• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とのたのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年、おめでとうございます!
20年前も現車で、5年目でした。😊

メインは別ブログとインスタになっていますが、クルマ関係専用ブログとして続けていきたいと思います。
(正直MTで慣れてたから、みんカラのCMSにはまだ馴染めないなぁ😅)

alt
Posted at 2024/08/29 12:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニバーサリー | タイアップ企画用
2024年08月20日 イイね!

我が家の謎…からの思い出

亡父はクルマ好きだった…ハズ
昭和20年代に免許を取り、親戚のスクーター(ラビット)やバイク(メグロ)を借りて乗ってました。

私が養われている間、「ジャガーに乗りたい」なんて分不相応なことを言ってたり。

alt

50代頃から「パジェロが欲しいな」
それで山の写真を撮りに行きたいと。

alt

だけどクルマはおろか、原付さえ買うことはなかった。
「車を買わなかったら免許を取った意味がない」と事あるごとに言ってたのに。
なんで一度もオーナードライバーにならなかったのか?

我が家最大の謎ですw😁

私は父に「俺はいつかはデカいキャデラックに乗りたい」と言ってました。
実際ヤナセやアメ車の中古車店に行ったこともありました。

alt

しかし最大のネックは「置き場」
普通の建売のカースペースには入らず、月極駐車場も同様。
91年式のが好きで探したけど、ディーラーさんでも「その年式はお勧めできない」と。
今のクルマを購入時に候補ともなったセヴィルの新車

alt

丁度年が変わる時期で年式遅れになると。
まだ商談に入る前なのに、いきなり「100万円引きますよ」
当時は国産車よりだいぶお高めだった“外車”、
フルオプション状態のことが多かったり、値引き幅が大きかったりで、結局は国産車とあまり変わらなかったり。
実際グラボイと最後まで競合したホンダ・ラグレイトは、営業さんが驚くほど逆転しました。

我がマイカー遍歴は、結局国産車からボルボを経て、今のクライスラーに。
「オマエ、キャデラックって言ってたじゃないか?」
「デカすぎるw クライスラーもアメ車だし」
という会話をしたことを覚えています。😊

※写真はWikipediaの利用可能なものから
Posted at 2024/08/20 09:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「久々に燃費記録を更新しました😄」
何シテル?   09/22 22:57
クルマ関係メインはこちら → https://tonota.air-nifty.com/studiofkun/cat20598925/index.html ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

おニャン子クラブ40周年ライブに行ってきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 22:15:01

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー ボイちやん (クライスラー グランドボイジャー)
クライスラー・グランドボイジャーAWD、2000年のダッジ顔です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation