• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMMY@STEPWGNのブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

[家族でお出かけ】どんぐり共和国に行ってきました

[家族でお出かけ】どんぐり共和国に行ってきましたビーナスフォートにあるニトリで買物をして、ビーナスフォート内を散策していたら
ジブリのショップがあったので入ってみました

トトロのバス停

千と千尋の神隠しの湯屋



ジブリのグッズがたくさんあってみているだけでも楽しかったのですが
「飛行石のペンダント」を衝動買いしてしまいました


ただのペンダントなら興味なかったのですが
「バルス」と叫ぶと飛行石が覚醒して光が乱舞しますw

古の言葉でも反応して「バルス」とは違う光り方をします

家に帰ってから子供達は「バルス祭り」でしたw

お台場散歩(おまけ)
自由の女神


なんかわからないけどLOVEのイルミネーション


ビーナスフォート
住所:東京都江東区青海1-3-15
駐車場:有り
ビーナスフォート内店舗でお買い物3000円以上で1時間、5000円以上で2時間のサービス

どんぐり共和国
場所:ビーナスフォート2F
営業時間:11:00~20:00
https://www.venusfort.co.jp/shop.cgi?sid=230
Posted at 2020/12/20 20:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | ショッピング
2020年12月06日 イイね!

【バイクでお出かけ】お台場のオリンピックシンボルを見に行きました

【バイクでお出かけ】お台場のオリンピックシンボルを見に行きましたオリンピックの延期が決まり、8月に撤去されたオリンピックシンボル
これのメンテナンスが終わり、12月1日にお台場に戻ってきました




昼ver ~バイクと一緒に~


夕方ver ~屋形船と一緒に~


夜ver ~レインボーブリッジ・東京タワーをバックに~


おまけ
桟橋


水上バス


水上バスはお台場海浜公園からレインボーブリッジをくぐって日の出桟橋や豊洲
隅田川を遡上して日本橋・浅草まで運航

東京都観光汽船(TOKYO CRUISE)
https://www.suijobus.co.jp/cruise/

自由の女神

パリ市にある自由の女神像から型を取って造られたそうです
Posted at 2020/12/06 20:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクでお出かけ | 趣味
2020年12月05日 イイね!

【バイクでお出かけ】神羅カンパニー・イタリアに行ってきました

【バイクでお出かけ】神羅カンパニー・イタリアに行ってきましたZ750Sさよならツーリング第4弾
神羅カンパニーとイタリアに行ってきました

まずは ミッドガルの神羅カンパニーへ




・・・すいません 川崎の工業地帯です
①東燃ゼネラル石油





②JXTGエネルギー川崎製造所
入江崎温水プールバス停前から






③東亜石油京浜製油所








神羅カンパニーを後にして羽田空港経由でイタリアに飛びました
20分ぐらいで着いちゃいました




・・・すみません汐留のイタリア街です
※イタリア街は汐留の再開発エリア「汐留シオサイト5区」の俗称です

こちらもCMやロケで有名なスポットです


ウインズ汐留

「ウインズ汐留」はJRAの場外発売所です
パンテオン神殿を思わせる、どっしりとした建物でした

カフェをバックに

いろいろおしゃれな街並みでした

イタリア街区
東京都港区東新橋2丁目

Posted at 2020/12/06 10:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクでお出かけ | 趣味
2020年11月29日 イイね!

【家族でお出かけ】ディズニーランドに行ってきました

【家族でお出かけ】ディズニーランドに行ってきましたディズニーランドに行きたい嫁の執念か、予約サイトに5時間張り付いて見事ゲット
しかし1日入園チケットは完売しており、10時30分からのチケットとなりました

入園ゲート前で記念撮影

長女は「塔の上のラプンツェル」のラプンツェル 次女は「アナと雪の女王」のエルサ女王 ※ミニー耳装着ver

10時30分に入場し、真っ先に人気アトラクションに向かいましたが、
入場者数を絞っているからなのか、待ち時間が短かったです
スプラッシュマウンテン 30分待ち
ビックサンダーマウンテン 30分待ち
スペースマウンテン 20分待ち
ハニーハント 20分待ち
バズライトイヤー 20分待ち
と、普段のディズニーランドであれば100分越えが当たり前のアトラクションも「少し待てば乗れてしまう」程でした

マークトウェイン号とカヌー


スプラッシュマウンテンの近くの手洗い場


ミッキー型の石鹸泡が出てくる

なぜ泡の写真を取らなかったのか!

ピノキオ


シンデレラ城(昼ver)


入園後にエントリー式(抽選)となる 美女と野獣”魔法のものがたり” のチケットもゲット
この「美女と野獣」をテーマとした新エリアは9月に開業したばかり


町の後ろには大型のパネルによって本物の「山」があるように見えます


お城の前で記念撮影


城内の雰囲気


大広間では野獣や城が魔女によって呪われてしまった経緯がステンドグラスに映し出される


ライド型のアトラクションですが「美女と野獣」のストーリーがミュージカル仕立てとなっており、
プロジェクションマッピングや3D映像の最新技術により、大人でも見ていて楽しかったです

シンデレラ城(夜ver)

エレクトリカルパレードは残念ながら休止でした

ラストライドはキャッスルカルーセル


閉園21時ギリギリの「最後の1回」に乗りました


2年ぶりのディズニーランドでしたが、
「美女と野獣」の新エリアも見る事ができて良かったです

次はディズニーシーにも行きたいですね ・・・2年後あたりに

Posted at 2020/11/30 23:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 暮らし/家族
2020年11月28日 イイね!

【バイクでお出かけ】横浜にツーリングに行ってきました

Z750Sさよならツーリング第3弾

横浜にツーリングに行ってきました

①ベイブリッジ (大黒埠頭から)
昼バージョン


夜バージョン


②GUNDAM FACTRORY YOKOHAMA (山下埠頭)
うわさの横浜ガンダム
まだ公開前なので外からパシャリ

望遠レンズ持ってけば良かった・・・



GUNDAM FACTRORY YOKOHAMA
https://gundam-factory.net/
開催期間 2020年12月19日(土)~2022年3月31日(木)
入場料 大人1650円 小人1100円
☆GANDAM-DOCK TOWER
15~18mの高さから“動くガンダム”の頭部やボディを間近で見ることが出来るそうですが、入場料とは別に一人3300円も掛かるようです



③横浜港大さん橋






④ランドマークタワー (アパホテル横浜ベイタワー駐車場前から)


ランドマークの撮影をしていたところ、湾の方で花火が上がりました
サプライズ花火のようです


急だったので三脚立てられず、手持ち撮影しましたが、
ブレブレでまともな写真があまり撮れてませんでした

花火が終わるのと同時に、近隣のタワーマンションからは拍手が沸いていました

⑤コスモワールドの大観覧車
運河パーク側から


万葉俱楽部側から


パシフィコに続く並木道もライトアップ


⑥象の鼻パーク


歩道橋の下はバイクの撮影スポットで有名


光るパネルが奥まで続いています


象の鼻パーク(横浜市観光情報サイト)
https://www.welcome.city.yokohama.jp/spot/details.php?bbid=734
※バイクはエンジンを切って押してなら園内に入れます




新しい相棒の納車が12月27日に決定しました
Z750Sとのお別れまであと1か月ですが、なるべく乗ってあげようと思います
Posted at 2020/11/30 21:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ オートゲージのバキュームメーター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2997909/car/3310327/7577006/note.aspx
何シテル?   11/23 17:11
カワサキZX-4R (2023年9月~ ステップワゴンe:HEVスパーダ(2022年7月~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

社外ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 07:03:32
akrapovic レーシングライン フルエキ Ninja ZX-25R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 21:27:49
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 02:02:24

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4R SE 黒ヨッシー (カワサキ Ninja ZX-4R SE)
カスタム箇所 【ハンドル周り】 スナイパー 可倒式クラッチレバー&ブレーキレバー (追 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴンスパーダe:HEV(RP8) 先行予約で3月に契約し、7/31に納車となり ...
日産 AD 日産 AD
会社の営業車です 来年の車検でトヨタプロボックスのハイブリッドに替える予定
カワサキ Ninja ZX-25R ヨッシー (カワサキ Ninja ZX-25R)
ZX-25R SE 色は黒×白です(自分的には黒×赤だと思っているんですけどね) 10 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation