• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まり@SW20Ⅴのブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

ダブルクラッチ

ダブルクラッチシフトダウンはシフトアップより難しい・・・
常々思います。

この間の練習会では否応無しにシフトダウンが入るコースでした。
気力・体力を午前中に使い果たした午後のコースです。




平塚や筑波は一速のみで走っていた。(筑波はぎりぎり一速で可能なコース)
なのでジムカでシフトダウンが初めてだった自分。。
初め一速で走ったらレブに入ってしまった・・あぁぁ

今度は二速にシフトアップ、、そして次のターンで一速。。。

バタバタ焦ってしまいなかなか入らずそのまま失速・・・
(失速するパターンが多い・・・Orz)

SWの蒼い人に2→1は入りづらくないか聞いてみた。

『そんなことないよー。普通にスコスコ入るよー。ダブルクラッチで。』

なぬっ!スコスコ入るとな!

そー言えば自分も2→1の練習の時、ダブルクラッチですんなり入った。
でもジムカでダブルクラッチ・・・急がしすぎるよ。。。余裕ないよ。。。


そんな事を思い出し本日ダブルクラッチにて2→1の練習♪
無理やり入れることなく入りますね。
低速だからかな。(;⌒_⌒)
ちなみにギア鳴きはしませんでしたよ。

でも”ブォンブォン”してると周りの目が気になります。
なので人も他車も居ない時チャンスとばかり”ぶぉんぶぉん”と練習。
2→1の練習はしばらく続けます。

明日はミッションオイルを交換予定!NUTEC入れてみます♪
Posted at 2007/12/15 23:52:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ

プロフィール

「ドキドキが止まりません。。。 http://cvw.jp/b/299921/48715225/
何シテル?   10/16 23:16
MR2でジムカーナやっています☆ 私にとって難しい車ですが強気でこの車と付き合っていきます 2016年にジムカーナを休止していましたが、 現在は復活し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

ジムカーナにおけるサイドブレーキシュー前後の組み合わせ 個人的な最適解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 18:35:30
Winmax itzz R1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 22:25:32
ECUリセット後の初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:17:46

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MR2(SW20)からBRZ(ZC6)に乗換え。 2022年8月7日に納車しました。 完 ...
その他 その他 その他 その他
過去所有の車じゃない画像保管用(笑)
スズキ アルトラパン ラパミ (スズキ アルトラパン)
免許取得してすぐに購入した車です。 当時は車は走る道具だと思っていましたが、走っていくう ...
トヨタ MR2 相棒 (トヨタ MR2)
MR2(SW20)NAⅤ型 最終型ですが、ところどころ悪い部分が出てきて消耗品の交換やら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation