• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まり@SW20Ⅴのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

届かぬ思い・・・

届かぬ思い・・・届かない方がいいや。。

届くとめんどいし・・・

めんどいの嫌いだし・・・

携帯も嫌いだし・・・w

動物占いは『ペガサス』だし・・・ん?

自由でいたいし・・・




・・・う~ん何が言いたいんだろう。。

なんだかんだで今が一番幸せってことかな。

あっ、通勤は結局幕張に決定してしまいました~☆


2時間通勤がんばる!!
Posted at 2009/05/29 21:22:56 | コメント(18) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年05月27日 イイね!

やっとLSD入れます!

ジムカ始めてからもうすぐ2年・・・(練習量少ないw)
相棒の仕様はジムカ用メタルパッドのみww
あとはまたーく弄っていない。(納車時のまま)

あっ、ホイールとかシートとかステアリングは変えたな。

そしてLSDを入れろ入れろと言われ続け・・・

やっと今週末に入れることになりました~♪♪(*^ー^)ノ

LSDを入れる次いでに・・・
クラッチ、エンジンマウントも交換しちゃいます。


500円生活からコツコツ貯めた大切な資金!
一人暮らしで給料前は350円生活になったことも・・・( ̄▽ ̄;

そんなあたしを救ってくれたのが

納豆3パック88円でした!!(爆)

それでもなんとかやり繰りして車貯金に2万円入れてました~♪
でも今月は自動車税の為この2万円は税金に回ってしもた。。Orz

ふふふ

相棒の為に働いているようなもんです。
でも幸せです☆

まぁ、LSDを入れることで自分の走りがどうなるのか不安ですが
楽しみでもあります!!

やっと平塚へも走りに行けますよ~(*^-^*)ニッコリ☆
Posted at 2009/05/27 01:27:02 | コメント(22) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月24日 イイね!

相模湖で走ってきた!ヽ( ・∀・)ノ

相模湖で走ってきた!ヽ( ・∀・)ノ首が痛いまり@SW20Ⅴです。。

なーんてね、、また逆ナンしに行きましたよ~
好きですね!あたしったらww

県戦の前日練に同乗修行しに行って来た。
しかし暑い・・・車内は蒸し風呂状態っす。



今回もFF、MR、FR、四駆と同乗した。

本日の同乗目的は


ブレーキングポイント!!!!


そしてそれぞれ同乗した方のブレーキングポイントをじっくり見た。
やはりブレーキングの時間が長い!

むぎゅぅぅぅ~って感じで踏み続けている。
あたしの場合、、ドン!パッ!、はい、ブレーキおしまいw
これじゃぁターンが出来ないのは当たり前。

前から分かっていたけどそれがどんどん体感出来ている。
そして体で感じ取っている。
どんどん同乗でインプットされてきている。

前日練習だからSWも居るだろうと思ったら・・・
蒼い人のSWしかいませんでした。。

とにかくSWに同乗したかった。
でもこの蒼い人・・・同乗を一度でOKしてくれたためしがない。
いつも『俺の隣に乗っても得るものないよ。みんなと違うから。』
これがお断りパターンw

でもあたしは乗りたかったからしつこく頼んだww

あたし 『SWにどうしても乗りたいんです!!同乗させて下さい!!』

蒼い人 『だから得るものないって。勉強にならないよ。他の人のに乗った方がいいって。』

(くそぉ~また断ってきたな。。)

あたし 『そんなの乗ってみなきゃ分からないじゃない!!』

蒼い人 『じゃテーマは?』

あたし 『テーマ・・・テーマは・・・蒼い人のブレーキングポイントが見たいです!』

蒼い人 『ブレーキングポイント?そんなの適当だよ。まっ、テーマがあれば乗っていいよ。なきゃ勉強にならないからな。』

そんなんでやっと同乗OKが出た!

SWであれだけスピード出してコーナリングしてスピンしない。。
ケツが不安定になりつつもケツを出すことはない。

本人曰く、いつでもどこでも俺はフルブレーキ!だという。
ステアリングもバキっと切っている。という。
でもこんなことSWですることはご法度だ。

蒼い人は言葉で説明するのが苦手な人。
言葉はON/OFFだけど操作はON/OFFじゃなかったもん。

でなきゃ、あのじゃじゃ馬だと言われているSWを
コントロールすることは出来ないっしょ。

これがこの蒼い人のすごいところだ。


そして不思議な感覚に陥ったアニキの走り・・・
この人も不思議な感じがする。

はかいだー!の名の如く派手に走るのが彼の走りの特徴?ともいえる。

が、今回最後の走りで同乗した時不思議な感覚があった。
まるで一筆描きのように滑らかに走っていた。
その走りがあたしにはとても気持ち良く感じた。

はっきりGを感じさせない走りってなに?

昨年県戦の主催をした時、アニキの走りを見たあの不思議な感覚。
鳥肌がたったほど滑らかな走りを外から見た。
あの感覚を同乗で体感できるとは。。


・・・ってことで印象が強い人を強調して書きましたが自分には得るものありました!

そそ、ぐっさんの四駆にもやっと同乗することが出来たのがうれし~♪♪
四駆は加速いいっすね。
でもあたしは怖くて踏めないよ~


(ちょっと不思議なこと)
・・・相模湖帰りのR412で涙がじわじわ溢れてきましした。
なんで涙が出てくるんだろうって。。
一瞬前が見えなくなるくらい溢れ出る涙を拭って帰宅しました。


今日は県戦当日!!
チーム員の2人、みんカラな人達、そして参加の皆さん頑張って下さいね!
なんだかウェットみたいですが。。
Posted at 2009/05/24 10:54:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年05月17日 イイね!

恥ずかしい~出来事・・・( ̄▽ ̄;

恥ずかしい~出来事・・・( ̄▽ ̄; (写真は意味無しですww)

今日Dラーに行ったです。。

土砂降りの雨の中
フォグランプが点灯しなかったから。。



D担当者 『フォグランプが点かないとかで、両方ともですか?』
あたし 『そうなんです・・・両方ともなんです。。』
D担当者 『フォグスイッチをONにしてくれますか?』

スイッチをONにする

あたし 『点きません。。』
D担当者 『スモール点けてONにしてくれますか?』
あたし 『あっ!点いた~!!』

もうこの時点で恥ずかしくてまともにDの人の顔が見られないww

あたし 『すみません、、(あ~逃げたい!!)』
D担当者 『いいですよ~、何ともなくて良かったですね!ニッコリ』
D担当者 『また何かあったら連絡して下さいね~』

と、名刺を渡される。。

あれ??
SWってスモール点けてからじゃないとフォグ点灯しなかったっけ?
単独じゃ点灯しないんだ・・・

えっ?
でもいつだったかスモール点けなくても単独でフォグ点いていた気がしたけど。。
気のせいだったのかなぁ。。

それにしても恥ずかしかった!!o(´^`)o
だけどまたお金がかかると思ったからホッしたのも確か!(爆)


あ~よかったよかった~♪♪
Posted at 2009/05/17 21:42:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑記話 | 日記
2009年05月16日 イイね!

逆ナンパしに行って来た!w

逆ナンパしに行って来た!wもちろんジムカーナで
男の人に声をかけまくったのでしたw

『すみませ~ん!乗せて下さ~い!』
と何度声をかけまくったことか。
そして何度同乗したことか。

そんなんで首が痛いです・・・ヾ( ´Ω`)ノ


今日は見学です。
みんカラなSeiさんが参加されるとのことで筑波へれっつらご~しました☆

現地に着くとロドスタが多い~
SWは・・・



1台もいなーーーーいww


初めに同乗したのはみんカラなhariさん
お次はSeiさんとダブルエントリーしていた屋根無さん
お次はみんカラなちにさん
お次は元みんカラをやっていたという○橋さん
お次は屋根無さんとダブルエントリーのSeiさん

み~んなロドスタさん達です♪♪

そして今度は違う車種もということで・・・

FFのラパンSS
4駆のインプ
そして今回試走されていたS2000

ちなみに4駆のインプさんはチーム員の『関○』さんでしたw


その後頭を抱え、ちとお悩みモードになってしまった。
練習量が足りない、足りない、足りない、全く足りない!!
練習量に比例して上手くなっていくのに。


そしたら公道で出来る練習をするしかない。
そして月一の練習会でそれを生かした練習をしようと思いました。


今回Seiさんの同乗が出来た事が一番良かったかな♪
上手い人の同乗も為になるけどジムカの浅い人の方が
自分の走りを見直すことができる。

Seiさんの走りはあたしの走りと重なります。
踏むべき所ではない箇所で踏んでいる。。
そして踏むべき所で踏んでいないので加速不足
ブレーキが中途半端で短くなる・・・
よってCP付近までブレーキングが出来ない・・・

あたしも今ココを彷徨っています。。とほほのほ。

でも基本に忠実だから上達が早いと思った~
あとは体力かな?^^;
そしてやはりグリップは基本だと改めて思いました。

Seiさん!頑張って下さいね!


hariさんの走行画像も撮ったのであっぷっぷ~しちゃいまっす♪
走行中の車を撮るって本当にむずいっすね・・・Orz




参加した皆さんお疲れ様でした~♪
あっ、途中から見学してきたともさんも~♪
Posted at 2009/05/16 23:14:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「ジムカーナへ行って来た!(8回目) http://cvw.jp/b/299921/48732809/
何シテル?   10/26 22:53
MR2でジムカーナやっています☆ 私にとって難しい車ですが強気でこの車と付き合っていきます 2016年にジムカーナを休止していましたが、 現在は復活し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 45 67 89
10 1112 131415 16
17181920212223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

ジムカーナにおけるサイドブレーキシュー前後の組み合わせ 個人的な最適解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 18:35:30
Winmax itzz R1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 22:25:32
ECUリセット後の初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:17:46

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MR2(SW20)からBRZ(ZC6)に乗換え。 2022年8月7日に納車しました。 完 ...
その他 その他 その他 その他
過去所有の車じゃない画像保管用(笑)
スズキ アルトラパン ラパミ (スズキ アルトラパン)
免許取得してすぐに購入した車です。 当時は車は走る道具だと思っていましたが、走っていくう ...
トヨタ MR2 相棒 (トヨタ MR2)
MR2(SW20)NAⅤ型 最終型ですが、ところどころ悪い部分が出てきて消耗品の交換やら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation