• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月20日

ロックtoロックをやってきた!

ロックtoロックをやってきた! タイトルどおり

ロックtoロックをやってきた!(200回ぐらい)wwww

でも写真で判っちゃいましたね。。
パワステオイルの交換をしてハンドル回してたんです。


今日はお店に行きミッションオイルの交換だけするつもりでした。
でも・・・

『今、パワステオイル交換すれば?』

なーんて言われたからお言葉に甘えて交換させていただきました!
んで、100均から買ったシュポシュポは出番がなくなりました~(ワラ


古いフルードを抜き取り新品フルードを入れてロックtoロックです!!
そしてハンドル回しが始まりました。
一人では腕がパンパンになってしまうので屋根無師匠にお手伝いして貰った~ww

ありが㌧☆

約200回ぐらい回しましたね。 (4回に分けて)
これがあたしだけだったら完璧根をあげていましたよ。。


作業も終わり屋根無師匠のうなぎSWが出たあとあたしも続いて帰宅と思ったら・・・
バケットシートが前に行きません!!><

シート部品が元の位置から外れていたのが原因でした。。
バケットのシートを初めて自分で外しました。。(教えてもらいながら・・・w)

今度は一人でも出来る!

少しでもやると覚えますね。
見ているだけでは判りませんから。

帰宅して自宅で駐車の時・・・
交換してもやっぱり重たかった。。

だけど屋根無師匠が古いオイルと新しいオイルが混じった時少しは効果あるかも的な
ことを言っていたのでしばらくは様子見してみます。

あっ!いちおリレーの金属部分を叩いてみましたww
明日どうなっているか楽しみです♪(期待してないっすけどね~)
ブログ一覧 | MR2 | クルマ
Posted at 2010/02/20 17:54:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2010年2月20日 18:31
最近わたしのもパワステから妙な音がするようなしないようなww

でもなかなか点検に行けないや(^^


だって遊ばないといけませんから(おいおいww)
コメントへの返答
2010年2月20日 22:53
パワステから音ですか??
どんな音だろ。。^^;

パワステは走っている分にはあまり
気になりませんよね~ww

点検に行けない→遊べないwwww
おーいって感じでっす(ワラ
2010年2月20日 19:50
むぅ…これでも症状の改善が見られンとは…
様子見しながら関連部品を一つずつ見ていくしかないかなぁ?

筋トレ乙!
コメントへの返答
2010年2月20日 22:56
フルード交換で改善するとははなっから
思ってないですもん。
気休め気休め~ww
でも・・・ちとだけ期待したいかも?^^;

やっぱリレーが怪しいな。
とりあえずフルード交換で様子見してみまっす!

筋トレ・・・明日の良い練習になりましたぁ~♪
2010年2月20日 20:00
いい汗かいてますね(^0^)

走りよりメンテで体力・筋力UP!!

今シーズン半ば頃にはサイドガンガンコースでもへっちゃらになってそうだー!(^0^)¥
コメントへの返答
2010年2月20日 22:59
あたしはいい汗だったけど・・・
屋根無師匠には良い汗ではなかったみたい。。
えへへ。。。^^;

この一週間かなり通勤で筋力アップを
図ったしフルード交換のロックtoロックで
なんとなく左腕が強くなった気がしますww

明日もサイドガンガン引きますお!
2010年2月20日 20:18
お疲れさん!

でもそんなにハンドル回したら電動パワステ止まったりしないのかな?

純正品なら間違いないけど……少し慣らさないとだね(^-^)
コメントへの返答
2010年2月20日 23:01
どもでっす!

やりすぎはよろしくないみたいです。。
でもこれは一時的なもんだし大丈夫かと・・・

パワステも慣らし必要なんだ。。。
でもそうよね。
新しいオイルと古いオイルが馴染んでないもの。。
馴染むと効果あるのかもしれませんね☆
2010年2月20日 20:49
2セット目は10回目位からペースダウンw
1セット50回は結構しんどいぜい(笑

リレーの「叩き」は一時しのぎだからね~、いずれ交換のリスト入りだw

コメントへの返答
2010年2月20日 23:03
今日はロックtoロック
乙ですた!!あーんど、ありが㌧☆

あたしは5回でペースダウンですww
たぶん200回はやってないよね~^^;

一時しのぎは判っているものの・・・
交換かぁ~はぁ。。。
2010年2月21日 0:50

お疲れ様です。


去年暮れから…パワステ壊(笑)重ステです。。。


進入の悪い癖なくそうと色々考えた結果…激重ステこれは効果あり良かったんですが

進入の仕方が改善できたら重ステは、また違う悪い方向に行きそうなので…治さなきゃです。

中高速は別に良いんですが…
低速では重過ぎて手アンダーが(笑)

ロックtoロックですね~フロント上げてたまに、やります(^_^)v

では頑張って
コメントへの返答
2010年2月22日 11:41
おつかれでっす!

P/S壊れましたか。。。^^;
駐車の時すえ切りが重いですよね~

進入の悪い癖・・・
これはステアの切りすぎってことかな。
SWには~過ぎはよくないようです。。

・・・って他の車種もそうですね。。^^;

手アンダー・・・
これまさしくあたしのことです!!
低速のジムカーナでは腕とか疲れてくると
手アンダー炸裂ですww

なので少しでも軽くなってもらいたい。。
とても切実です。。

ロックtoロックはやりすぎるとP/Sがダメになるようなので躊躇しています。。
・・・って既に壊れているのに。。。^^;

はい、これからもあたしなりに頑張りまっす!
2010年2月21日 14:04
お疲れ様でした
オモステ解消に至らず残念でしたね!
でもパワステフルイド交換は次の故障の予防にはなってると思います。
こういうことの積み重ねは大事です。
コメントへの返答
2010年2月22日 12:35
どもでっす!
リレー叩きやったけどやっぱり重たかった。。
でも一瞬軽くなる時もあるんですよ~
叩きは少しだけ効いているのかな?w

プロフィール

「ジムカーナへ行って来た!(5回目) http://cvw.jp/b/299921/48559469/
何シテル?   07/23 19:41
MR2でジムカーナやっています☆ 私にとって難しい車ですが強気でこの車と付き合っていきます 2016年にジムカーナを休止していましたが、 現在は復活し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムカーナにおけるサイドブレーキシュー前後の組み合わせ 個人的な最適解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 18:35:30
Winmax itzz R1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 22:25:32
ECUリセット後の初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:17:46

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MR2(SW20)からBRZ(ZC6)に乗換え。 2022年8月7日に納車しました。 完 ...
その他 その他 その他 その他
過去所有の車じゃない画像保管用(笑)
スズキ アルトラパン ラパミ (スズキ アルトラパン)
免許取得してすぐに購入した車です。 当時は車は走る道具だと思っていましたが、走っていくう ...
トヨタ MR2 相棒 (トヨタ MR2)
MR2(SW20)NAⅤ型 最終型ですが、ところどころ悪い部分が出てきて消耗品の交換やら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation