• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まり@SW20Ⅴのブログ一覧

2024年03月12日 イイね!

ジムカーナへ行って来た!(3回目)

ジムカーナへ行って来た!(3回目)今年に入ってジムカーナ3回目です。
本当は2月にも走りに行くはずだったのがコロになって中止。。。(T_T)
まさかコロになるとは。。。ワクチン打ったのに。。。
もうインフル扱いなので特休にならなかったです。
(;´д`)トホホ



ってことで3月10日は筑波へ走りに行きました。
久々にSWピンクさんとご一緒出来て楽しかったです♪

当日のお題はコチラ


コースはA(ターン無)とB(ターンあり)の2パターンでしたが、
私はいつも通りBをチョイスしました。
慣熟歩行ではいつも1か2か迷うのですが今回は迷いませんでした。(成長?)

そしてブリーフィングの時間になり参加者の皆さんが集まります。


主催者様が注意事項、旗の説明などしている最中にパドックパシャリ


中々の台数が集まっています。

そして走行時間になり100番台から走行開始です。
私は300番台なので皆さんの走りを見入っていました。

筑波では何故かサイドターンが出来なくて、
筑波がトラウマになっていましたが、今回はナンチャッテターンが出来ました。
ターンが出来なかった理由が分かりました。

①サイドを引くタイミングが早すぎる(SWの癖が抜けない)
②ステアリングが近すぎる(ハンドル回しづらい)

対策
①向きが変わったらサイドを引く
②BRZはステアリングの調整が前後に出来るので後ろにした

結果
精度はダメダメだけどナンチャッテターンは出来るようになりました。

やはり車が変わると私の場合大変みたいです!イェイヾ(@⌒ー⌒@)ノ

動画を撮っていただいたのでアップします。
速い人で47~48秒ぐらいでした。
私は51秒がベストで何とか50秒いきたかったのですがベスト更新は出来ませんでしたぁ~


ハンドル切るのが遅かったり早かったりで安定してませんが精進します!
走っている時は非日常的な事をしているので楽しいです♪

主催者の方々、参加者の方々、私と関わってくれた方々、
お疲れ様でした&ありがとうございました!
Posted at 2024/03/12 23:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2024年01月27日 イイね!

ジムカーナへ行って来た!(2回目)

ジムカーナへ行って来た!(2回目)1/25(木)会社休んで牧場へ行って来ました!今年2回目です。
午後から行きましたが、到着したらいきなり2台の積載車が。。。
何かあるのかも、、、と思ったので、
本コースを走る気マンマンでしたが基本コースに変更💦
大学の自動車部の積載車だったみたいです。

基本コースは3台いました。
NDとすごく古いセリカと私BRZ

とにかくサイドのタイミングが早くて集中的に直す練習
そして永遠にスラロームエンドターンの練習

基本コースの規則があり
①1台1:30秒以内が規則
②連続旋回→360度以上のターンの場合はコンクリート上で旋回すること

私はスラロームエリアと4本巻き&8の字ターンエリア(コンクリ)で練習

主にコンクリートの場所では360度以上のターンで
日頃のうっぷんを解消しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

動画はパイロンを2本ぶっ飛ばし、自分で修正している所と
駐車で止まった後、サイドレバーを3ノッチ上げているところまで公開( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
あっ、そうそう、あとBRZにはバックモニターが付いているので
後ろに下がるとき確認がきちんと出来てとっても便利です!!!!!



相棒(SW)ではスラロームエンドターンなんてまともに出来なかったのに、
BRZでは精度は別で出来る。
相棒では回れる気が全くしなかったですもん。

だけど何故だか、サイドが十分に出来る距離になると出来なくなる。。。
加速時間が長いと出来ないのは何故なんだろう。。。
変に構えてしまうからかなぁ。。。例えばストレートで入るパターンです。
この時にサイドのタイミングが早すぎるんですよねぇ。。。
SWの癖がでちゃうのかもです。

次回はCコースを走ってコース上で色々試してみようと思います☆
Posted at 2024/01/27 22:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2024年01月07日 イイね!

ジムカーナへ行って来た!(1回目)

ジムカーナへ行って来た!(1回目)1/6(土)今年初めのジムカーナへ行って来ました!
場所は牧場で私は午後から参加。
牛さん(車)は10頭以下でした。









2024年コースを見ていつもの自分だったらAコースを選ぶところ、
コースが覚えづらいCをチャレンジしました。


案の定、ミスコースのオンパレード。。。
3つ目のパイロンを通る所を4本目のパイロン通過したり、入口を間違えたり、、とチョロチョロとやらかしました。。。(;´д`)トホホ
これが競技だったらダブルミスコースでタイム残らないです。

やっとこさ4回目でオンコース達成~(((o(*゚▽゚*)o)))
だけどやっとこさ覚えたので走りはヨレヨレ~
動画は撮って頂いていたので復習になります。ありがとうございました!


牧場でボッチタイマーを貸してもらったけど、なんだか私が使うときってボッチタイマーの調子が悪くなるみたいで。。。
ボッチタイマーと私の相性が悪いのかなって。。。

自分の動画を見て、、、
①パイロン寄ってない
②操作が後手後手
③外周大回りすぎ

2024年はこのCコースを攻略したいと思います!1年かけて💦


そそ、今年も初日の出をいつもの場所で見ました( *´艸`)


そしていつもの神社でおみくじを引いたら末吉でした(*^-^*)

今年もマイペースで仕事もジムカーナも頑張りたいと思います♪
年初めのブログはこんな感じですが、
なるべくアップしていきますので皆様宜しくお願いいたしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2024/01/07 14:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年12月31日 イイね!

2023年に置いていくリスト

ブログではかなりご無沙汰していました。
年内中に間に合って良かったです(*^-^*)

31日の締めに書くブログとして、
2023年に置いていくリストというのが流行っているようなので私も便乗~( *´艸`)

さて、私の置いていくリストベスト10です!

①将来の起こるか分からない無駄な心配
②他人と比較しておこる劣等感
③完璧主義
④無駄なプライド
⑤一人で抱え込んで全部受け入れる
⑥必要のない情報
⑦いい人でいること
⑧過去への執着心
⑨頑張りすぎ
⑩他人の期待に応える

自分が一番大切です。
自分を大切に出来ないと他人を大切に出来ない。
他人よりもまずは自分です。

今まで自分を蔑ろにしていたような気がします。
だから①~⑩はぜ~んぶ2023年に置いていく!!


皆様、良いお年をお迎えくださいね~(´▽`)
Posted at 2023/12/31 14:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記話 | 日記
2023年08月06日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月7日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
①BRIDEバケットシート
②シートバックプロテクター
③HPI4点ベルト
細かいパーツはいくつかありますが大きなパーツは①〜③です。


■この1年でこんな整備をしました!
ディーラーで一ヶ月点検と半年点検を受けました。これからですが、一年点検を受ける予定です😊


■愛車のイイね!数(2023年08月06日時点)
105イイね!ありがとうございます😊


■これからいじりたいところは・・・
車高を落としたいので、ダウンサスを入れたいです。
あとは機械式LSDを入れたい❣️
純正ホイールはデザインが気に入っているので当分は交換しません。
でも重たいんですよね。。。😭

■愛車に一言
BRZにはまずごめんなさいと言いたい。君は私にとって相棒じゃないんだ。私の相棒は黒の5型NAのMR2だけなんだ。申し訳ない。。。
だけど、君に乗り換えて後悔はしていないよ。良かったと思っている。普通に安心して運転が出来るから。君は今どきの車だからジムカーナ走行前に3つの儀式を実行しないといけない。たまに忘れると車内はうるさくなり大変な事になる。何かの弾みでスイッチが入ってしまうんだよな😅 そんな君だけど、この一年でなんとか慣れてきたかな。。。と思う💦
人より慣れるのに時間がかかるオーナーだけど今後ともよろしくね‼️BRZ君😊


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/08/06 19:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「そしてパドックは誰も居ません。私とBRZだけ💦」
何シテル?   08/26 10:20
MR2でジムカーナやっています☆ 私にとって難しい車ですが強気でこの車と付き合っていきます 2016年にジムカーナを休止していましたが、 現在は復活し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムカーナにおけるサイドブレーキシュー前後の組み合わせ 個人的な最適解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 18:35:30
Winmax itzz R1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 22:25:32
ECUリセット後の初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:17:46

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MR2(SW20)からBRZ(ZC6)に乗換え。 2022年8月7日に納車しました。 完 ...
その他 その他 その他 その他
過去所有の車じゃない画像保管用(笑)
スズキ アルトラパン ラパミ (スズキ アルトラパン)
免許取得してすぐに購入した車です。 当時は車は走る道具だと思っていましたが、走っていくう ...
トヨタ MR2 相棒 (トヨタ MR2)
MR2(SW20)NAⅤ型 最終型ですが、ところどころ悪い部分が出てきて消耗品の交換やら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation