• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PIROSYのブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

AUTOMOBILE COUNCIL 2019にも行ってました。

AUTOMOBILE COUNCIL 2019にも行ってました。注目は、ロードスター プロトタイプモデルでした。
雑誌等で何度か見たことはありましたが、本物は初めて。
ファンのためにこういったモデルをオープンにしてくれてるのだと思います。


フロントカウルを開けてくれるのも素敵。


エンジンルームやカウルの裏側も丸見えです。


シートは、スポーティーというよりゴージャスなイメージ。


ドアノブが隠されているデザインがオシャレでした。



注目のもう1台は、初代ロードスター クラブマンレーサー。


ワイド化されつつも無駄な要素がなく、スッキリとしたデザインに見えます。


機能美なのか、フューエルリッドチャームがチャームポイント。


内装はほぼ純正で至ってシンプルでした。



そして30周年記念車。
写真では色がだいぶ黄色側に振れてしまってますが、こういう色も綺麗ですね。


やっぱりオーナメントは特別感があって憧れます。



復刻パーツも話題でした。
こういった旧車を大切にしてくれるマツダの社風のおかげで、30年前の車でも何不自由なく乗れてる・乗せてもらってるのだと思います。感謝!



AUTOMOBILE COUNCILは、色々な古いホンマモンに出会える、貴重で価値ある展示会です。



Posted at 2020/08/06 23:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

軽井沢ミーティング2018に行ってきました

軽井沢ミーティング2018に行ってきましたおそらく15年以上ぶりの、久々の第1駐車場です。

お隣さんのナンバーを見てもしやと思いましたが、まさかのツルツルデフが2台並びました。誰も気づかないと思うけど。



今回はオフィシャルな催しにはほぼ参加せず、ブラブラ他の方の車を見たり、アウトレットに行ったりしてだいぶ歩き回りました。


終盤、他の用もあるので抽選会もそこそこに会場を後にすると、おぎのやでなんと蒸気機関車と遭遇!いちおう機関車と一緒の写真を慌ててパチリ。今回の当たりですね。


とここまでは良かったんですが、もう1つ当たったみたいでいつの間にかフロントガラスにヒビが、、、orz


イロイロあって、やっぱりカルイザワは楽しいですね。
また来年も駐車場チケットが当たるといいな。
Posted at 2018/06/01 23:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月06日 イイね!

Automobile Council 2016 に行ってきました。

Automobile Council 2016 に行ってきました。FIAT版も見られるみたいだしなんだか面白そうだったので、Automobile Councilを見てきました。
モーターショーみたいに混雑してるのかなと思ってましたが、お客さんも少なくてチビが一緒でも見やすくてよかったです。








とりあえずマツダブースへ。
白くて古い車が並んでてなんだかカッコいい。






オリジナルカラーだと思うんですが、R360なんてとてもオシャレですね。


ブースの中では、「COSMO SPORT 1/2 線図」があったり、、


FDのクレイモデルなど貴重な資料が展示されてました。


NAもあり。


KODO Conceptって自転車もあったんですね。


RX-Visionも間近だと迫力を感じました。


メインはMX-5 RF。マツダは充実した見応えのあるブースでした。






そして隣のブースにはアバルト124スパイダーが。


ミーハーなんでエンブレムとかしか目がいきませんでしたが、いい目の保養でした。


新旧並べてるところがニクイですね。




さて、その他ヘリテージカー専売店さんの車も貴重な車ばかり。



そして戦利品。CACAZANが出店してたのは知ってましたが、ちょうど特価品が!

駆け足でしたが、とても楽しかったです。
Posted at 2016/08/08 02:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年07月16日 イイね!

2016ロードスター展に行ってきました。

2016ロードスター展に行ってきました。軽井沢に続き、友人Sとマツダ横浜R&Dセンターで開催されたロードスター展に行ってきました。
初日のオープン直後だったからか、お客さんの姿はちらほら。








目玉展示のNDのホワイトボディを見て。
注目ポイントとして書かれていた細かな工夫を読むにつれ、どんなにNAで頑張ろうとも縮まりようのない技術の差を感じたり、、


軽井沢では人が多くてちょっと気が引けていた、実物のトロフィーに触ってみたりしました。



友人Sカーと記念撮影。付き合ってくれてありがとう!

Posted at 2016/08/06 23:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年05月29日 イイね!

軽井沢ミーティングに行ってきました。

軽井沢ミーティングに行ってきました。昨年は土壇場で行けなかった軽井沢。
今年は友人Sと2人で無事参加することができました。








100万台記念車にサインする友人S。


ウチのトランクはその友人Sからの頂き物ですが、こうして色々な方のロードスターと横並びになって眺めてみると、ぼちぼちAタイプスポイラーは外そうかなぁと悩み中…


今回の参加台数増は、ND効果もあったと思います。
この第2駐車場以外にも、有料駐車場にかつてないほどすごい台数が集まってるように感じました。
運営面を含め何かと課題があるかと思いますが、今後も引き続き頑張ってほしいものです。
Posted at 2016/06/03 01:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「トヨタ博物館に来てみた」
何シテル?   11/21 12:40
PIROSYです。 出遅れたので、ひっそりとアップしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイボール7さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 00:17:05
マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:57:54
トップロッククッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:26:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ツルツルデフのやつに乗っています。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-3に乗っています。
スバル トレジア スバル トレジア
ビミョーですが、スバリストになりました。
トヨタ ヴィッツ ピンクヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
怒られない程度に所々部品を変えています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation