• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まり@SW20Ⅴのブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

あなたと合体したい

創聖のアクエリオンというキャッチフレーズだけど


TVでこのフレーズが流れるたびに・・・



(* ̄ー ̄)ニヤリ(* ̄ ̄ー ̄ ̄)ニヤリ(* ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)ニヤリ




てか、もうPCやばい・・・早く来い来いPCや~

突然落ちるのはやめれ~!!!!
Posted at 2007/10/11 01:22:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記話 | 日記
2007年10月10日 イイね!

R299

R299一度、過去愛車だったラパンでR299を通り白樺湖まで行きました!

目的はR299を走りたかったから・・・ ( ̄▽ ̄;

目的地の白樺湖なんてどうでも良かったのです。

秩父から入っていきR299を通ると、、土砂崩れ注意という標識が見えたり。

そして車一台分ぐらいの道幅になると恐怖が押し寄せたりして。。へへ。

気持ちよいドライブという道では決してないです。


国道だけど酷道!!

でも何故かそそられるそんな道。。。

最近ドライブらしいドライブしてないから久しぶりにこの酷道を相棒と一緒に走りに行くのもいいかも!!

もちろん目的はR299 ̄ー ̄)ノ)))))))) ブンブン
Posted at 2007/10/11 00:32:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年10月09日 イイね!

(;´∀`)・・・うわぁ・・・  

(;´∀`)・・・うわぁ・・・   失敗~失敗~だいしっぱ~~い♪

玉子焼きなんて見てくれより味よ~


('▽'*) ・・・ァハハ
Posted at 2007/10/10 00:28:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記話 | 日記
2007年10月08日 イイね!

筋肉痛でだめぽ・・・

今日はかるーく宮ヶ瀬あたりまで練習がてらぶらっとしようかな~なんて

思ってたのが間違い!!

朝起きると腕が痛くてシップ貼りまくった・・・il||li _| ̄|○ il||li

あと左親指の付け根が痛い、、たぶんサイドを引いたり下ろしたりする時、親指でボタンを押しながら練習したせいもある。

もともと腕力ないし握力もないからこのような操作の連続はきつい。。。

前から腹筋・背筋・腕立てをやっていたけど、このごろおサボリ気味だったから強化しないと・・・

サイド引き戻しの練習も兼ねて、左腕でダンベル代わりに油圧ジャッキの上げ下ろしを追加しようと思っています。

とにかく力がない・・・辛い・・・体力もない・・・すぐ疲れる・・・


こんなんじゃだめだーーーー!!!!


たとえ走りに出かけられなくても駐車場で練習はできる!

頭で考えなくても出来るようにならなきゃね~♪

(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


あっ!そうだ!屋根無さんからもらったジムカの画像をフォトギャラに後でupしておこっと~♪

動画と画像ありがとう!!>屋根無さん
Posted at 2007/10/08 23:55:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2007年10月07日 イイね!

平塚ジムカーナ練習会♪

平塚ジムカーナ練習会♪へ・へ・へ パソコンのバッテリーとうとう0%も表示しなくなった。
そして何度も落ちてる・・・
これは書けるときに書けという神様のお告げだわ~
( ̄▽ ̄;)アハハ…

はい!平塚の練習会に参加してきました!
今回は収穫大有りですよ~


この平塚でジムカは3回目ですが、この3回目でやっとこさ
体感できたといったところでしょうか。

本日の自分の課題はサイドターンです。
でもいきなり出来ません。。
サイド引いてもクラッチ踏むの忘れたり・・・ジムカって忙しいね。。
あと自分はブレーキが下手くそ!
きちんと減速しないもんだからアンダー出まくり。
パイロン飛ばしちゃったお・・・(;¬∀¬)ハハハ…

そこで屋根無しさんが、ブレーキロックしたことある?と聞いてきた。
もちろん自分は無い!と元気よく答えたww
その後の練習でブレーキロックの練習をする。
ガガガガガーーー、、これがロックした時の感じなんだーと喜んだ♪バカ

午後は自分にとって難しいコース・・・
まぁ、ミスコースは必須だったということで!
今度こそサイドターンと思ったが、どうしても手がサイドではなくシフトに手がいってしまう。。何故??
クラッチ踏む操作が入ると必ずシフト。。普段の街乗りがそうだもんね。
どうしても出来ずこの時点ですでに凹みモード。。
しばらくシートの上で寝転んで目を閉じた・・・そしたら




寝てしまったーーーー!!(爆)



何やらスッキリして今度は元全日本のインストラクターの方に見てもらうことにした。
まず自分はサイドターンがやりたい!と言った。
きちんと出来なくてもそれなりに出来たらそれでいい!と懇願した。
インストの人がお手本で相棒を運転。。

にょっ!サイド引いてクルクルまわってるお。。さすが。。
今度は自分が運転、、なんでシフトに手が行っちゃうのぉ~。。
これは癖付けをした方が良いということで、車を止めて練習。
ふーん、、車を止めて練習か。。これだったら集中できるじょ。
サイドとクラッチはほぼ同時。感覚を掴むため

サイド、クラッチ、サイド、クラッチ(ほぼ同時)
今度は手をステアからサイドに持っていき、サイド、クラッチ、サイド、クラッチ・・
次はターンをすると仮想して、ブレーキ、ステア、サイド、クラッチ、アクセルなーんかいい感じ~
そして最後の走行でサイドターンは出来なかったけど、リアをロックすることが出来た!
リアをロックすることさえ出来なかったので嬉しいです♪
感覚的に分かってきました。あとは信号待ちとかでも練習出来ます。
他の人からしたらたいしたことないと思うけど、自分には大変なことだったのです。

今やっと楽しいと思えるようになってきました。
これからジムカーナに一層熱が入りそうです。

屋根無しさん、元全日本のインストの方、どうもありがとうございました!!



えー、ちなみに帰りは信号待ちで一生懸命サイド引いて下ろして、クラッチ踏んで離してを練習してました。
そして、自宅駐車場でエンジンを切りしばらく練習をしていたら~

左腕が痛い・・・腕力つけなきゃな。明日は筋肉痛かも・・・
Posted at 2007/10/08 00:52:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「神秘的な夕焼け雲だったので思わずパシャリ😊」
何シテル?   11/02 18:38
MR2でジムカーナやっています☆ 私にとって難しい車ですが強気でこの車と付き合っていきます 2016年にジムカーナを休止していましたが、 現在は復活し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムカーナにおけるサイドブレーキシュー前後の組み合わせ 個人的な最適解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 18:35:30
Winmax itzz R1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 22:25:32
ECUリセット後の初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:17:46

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MR2(SW20)からBRZ(ZC6)に乗換え。 2022年8月7日に納車しました。 完 ...
その他 その他 その他 その他
過去所有の車じゃない画像保管用(笑)
スズキ アルトラパン ラパミ (スズキ アルトラパン)
免許取得してすぐに購入した車です。 当時は車は走る道具だと思っていましたが、走っていくう ...
トヨタ MR2 相棒 (トヨタ MR2)
MR2(SW20)NAⅤ型 最終型ですが、ところどころ悪い部分が出てきて消耗品の交換やら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation