• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とのたのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

バイクを降りた話

降りる前に乗った話しからですがw 高1の時、男子高校生がバイクの免許を取るのは珍しくなかった時代。 春生まれの同級生は何人か取得、大型二輪なんて区分は無かったから、ゆとりのある家の子は当時事実上の最大級750ccナナハンを買ってもらってました。 一番人気はホンダCB750! 自分も免許を取り ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 14:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2025年03月15日 イイね!

どこの誰?w

今更過ぎる話しなんですが クライスラー社は1920年代にプリムス、ダッジと経営統合した経緯から、それぞれの名の3つのブランドを持っています。 かつての日産とプリンスみたいな感じかな? (プリンスとかコニーとか知らない人の方が多いでしょうねw) クルマだけで見ると、トヨタのマークⅡ、チェイサー、ク ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 21:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2025年03月14日 イイね!

最低燃費(^o^;)

今回の燃費 3.78 km/L 低っ!😅 車検整備を含んでいたので、そのために走らずエンジンが掛かっている時間が長かったのだろうと… 思いたい(笑)
続きを読む
Posted at 2025/03/14 21:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2025年03月11日 イイね!

年間走行距離 大幅減

この1年は随分と減りました。 ディーラーさんでの車検は2種類あります。 「簡単チェック」と「しっかりチェック」 ※実際の名称ではありません いつも「しっかりチェック」で頼んでましたが、今回はディーラーさんから「簡単チェックで良いのでは?」と提案されるほど。 年間走行距離、約1,500km 給 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/11 09:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2025年02月24日 イイね!

久々のノーマルハロゲン

無事車検を終えて、久々のノーマルハロゲンヘッドライト。 借用した壁面がきれいすぎて、反射の反射で分かりにくいので加工しました。 色味ももう少し黄色く、こんなに明るくないです。www なるほどカットライン、エルボー点、光度測定点はハッキリしてるようですね。実はちょっとガタが来てる部分もあるのです ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 11:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ
2025年02月15日 イイね!

25年目の車検(1)

いきなりですが、(2)があるかはわかりません。w 引取はまだですが、費用が確定しました。 その前に懸念だったヘッドライト。 先ずは「社外品+LED」 実用上は「モアベターよ」※←わかる人は同世代w 結果はアウト!😢 ダメな主因はチラつきで測定器が反応しないという。 直流なのにチラつくとは。 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 18:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ
2025年02月07日 イイね!

AWDについて思う

4WDに乗ったのは、3代目に買ったホンダ・アクティーストリートが初でした 標準で全天候タイヤ装備 たまにしか雪が降らないし、裏通り以外はすぐ融けちゃったりする南関東 そのたまたまの日に、たまたま雪が残ってた裏通りを ちょっと滑るなと思い、セレクターを4WDに 安定性に「おぉさすが!」 水上(み ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 00:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年12月26日 イイね!

明るい!

ナビ、バックカメラ、ETC、交換しました。 第一印象は「画面が明るい!」w リアカメラ「小っさ!」 でも画像は「キレイ!」 テレビのアナログ時代、結構キレイな画像だと思っていたけど、地デジでHDになってからSDを見たら「こんなに粗かった?」と思った時と同様。 ナビはGPSのみなので、起動直 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/26 13:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2024年12月19日 イイね!

リセット

明日の交換に備えて、現ETC撤去。 強力な両面テープでくっついてるETC フロントガラスに裏向きに付けられて、直写日光や冷気にも遭いながら長年経過してるのに、しっかりくっついてるのは流石! 少しずつゆっくり力を加えて引っ剥がす。 一番シンプルなのを自分で付けたので、あとは電源コードを外して完了。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/19 13:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 補修・修理 | クルマ
2024年12月18日 イイね!

ナビゲーションでオッタマゲーション

リアカメラが突然お亡くなりになりました。 新車購入時に付けたものなので、間もなく25年。よくもったと思います。お疲れ様でした。 しかし後ろが見えないグラボイ、無いと不便というより危険! 待てよ、カメラ本体なのか、ナビのユニット部なのか? ナビも2008年購入、16年目。道なき道を進むこともあるし、 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/18 18:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ

プロフィール

「久々に燃費記録を更新しました😄」
何シテル?   09/22 22:57
クルマ関係メインはこちら → https://tonota.air-nifty.com/studiofkun/cat20598925/index.html ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おニャン子クラブ40周年ライブに行ってきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 22:15:01

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー ボイちやん (クライスラー グランドボイジャー)
クライスラー・グランドボイジャーAWD、2000年のダッジ顔です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation