• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まり@SW20Ⅴのブログ一覧

2022年12月15日 イイね!

ジムカーナへ行って来た!(5回目&6回目&7回目)

ジムカーナへ行って来た!(5回目&6回目&7回目) 年末に向けて仕事がバタバタしてたので全く更新できませんでした。。。
BRZになってからジムカーナは7回目です。

ここからはダイジェスト?で簡単に流します。

11月6日(日)神奈川部会のウェット練習会に参加しました。
BRZになってから5回目の練習会です。



コース図はこちら


ウェット練習会なので、純正タイヤのミシュランプレマシー2016年製では
私にとって練習が練習にならず。。。
ハンドル切っても、ブレーキ踏んでも、アクセル踏んでも、何をしてもリアが出る。
スピンしないようにするのに精いっぱいでした。でもスピンしたけどw
唯一はサイドターンのタイミングの練習が出来た感じかな。
赤NDの方が外から見ていて、タイミングは大丈夫ですと言われました。
FRになってからサイドのタイミングをずっと意識してきたので嬉しかったです。

あとT坂さんに運転してもらったら、
曲がんねー!!!って運転しながら叫んでたw
だったら私がこのタイヤで運転は到底無理だわぁ~って思ったです。

早速帰宅後、ネットでTW280のシバを注文!
タイヤの組み換えをしていただきました。

11月13日(日)はNTL練習会だったけど、前日熱が出て行かれませんでした。。
せっかくシバさんにしたのに。。。とほほのほ。

そして、11月27日(日)筑波のゆるやかに参加~
BRZになってから6回目の練習会です。
コース図はこちら


前後シバタイヤで空気圧はフロント2.5、リヤ3.0で走ってみました。
全く回りませんww
こんなにグリップ凄いの???リヤ3.0も入っているのに。。。

シバはグリップがあるからノーマルのデフが負けるかもって言われた。。。
そーなの、、機械式じゃないとダメなの???

サイドの調整をしたらまともになるかもと思って調整しようとしたら。。。
10mmのスパナ忘れたわぁ~(T_T)
サイドの調整が出来ず終わってしまった。

でもゆるやかで久しぶりにみの~さんや、ゼヴさんにお会い出来た!
みの~さんのスターレットに同乗出来て楽しかったです♪


お昼休みはみの~さんのスターレット周りに人だかり!!!
昭和の車は人気があるですね☆

この日は本当に天気が良くて気持ちよかったです♪


SWピンクさんも一緒で車以外の話とかで盛り上がった!(腰痛の話w)


そして12月14日(水)浅間台へ行って来た!
BRZになってから7回目の練習です。


でも浅間台のパイロン配置は2023年の配置になっていたのです。
私は2022年のコースDを走る気満々だったのに。。。
ってことで、浅間台の基本コース(下段パドック)で練習することにしました。


私一人しか居なかったのでサイドの練習し放題でした!


独り占めパドック


まずはサイドの調整をして空気圧リヤ3.0でターンの練習です。
うん、軽く回れたww
低ミューの路面だから回れたのかも?平塚みたいな路面でした。

富士や筑波の路面は結構グリップするから私では回しづらいのかもしれません。
あと気付いた事があるのですが、純正シートと3点ベルトでは体が動きすぎる。

自分の操作を自分の目で確かめる事が出来るBRZって。。。
相棒の時はそんな余裕なかったのに。

サイドを引いている自分を見た時笑っちゃいました。
体が傾いた状態でサイドを引いて踏ん張ってるんです。
やっぱりバケットシートと4点は必須ですね。

調子こいて、540度以上回って楽しんでました!
1本パイロンを4周ぐらい回ってたかもw(左右)
この時のリヤの空気圧は2.5です。

やっぱり路面が滑りやすかったからかもですね。

そんな調子こいたもんだから、腰をやられてしまいました。
昨日から鎮痛剤を飲んでシップしています。
早目にバケットシートと4点は入れないと。。。

あと、ハンドルも純正からNARDYにしようと思っています。
純正は持ち手が太いので回しづらいのです。
まずは操作性の所を自分仕様にしていこうと思います。

ノブは純正から交換して正解でした。
シフトチェンジしやすいです!!

バケットシート、4点、ハンドルは相棒からBRZへ移植させます。
これで腰痛が治ればいいなぁ~

今年最後のジムカーナはたぶん浅間台です。
今度は2023年コースを覚えて走るぞー♪楽しみっ☆
Posted at 2022/12/15 22:25:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「ジムカーナへ行って来た!(5回目) http://cvw.jp/b/299921/48559469/
何シテル?   07/23 19:41
MR2でジムカーナやっています☆ 私にとって難しい車ですが強気でこの車と付き合っていきます 2016年にジムカーナを休止していましたが、 現在は復活し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ジムカーナにおけるサイドブレーキシュー前後の組み合わせ 個人的な最適解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 18:35:30
Winmax itzz R1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 22:25:32
ECUリセット後の初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:17:46

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MR2(SW20)からBRZ(ZC6)に乗換え。 2022年8月7日に納車しました。 完 ...
その他 その他 その他 その他
過去所有の車じゃない画像保管用(笑)
スズキ アルトラパン ラパミ (スズキ アルトラパン)
免許取得してすぐに購入した車です。 当時は車は走る道具だと思っていましたが、走っていくう ...
トヨタ MR2 相棒 (トヨタ MR2)
MR2(SW20)NAⅤ型 最終型ですが、ところどころ悪い部分が出てきて消耗品の交換やら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation