• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まり@SW20Ⅴのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

私はペガサス

私はペガサス動物占いっす!(笑)
そして私はペガサスです!(この世に存在しない動物w)

ペガサスは動物占いの公式サイトによると。。。
以下引用

*******************************************************************************
華のある超お天気屋
大空を駆け巡るペガサスのように、自由が大好きな気分屋です。そのため、束縛されるのを我慢できません。ただ、ひらめきや感性は天才レベル。土壇場で威力を発揮しちゃう。神秘的な面があり、掴みどころがないのも特徴。

何しろ面倒くさがり屋なので、恋をしても自分からアプローチするようなことはありません。相手の微妙な気持ちを察してあげることができる能力を持っています。


男女別性格分析

ペガサス女性は、神秘的
ペガサスの女性は、ミステリアスな魅力にあふれています。泣いたり笑ったりと感情表現も豊か。
豪華なことが好きで、贅沢な買い物でも即決。

ペガサス男性は、自由奔放
ペガサスの男性は、新しくて刺激的なことが大好き。
束縛はイヤだけど、必要なときだけ相手のところに戻りたいというわがままな面も。


特性
近くにいる仲間探しのポイント  面倒臭がりな人
恋人にするなら         ペガサス・子守熊
好きなタイプ         こじか・黒ひょう
好きなこと            やりたいようにやる
嫌いなこと            束縛される
同級生・同僚だったら     つるんだりベタベタするのは苦手
彼氏・彼女だったら     つかず離れずが居心地いい
先輩だったら        自分の世界に没頭して後輩を構っていられない
後輩だったら        しつこく注意されると逃げてしまう
上司だったら        結果主義で自主的に動く部下が好き
部下だったら        人と組んで仕事をするのが苦手
先生だったら        個性や自由を尊重する
出没エリア           パーティ会場・神出鬼没(気分屋ですから)


徹底分析
唯一この世に実在しないペガサスは、束縛が大嫌いでどこへでも飛んでいってしまいます。ピンと来る感性はものすごく細かい指示はいりません。豪華絢爛が大好きで人を使う才能もあります。

・あらゆる束縛が大嫌いである。
・根拠はないが魂からピンと来る感性は天才的。
・みんなでいても、ふっといなくなる。
・気分は極めてお天気屋で、それを隠そうとしない。
・ポイントはひと言で良い。
・断られる前に断ってしまう。
・ノっているときは凄いが、(空から)落ちるとショックが大きい。
・猛スピードの行動に周りがついてゆけない。


有名人
石黒賢さん、イチローさん、宇梶剛士さん、植草克秀さん、大竹しのぶさん、岡村隆史さん、
華原朋美さん、倉木麻衣さん、ケイン・コスギさん、Dr.コパさん、椎名林檎さん、柴田恭兵さん、
テリー伊藤さん、長谷川京子さん、藤原紀香さん、Mr.マリックさん、観月ありささん、美輪明宏さん、
持田香織さん、矢井田瞳さん
*******************************************************************************
引用終了


ペガサス・・・恐ろしく自分に合わないwww
(いや、、当たっているかも??)

しかし、、恋人にするなら同じペガサスはあり得ないwww
まさしく私が苦手とするタイプは【ペガサス】なのだからぁ~~
ありえましゃぇ~~ん


でも、、、束縛が嫌いというのはかなり当たっているかなぁ~^^;

さて、、明日こそ相棒をお迎えにいってきまーす☆
Posted at 2012/10/19 21:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記話 | 日記
2012年10月14日 イイね!

3年越しの汚れ・・・^^;

曇り空だった日曜日の昼下がり
相棒は明日退院するので駐車場には居ません。。。

その代り別の車が私の駐車場に止まっていましたw
その車の助手席に乗込み道志を走り遅いランチを食べました。

その後、走っている途中で変なお店?ハケーン!
なんだか偽モノの『ミロのヴィーナス』が売られていますwwwww

間違えた、、、『モナリザ』です。。。(恥)


値段を見ると80万ですって~~
他にも、建築材料だったり工具だったり作業着だったりスリッパだったり
あとは家具も売られてましたね~

早々と退散して道志を通り宮ヶ瀬へトイレ休憩~
遅い時間だったので駐車場はガラガラですた。
その後お家へれっつらご~


そしてメインイベント!!!!
3年越しの汚れを落とす会決行です!!!!

一人暮らしを始めて来年の2月で3年経ちます。
その3年の間、一度も掃除をしていない所がありまして。。。

①お風呂の換気扇(真っ黒)
②ガスレンジの下(油汚れでベトベト・・・><)

①は換気扇の外し方が分からない。
②はガスのゴム栓の外し方が分からない。

この2点の汚れがずーーーーーっと気になっていて。。。
お手伝いしていただき綺麗にしましたぁ~☆

ビフォー・アフターな写真があればいいんだけど、、、
とりあえずアフター写真をのっけます。

①お風呂の換気扇(真っ黒だったのがこんなに綺麗になったの写真)


②ガスレンジの下
(油汚れでベトベトだったのが鏡のようにレンジの配線が見えるほど綺麗になったの写真)


うぅぅぅ、、、ずっと気になっていて見て見ぬ振りをしてきましたが、、、
これでやっと心穏やかになることが出来ます。


お手伝いどうもサンクスコですた!
(ほどんどやってもらったのですが・・・^^;)

明日は会社帰りに相棒を迎えに行きます♪
わーい!これで良い状態で走れる~(*^。^*)
Posted at 2012/10/14 23:22:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記話 | 日記
2012年10月08日 イイね!

モノづくり

私は手先が不器用だ。
だから図工や美術の時間が嫌で仕方がなかった。

そんな不器用な私でも陶芸は楽しかった。
電動ロクロで初めて湯のみとお皿を作った。

初めてだったからロクロで目が回ってあっという間に
形が崩れてしまった。。。
集中できてなかった。他に考え事をしていた。

無にならないと上手く形にならない。
雑念が入ると崩れる。

指先の微妙な加減ひとつで形が変化するだけに難しい。

再度チャレンジしてみる。そしてロクロに集中する。
本気で集中していると周りが見えない。
真っ暗だ。見えるのはまわって形になろうとしている土だけ。

モノに気持ちが入るというのはこういうことなのか。。。
形になって完成した時の私は清清しい気分で満ち溢れていた。
疲れたけど気持ちの良い疲れ方。やり遂げた感がある。

そんな初の陶芸作品がこちらの湯のみ


世界で一つしかない私だけの湯のみ


ちゃんと名前を書いておかないと。

お皿も作ったけど割ってしまった。。。
形あるモノはいづれ壊れてしまう。。。


まぁ、手先が不器用な私でもやれば出来る。
そんなことがわかった。
モノづくりに携わっている人の心は清らかなんだろうな。


割ってしまったお皿はまた今度作ろうっと。
Posted at 2012/10/08 01:15:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記話 | 日記
2012年10月02日 イイね!

最終型だけどボロイっす!(笑)

相棒が一時帰宅してから
すぐに外したいモノがあって外しました。

carrozzeriaの社外スピーカーです。


このスピーカーは納車当時からずっと付けていたので
プラスチックのフレームがこのように変形してしまいました。
装着場所はリヤガラス側のプラスチックのフレームです。

外した状態(左側)


フレーム外した時、一生懸命反らしたりして頑張ったけど、、、、
元に戻りませーーーーーん!!!!

外した状態(右側)


まだ左よりマシですね。。。
でも痕がくっきりっす。。。

他にも車速センサーが埋まっているプラカバーがパカっと外れ
留め側もすでにバカになっているので黒いガムテで仮止めww

でも車内の暑さでガムテもポロっととれてパカっと外れて・・・
あぁ、なんとかならんもんかと。。。

走りには関係ない箇所なんで部品は買わずなんとか考えてみよっと!


そして夜間走行の時に気づいたのがコレ~


フォグスイッチの三角マークが点灯してない。。。Orz
ハザードスイッチです。。。^^;

これは交換します。
球買ってきてからじゃないとやる気が起きなくてw


相棒がきてから少しばかりモンモンとしたけどやっぱり走れるって素晴らしい♪♪
いつものお宮へれっつらご~しました。


特に何があるってわけじゃないけど私はやっぱりこの場所は好きですね~

そしていつも店頭販売しているおぎのパンの『ずんだあんぱん』を買ってみた!


えだまめの味はあまりしなかったw

驚いたのが普通のあんぱんも含め10種類以上?かな、、
レモンとかゆずとかクリームとか色々な種類がありました~

今度は別なあんぱんを購入してみよっと☆
Posted at 2012/10/02 16:17:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ

プロフィール

「@Merida イニDのイベントですか‼️どんな催しするのか気になります😊」
何シテル?   09/10 00:03
MR2でジムカーナやっています☆ 私にとって難しい車ですが強気でこの車と付き合っていきます 2016年にジムカーナを休止していましたが、 現在は復活し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
7 8910111213
1415161718 19 20
21222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

ジムカーナにおけるサイドブレーキシュー前後の組み合わせ 個人的な最適解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 18:35:30
Winmax itzz R1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 22:25:32
ECUリセット後の初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:17:46

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MR2(SW20)からBRZ(ZC6)に乗換え。 2022年8月7日に納車しました。 完 ...
その他 その他 その他 その他
過去所有の車じゃない画像保管用(笑)
スズキ アルトラパン ラパミ (スズキ アルトラパン)
免許取得してすぐに購入した車です。 当時は車は走る道具だと思っていましたが、走っていくう ...
トヨタ MR2 相棒 (トヨタ MR2)
MR2(SW20)NAⅤ型 最終型ですが、ところどころ悪い部分が出てきて消耗品の交換やら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation