• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月27日

ジムカーナへ行って来た!(2回目)

ジムカーナへ行って来た!(2回目) 1/25(木)会社休んで牧場へ行って来ました!今年2回目です。
午後から行きましたが、到着したらいきなり2台の積載車が。。。
何かあるのかも、、、と思ったので、
本コースを走る気マンマンでしたが基本コースに変更💦
大学の自動車部の積載車だったみたいです。

基本コースは3台いました。
NDとすごく古いセリカと私BRZ

とにかくサイドのタイミングが早くて集中的に直す練習
そして永遠にスラロームエンドターンの練習

基本コースの規則があり
①1台1:30秒以内が規則
②連続旋回→360度以上のターンの場合はコンクリート上で旋回すること

私はスラロームエリアと4本巻き&8の字ターンエリア(コンクリ)で練習

主にコンクリートの場所では360度以上のターンで
日頃のうっぷんを解消しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

動画はパイロンを2本ぶっ飛ばし、自分で修正している所と
駐車で止まった後、サイドレバーを3ノッチ上げているところまで公開( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
あっ、そうそう、あとBRZにはバックモニターが付いているので
後ろに下がるとき確認がきちんと出来てとっても便利です!!!!!



相棒(SW)ではスラロームエンドターンなんてまともに出来なかったのに、
BRZでは精度は別で出来る。
相棒では回れる気が全くしなかったですもん。

だけど何故だか、サイドが十分に出来る距離になると出来なくなる。。。
加速時間が長いと出来ないのは何故なんだろう。。。
変に構えてしまうからかなぁ。。。例えばストレートで入るパターンです。
この時にサイドのタイミングが早すぎるんですよねぇ。。。
SWの癖がでちゃうのかもです。

次回はCコースを走ってコース上で色々試してみようと思います☆
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2024/01/27 22:27:48

イイね!0件



タグ

関連記事

MR乗りが知っていた方がお得なサイ ...
MDiエンドウさん

備忘録(AG.MSCハイスピードチ ...
ダイスケ660さん

もてぎスポデイ
masmasさん

ジムカーナへ行って来た!(10回目)
まり@SW20Ⅴさん

ビギナーズジムカーナin筑波 
か--きさん

きびしい練習会からのOSL4輪ジム ...
やまいち555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はおやじ君の命日なので霊園に行って来ました。亡くなって9年になります。早いなぁ〜あっ❗️おやじ君との約束は昨年実現しました😊」
何シテル?   08/13 19:54
MR2でジムカーナやっています☆ 私にとって難しい車ですが強気でこの車と付き合っていきます 2016年にジムカーナを休止していましたが、 現在は復活し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムカーナにおけるサイドブレーキシュー前後の組み合わせ 個人的な最適解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 18:35:30
Winmax itzz R1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 22:25:32
ECUリセット後の初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:17:46

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MR2(SW20)からBRZ(ZC6)に乗換え。 2022年8月7日に納車しました。 完 ...
その他 その他 その他 その他
過去所有の車じゃない画像保管用(笑)
スズキ アルトラパン ラパミ (スズキ アルトラパン)
免許取得してすぐに購入した車です。 当時は車は走る道具だと思っていましたが、走っていくう ...
トヨタ MR2 相棒 (トヨタ MR2)
MR2(SW20)NAⅤ型 最終型ですが、ところどころ悪い部分が出てきて消耗品の交換やら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation