浜ベイタワー駐車場前から)


ランドマークの撮影をしていたところ、湾の方で花火が上がりました
サプライズ花火のようです


急だったので三脚立てられず、手持ち撮影しましたが、
ブレブレでまともな写真があまり撮れてませんでした

花火が終わるのと同時に、近隣のタワーマンションからは拍手が沸いていました

⑤コスモワールドの大観覧車
運河パーク側から


万葉俱楽部側から


パシフィコに続く並木道もライトアップ


⑥象の鼻パーク


歩道橋の下はバイクの撮影スポットで有名


光るパネルが奥まで続いています


象の鼻パーク(横浜市観光情報サイト)
https://www.welcome.city.yokohama.jp/spot/details.php?bbid=734
※バイクはエンジンを切って押してなら園内に入れます




新しい相棒の納車が12月27日に決定しました
Z750Sとのお別れまであと1か月ですが、なるべく乗ってあげようと思います
Posted at 2020/11/30 21:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年11月22日 イイね!

【家族でお出かけ】富士急ハイランドに行ってきました

【家族でお出かけ】富士急ハイランドに行ってきましたエクシーガクロスオーバー7オーナーズクラブ(CO7OC)
東日本ツーリング「CO7で富士山ビュースポットを巡る」に参加
FUJIスピードウェイでの解散後、子供達との約束で富士急ハイランドに行ってきました


といってもアトラクションには乗らずに、イルミネーションを見るのがメインです

フジヤマをバックに


クリスマスツリー


プール


観覧車


噴水


富士急ハイランド
住所:山梨県富士吉田市新西原5-6-1
入園料金:無料
駐車料金:1500円/平日 2000円/土日祝・繁忙期


富士急ハイランドを後にして、富士急ハイランドの近くにある日帰り温泉に行きました

リゾートイン芙蓉に併設されている日帰り温泉施設「泉水」


大浴場の全ての施設で富士山の天然バナジウム水を使用した人工温泉です
マイクロバブル露天風呂・二股炭酸カルシウム温泉・ヒマラヤ岩塩風呂
富士山溶岩の岩盤浴やサウナもあります

リゾートイン芙蓉HP https://fuyo-hs.jp/spa
大人800円 子供500円(小学生以下)

泉水を出たのが8時半を過ぎたあたり
帰りの東名高速の渋滞もだいぶ解消されており、家に着いたのは11時頃でした
Posted at 2020/11/23 12:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 暮らし/家族
2020年11月22日 イイね!

【家族でお出かけ】CO7OC東日本ツーリングオフに参加しました

エクシーガクロスオーバー7オーナーズクラブ(CO7OC)
東日本ツーリング「CO7で富士山ビュースポットを巡る」に参加しました

オフ会は昨年11月の那須ツーから1年ぶりの参加です

この日は家族の予定が丁度空いており、
長男は「オフ会にまた行きたい」と嬉しい言葉
長女・次女からは「富士急ハイランドに行きたい」とせがまれ
嫁からは「連休なのに一人で行くつもりなの?」とプレッシャー
なので家族全員で行く事にしました

箱根大観山→芦ノ湖スカイライン→FUJIスピードウェイ

FUJIスピードウェイ


ADVANコーナー


ホームストレート


表彰台


CO7OC横断幕


みんなで記念撮影


日没も迫っていたのでFUJIスピードウェイで一時解散

CO7OCオフ会で皆様に会えて良かったです
今後も予定あえば是非参加していきたいです
子供達も楽しかったようで、また行きたいと言っていました

この後は子供達との約束で富士急ハイランドに行きました
Posted at 2020/11/23 11:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | クルマ
2020年11月21日 イイね!

【バイクでお出かけ】夜景ツーリングに行ってきました

Z750Sさよならツーリング第2弾

夜景ツーリングに行ってきました

①豊洲ぐるり公園
豊洲ぐるり公園は、豊洲新市場のある豊洲埠頭を周遊できる公園
レインボーブリッジと湾岸エリアの高層ビル群や、東京タワーを見渡せます




最寄り駅:新交通ゆりかもめ 「市場前駅」徒歩約10分
駐車場:公園に隣接(400円/1H)


②お台場海浜公園
レインボーブリッジ


フジテレビ


最寄り駅:新交通ゆりかもめ 「お台場海浜公園」/「台場」徒歩3分
駐車場:公園に隣接(600円/2H)
公園HP https://www.tptc.co.jp/park/01_02/point#mainbody


③東京タワー


最寄り駅:都営地下鉄三田線「御成門駅」徒歩6分
駐車場:車600円/1H バイク300円/4H
東京タワーHP https://www.tokyotower.co.jp/

④スカイツリー
少し離れた場所から


目の前から

バイクほとんど映っていませんw

最寄り駅:東武スカイツリーライン 「とうきょうスカイツリー」
駐車場:車350円/0.5H バイク最初の2時間無料、以降200円/1H
スカイツリーHP http://www.tokyo-skytree.jp/

次は横浜方面かな

Posted at 2020/11/23 09:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ オートゲージのバキュームメーター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2997909/car/3310327/7577006/note.aspx
何シテル?   11/23 17:11
カワサキZX-4R (2023年9月~ ステップワゴンe:HEVスパーダ(2022年7月~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

社外ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 07:03:32
akrapovic レーシングライン フルエキ Ninja ZX-25R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 21:27:49
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 02:02:24

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4R SE 黒ヨッシー (カワサキ Ninja ZX-4R SE)
カスタム箇所 【ハンドル周り】 スナイパー 可倒式クラッチレバー&ブレーキレバー (追 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴンスパーダe:HEV(RP8) 先行予約で3月に契約し、7/31に納車となり ...
日産 AD 日産 AD
会社の営業車です 来年の車検でトヨタプロボックスのハイブリッドに替える予定
カワサキ Ninja ZX-25R ヨッシー (カワサキ Ninja ZX-25R)
ZX-25R SE 色は黒×白です(自分的には黒×赤だと思っているんですけどね) 10 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation