• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とのたのブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

5月25日は「マイカーの日」

だそうです。
https://zatsuneta.com/archives/105258.html

日本初の外国車ディーラーである株式会社ヤナセさんの創立記念日だそうで。
クルマを買うと、販売店のステッカーが貼られた昭和。
メルセデスベンツが印象的でした。

初めて買ったスズキ・キャリィ

5ナンバー初のトヨタ・カリーナ1600GT

初4WDのホンダ・アクティー

初輸入車のボルボ240

初自動二輪のホンダGB250 クラブマン

初アメ車で初ミニバンのクライスラー・グランドボイジャー

振り返れば全て“初”で“最後”w😊

alt

Posted at 2025/05/25 17:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2025年04月22日 イイね!

じろじろ

最近たまにジロジロ👀と見られることがあります。

信号待ちとかで止まってると、歩道から。
あるいは交差点を左折中に歩行者がきれるのを待っていると、横断している人が振り向いたり。

だいたい見ているなぁと思う目の先は、ボンネット中央や、バックドア下方。
「どこのメーカー?」
「何ていうクルマ?」
という感じ。

まず見かけないですもんね、GS-38ボイジャー😆
最近のオラオラ系で台形ボディーのミニバンとは対照的。
と言って、アニメの動物キャラみたいなお顔のファミリー向け小型ミニバンとも違う。
(ミニバンで大きいとか小さいとか言うのもなんですがw)
四半世紀経ってるけど、古さも感じないからヴィンテージでもノスタルジックでもない。

なんとなく懐かしいサンダーバード2号にも似たフォルム。

alt


alt

見ていく方、オジサン世代以上の男性ばかりです。😊

alt
Posted at 2025/04/22 09:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2025年03月31日 イイね!

トランプさんよ、あなたもか

ハイ出ましたアメリカ大統領が必ず口にする
「自動車の非関税障壁」
それがあるからアメ車が売れないんだ!

という屁理屈🤪

今正規輸入しているアメ車
ジープ
GMの3車種
以上!

売れよ!www
次々と撤退したのはアメ車メーカーだろ?
右ハンドルはジープだけ
GMもコルベットやキャデラックなんて高価格車、そうそう売れるわけがない

フォード・マスタング
「右ハンドルを出しま~す」と言った年に撤退しやがって
定年退職の“自分へのご褒美”として買う気満々だったのに😢

alt

アメリカで日本車が売れている
日本が売りつけてるわけじゃない
買ってるのはアメリカ人
アメリカ人が自分で判断して日本車を選んでる

トランプ大統領
ビジネスマンなのだから
売れるものを作って、買ってもらえる体制を作り、一生懸命売る
この当たり前の事をやってください
Posted at 2025/03/31 07:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2025年03月27日 イイね!

メーターパネル灯 逝った?

買物に行き、SC内の駐車場は暗いのでライト点灯。
そして帰り
あれ?メーターパネルが暗い!
来たときは異常なかったのに。

パネル内の「PRND3L」は点いてはいるけど、クラスター動かしてもスムーズに明るさが変わらず。
チラつきながら明・暗・消の三段階。
よくよく見れば、右前の駐車灯(車幅灯とイカリング)も点いてない。
(後ろは見てなかった💦)
ヘッドライトは問題なし。

ヒューズを見たけど異状なし!←これが見逃し
メーターパネルはディーラーさんに連絡を入れ、「スイッチの可変抵抗かも」ということで点検修理を予約。
また部品があるか無いかから始まるのかな?

駐車灯は自分でやるしかないと、とりあえずライトを外し、断線などがないかチェック。
LEDの損傷はないだろう。
3灯の駐車灯と2灯のイカリングの計5つのLEDが一遍に逝くとは考えにくい。

CHILTONの配線図を見ながらあれこれ考え、ある道具を使った結果、無事解決!
その道具ってなんだと思います?

alt

テスター? NoNo🙅‍♂️
電工工具? NoNo🙅‍♂️
接点復活剤? NoNo🙅‍♂️

答えは「老眼鏡」ですwww🤣
駐車灯のヒューズは左右別系統で別れてる。
最初「PARK」だけぼやけながら判読できたヒューズだけ見てしまい、これは左側のだったのでした。
配線図見たら左右別とわかり、老眼鏡掛けて見たらLとRが付いてた…w

メーターパネルも回路図で見れば関連してるし。
というわけで、ヒューズ替えて完了!
予約はキャンセルしました。

alt

確認できる範囲ではショートしてる様子もない。
ヒューズも殆どが25年のヴィンテージw
一斉に替えるかな?😅
Posted at 2025/03/27 13:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 補修・修理 | クルマ

プロフィール

「久々に燃費記録を更新しました😄」
何シテル?   09/22 22:57
クルマ関係メインはこちら → https://tonota.air-nifty.com/studiofkun/cat20598925/index.html ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おニャン子クラブ40周年ライブに行ってきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 22:15:01

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー ボイちやん (クライスラー グランドボイジャー)
クライスラー・グランドボイジャーAWD、2000年のダッジ顔です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation