• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まり@SW20Ⅴのブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

左腕がいたーい><;

左腕がいたーい><;青龍さんの練習方法でリアブレーキロックの練習をしたけど・・・

リアロックできんかった。。orz

やっぱりサイド効いてないのかなぁ。。

それとも低速しすぎか、、でも1速で40km-45kmちょい出したんだけど。。

それ以上出すとエンジンの唸る音が気になって集中できなかったり。。

何度か練習中サイド引きタイヤがキュっと鳴ったけどロックしている感がない。。

ブレーキングがなっとらんのかもーね。(o´_`o)ハァ・・・

あとやっぱりサイドのワイヤーは交換しないとダメかな・・・

現状の自分の腕では回らないもの。。

自分の相棒をインストの人が回せたのは腕があるからだもんね。

それにしてもこれだけで腕が痛くなるなんて、練習会だったらもっと左腕が
痛くなりそうです><
Posted at 2007/10/26 01:01:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2007年10月25日 イイね!

熱気ムンムン('(゜∀゜∩

熱気ムンムン('(゜∀゜∩相棒のフロントガラスに不気味な煙がぁぁぁぁぁ!!!!

なーんてフロントガラスの曇りは自分の熱気ざんす。

サイドターンを夜な夜な駐車場でバタンバタン息を切らし練習した結果

こーなに曇っちゃった~o(〃^▽^〃)oあははっ♪

パイロンをイメージして

パイロン手前までアクセル踏む→瞬間ブレーキ踏む(ロックさせる)→ステア切る

→クラッチ切る→サイド引く→ブレーキ離しアクセル踏んで回る

(クラッチ切るのとサイド引くのはほぼ同時操作。)


この一連の操作を体にたたき込まないといつまでも進歩無子ちゃんになるもんね。

今度は右回り、今度は左回り、右、左、右、左、・・・

いい加減息が切れてきたぁ。。orz


サイドの肝はブレーキですお!!

荷重移動が出来ていないとターン×!!

失速しすぎもターンは×!!(当たり前^^;)

とにかく今度の平塚練習会の時は復習でブレーキロックさせるようにしよう。

練習会の前にワイヤーの交換してきますわん。(タイヤは後です。。)
Posted at 2007/10/25 00:35:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2007年10月24日 イイね!

ユーザーシャケーン!!

あ、、サイドターンの練習ばかり気を取られ11月の車検をすっかり忘れていた~

初めての車検でユーザー車検はちと心細いけど、ボンビーだから仕方ないね。

とりあえず目指せ!!7万円代!!

期限切れの発炎筒を購入して、、

あとはユーザー車検に関するurlを見て必要なものをチェックしといた。

事前に予約が必要なので電話予約をしなけらばならない。午後がいいな。

諸費用は以下

自賠責保険:30,830円
重量税:37,800円
継続検査申請用紙:25円
継続検査手数料:1,400円


ん?リサイクル券・・・なかったような。。。
前のオーナーから引き継いでなかったと思われ・・・

でもこれだけだったらかなり安いですよね!!

ちょいと心配なのがライトの光軸。
これは某氏が以前車検で引っかかったため心配です。

自分で直せないしね~(悲)

この光軸調整にかかる費用は2,000円ぐらいみたい。

フルバケは車検対応らしいのでok!

マフラーもⅤ型の純正に戻したし、エンジンもノーマルだし。

あっ!!TRDのシフトノブを純正に変えておかないとね。
シールなくしてしまった・・・orz

当日は検査員指示に従い、検査を受けて進んでいくような感じらしい。

勝手が分からないから不安だけど行けばなんとかなるか!?

でも女子一人でユーザー車検受ける人少ないですよね。。

平日しかやっていないようなんで有休使って行くつもりです♪
Posted at 2007/10/24 01:57:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2007年10月23日 イイね!

燃費最高値~♪♪

燃費最高値~♪♪14.7km/L

でもこの数値は正しくないな~(自分的にok!)

セルフで5,000円分の給油でしたから。。 ( ̄▽ ̄;


110,134km 512km 34.73L 14.7km/L


ちなみに神奈川県のR246沿いのハイオク表示価格を見ると
平均149円ぐらいだったかな。。

昔は安かったと聞くけどどんだけ安かったのかなぁって思う今日この頃・・

でも自分には






関係なーーーーーい♪
Posted at 2007/10/23 20:35:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年10月22日 イイね!

コッチの世界へいらっしゃ~い♪

まさか、、みんカラに登録したとは!!!!

前ブログに書いた『黒SWⅡ型NA』乗りの初女性のお友達です。

彼女がみんカラに登録してました~(ж^□^ж)ノ

のん蔵さんです。

う~ん、、オイラより漢なニックネームですな!!

ブログの掛け持ちは大変だと思うけどマイペースでね~♪♪

そして一緒にドラテクに励もうね!!

ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!


あとあとあと~・・・・




SWのオフにも一緒に行こうね~
Posted at 2007/10/22 23:25:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「神秘的な夕焼け雲だったので思わずパシャリ😊」
何シテル?   11/02 18:38
MR2でジムカーナやっています☆ 私にとって難しい車ですが強気でこの車と付き合っていきます 2016年にジムカーナを休止していましたが、 現在は復活し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムカーナにおけるサイドブレーキシュー前後の組み合わせ 個人的な最適解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 18:35:30
Winmax itzz R1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 22:25:32
ECUリセット後の初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:17:46

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MR2(SW20)からBRZ(ZC6)に乗換え。 2022年8月7日に納車しました。 完 ...
その他 その他 その他 その他
過去所有の車じゃない画像保管用(笑)
スズキ アルトラパン ラパミ (スズキ アルトラパン)
免許取得してすぐに購入した車です。 当時は車は走る道具だと思っていましたが、走っていくう ...
トヨタ MR2 相棒 (トヨタ MR2)
MR2(SW20)NAⅤ型 最終型ですが、ところどころ悪い部分が出てきて消耗品の交換やら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation