• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクココア@のブログ一覧

2024年06月17日 イイね!

リンスレス洗車

リンスレス洗車リンスレス洗車とは、濯ぐ(リンス)ことをしない洗車方法

少し話題になったので気になっていました!
洗車では、できれば水を大量に使いたい私ですが…
実際やってみないとメリットデメリット分からないと思うので、試してみました!

使ったのは
P&S
アブソルートリンスレスウォッシュ
すすぎ不要のボディ洗浄剤

一応公式の使用方法↓
①バケツに30mlの『アブソルート・リンスレス・ウォッシュ』を8Lの水で溶かしよく混ぜます。
②洗車ミットやマイクロファイバータオルを液体に浸し、タオルを軽く絞ります。
③ボディを上から下へ(同じ方向)と車を軽く拭きます。
④乾いたタオルで軽く拭き取ります。

頑固な汚れについては、256対1の希釈割合をスプレイヤーでボディに拭きつけます。その後水で浸した柔らかいマイクロファイバーでやさしく拭き取ってください。


メガーヌRSでやるのは少し抵抗あったので、
初回は普段妻が乗っているベルランゴが
実験台です🤫🤫



今回のやり方はワックスウォッシュ川上さんの動画を参考にしてやりました!

【用意したもの】
・バケツに水12Lにアブソルートリンスレスウォッシュ50ml
・グリッドガード準備
・洗車クロスはGANBASSスクラッチレスクロス
・拭き取り用のクロスも用意
・スプレーボトルにはアブソルートリンスレスウォッシュが2mlと水500mlの溶液






【洗う順番】
①ルーフ
②フロントガラス
③ボンネット
④サイド面(ガラスも含む)
⑤リア
⑥フロント

まず塗装面にスプレーして
溶液ヒタヒタのクロスでなでていきます。

このスプレーするのも重要だと分かりました。スプレーしたところは汚れが浮いてくるので、クロスでスルッと落ちます。

普段傷が付かないように気を遣って洗っている私にとっては、正直この洗い方はヒヤヒヤしながらやりました😂

この、すすぎ不要のボディ洗浄剤は
通常のカーシャンプーと違って
泡がなく、潤滑性が良い、少しヌルッとした溶液という感じ。

拭き上げ時に溶液がボディに残りそうだと予想しましたが、意外とスッキリ拭き取れて、不思議な感じ。

これは乾いてもあと残らないタイプなのか?と考え、溶液をボディに付けて放置したら、跡は残りました🤣笑
拭きとりはしないといけないですね☺️

メリットは
バケツ一杯の水で車が洗えることですね!

汚れがひどい車は汚れを引きずる可能性が高いのでやらない方が良さそうだと考えます🤔

普段からきれいな状態を維持している車両であれば、この洗車方法で十分という場面もありそうですね。

このパネルだけ、この部分だけ洗いたいっていう時も使える洗車方法だと思いました!

注意点は
クロスは面をすぐ変えていくことと
こまめにクロスをすすぐことですかね🤔

だいたいワックスウォッシュ川上さんの動画で言っていることと同じ内容ですね💦













最初に想像していたよりはキレイになりました😍
やり方は次第では傷も付きにくいと思います!
…当たり前ですが…普通に水使える環境であれば、その方が仕上がりは良いですね😊

鳥のフンが落ちたとかいう場面ではこの方法で一部洗うのが便利ですね!

今回はまだ初回なので、色々試していきたいと思います🫡まだよく分かっていない部分が多いです😅

ガロンで買ったのでまだまだできます(笑)







Posted at 2024/06/17 18:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「メガーヌRS、車検から戻ってきました🙌
SPINOFF グリーンモンスター試そうと思います😊」
何シテル?   06/02 16:13
ミルクココア@です。 洗車とドライブが趣味。 メガーヌRSとベルランゴ。 息子(7歳)、娘(3歳)。 子供を車好きにしようと頑張っています。 車歴 トヨタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
令和3年6月13日納車です。 86から乗り換えです。 ファミリーカーとして使っていきた ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
うちの奥さんがメインで乗る車! アクセラから乗り換え。 令和5年7月9日納車!
トヨタ 86 トヨタ 86
86に乗っています。 平日は通勤&保育園送迎車。 休日は息子と2人ドライブ用。 家族も増 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
普段は妻が運転してます。 自分は休日たまにしか運転しません。 マツダのレッドは綺麗で気に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation