• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まり@SW20Ⅴのブログ一覧

2023年08月06日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月7日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
①BRIDEバケットシート
②シートバックプロテクター
③HPI4点ベルト
細かいパーツはいくつかありますが大きなパーツは①〜③です。


■この1年でこんな整備をしました!
ディーラーで一ヶ月点検と半年点検を受けました。これからですが、一年点検を受ける予定です😊


■愛車のイイね!数(2023年08月06日時点)
105イイね!ありがとうございます😊


■これからいじりたいところは・・・
車高を落としたいので、ダウンサスを入れたいです。
あとは機械式LSDを入れたい❣️
純正ホイールはデザインが気に入っているので当分は交換しません。
でも重たいんですよね。。。😭

■愛車に一言
BRZにはまずごめんなさいと言いたい。君は私にとって相棒じゃないんだ。私の相棒は黒の5型NAのMR2だけなんだ。申し訳ない。。。
だけど、君に乗り換えて後悔はしていないよ。良かったと思っている。普通に安心して運転が出来るから。君は今どきの車だからジムカーナ走行前に3つの儀式を実行しないといけない。たまに忘れると車内はうるさくなり大変な事になる。何かの弾みでスイッチが入ってしまうんだよな😅 そんな君だけど、この一年でなんとか慣れてきたかな。。。と思う💦
人より慣れるのに時間がかかるオーナーだけど今後ともよろしくね‼️BRZ君😊


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/08/06 19:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月23日 イイね!

ジムカーナへ行って来た!(4回目)

ジムカーナへ行って来た!(4回目) 3/19(日)に今年4回目のジムカーナへ行って来ました!
場所は平塚でレジスタンスさんの練習会です。

もちろんいつものエボ女子も一緒♪(*^-^*)
練習会にいつもの人たちが居ると安心します。






今回はエボ女子とパドックが離れたけど、
ともぞうさんとお知り合いというギャラン乗りの方とお隣になったです。


お初でしたが、ご夫婦ともとても気さくで話しかけやすかったです!
後半はずっと喋ってた気がするw

あっそうそう、今回のコース図はこちら~


いつも思うけど、レジスタンスさんのコースは午後がいつも難しい。
午前はなんとか自分なりに走れた気がするのですが。。。

午前、午後とタイムは30秒中盤~後半がベストタイムでした。
速い人達は26秒~27秒台をたたき出しています。

午前のベストタイムの時の動画を
みん友のゼヴさんが撮っていたのを頂きました!(ゼヴさん了承済み)


午後は入りをミスると後手後手になり
糞詰まりになるというドツボに嵌るコース。。。
まんまと引っかかりましたw

どうしても上手く走ることが出来ないので、アドバイスを求めようと
コース作成者のはやとさんに聞こうとしたら、、、
大人気でずーーーっと次から次へと誰かしらとお話していて聞けませんでした。。

あと3本しかないから、聞かねば!!!と思い、
ともぞうさんにアドバイスを頂きました。ありがとうございます。
アドバイスを意識して走ったのですが、
3本で修正することは出来ませんでした。。(;´д`)トホホ

それでも最後の1本は一部クリア出来たのでベストタイムが出ました。
パイロンタッチしてるけど。。。💦


最後まで糞詰まり解消にならなかったけど、
BRZでのジムカーナが少しずつ楽しくなってきたのでこれから楽しみです♪

そうそう、じゃんけん大会で私は最後まで勝ち残り、食べ物ゲット!!!


こういうインスタント麺が欲しかったので嬉しかったです(≧▽≦)
いつもじゃんけんに弱い私が、、、幸先明るいなぁ~

さてさて、お家でもイメトレしてBRZでのジムカーナをもっと楽しもっと♪
このミニパイロンでw
Posted at 2023/03/23 22:41:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年03月13日 イイね!

ジムカーナへ行って来た!(2回目、3回目)

ジムカーナへ行って来た!(2回目、3回目)今年に入って2回目、3回目の練習になります。
BRZ乗りになって半年経ちましたが、未だに慣れません。。。
慣れないのは今時の車という点で。

ジムカーナ2回目はゆるやかに参加しました。
昨年はサイドターンのタイミングがやっと分かったと思ったのですが、
今年に入ってまたタイミングがおかしくなってきました。




コースはBコースを選びサイドメインの練習にしたのですが、、、
サイドターンが全く出来なくなってしまいました。。。(;´д`)トホホ
どんどんドツボに嵌って、一体どうやってサイドターンやるんだっけ?
みたいな基本の基本も忘れてしまったようで。。。

車自体は何の支障もないので私に原因があるだけです。

今回台数が少なかったですね~めずらしい


ターンを除いた部分はまぁまぁ走れていたと思います。
そんなんですごく不完全燃焼で2回目は終わりました。


ジムカーナ3回目は浅間台の基本コースへ行きました!
どうしても集中してターンの練習がしたかったのです。


課題はフットブレーキ!
かなり以前にSさんから教えてもらった事を思い出しました。

”ココまでにブレーキを終わらせる”

ゆるやかではブレーキが余っていました。
アクセル踏んでない→ブレーキ余る→舵角足りない→ターン出来ない

ずーーーっと負の連鎖でした。

午後からの参加で基本コースにはコペン1台が居ました。
それでも練習し放題です!


フットブレーキに集中して練習しました。

出来たぁぁぁ~!!!!

精度は別ですよw

車載を撮ったのですが、白っぽくなっちゃいました。


タイミングはまだちょっと早すぎですが、やっと感覚が分かってきました。
調子こいてグルグル回っちゃいました。楽しかった!
やっぱり私はグルグル回るのが好きみたいですw

BRZはノーマルでもやっぱりすごくサイドが効きます。
短い距離のサイドターンなんか相棒では出来ませんでした。

動画は短い距離のターンは入ってませんが、色々チャレンジしました。

とりあえず不完全燃焼が解消したので次の練習会が楽しみです♪
Posted at 2023/03/13 10:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年02月12日 イイね!

ジムカーナへ行って来た!(1回目)

ジムカーナへ行って来た!(1回目)2/11(土)に浅間台で初走りをしました。
金曜日が雪だったので、次の日車で移動出来るか心配でした。











だってウチはこんな感じだったから。


でも雪は夕方頃には雨になっていたので大丈夫かなぁ~って思ったけど、
甘かった!
BRZがスッポリ雪を被っていてそのまま出すことが出来なかったです。。

同じ神奈川でも雨の所と雪の所があるなんて~( ;∀;)

でも午後に行くつもりだったのでせっせと雪を振るい落として出発!
天気はばっちり晴天~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

いつもは下道で行っていたのですが、今回は高速で行きました。
いやぁ、、高速って楽ですね!
早く着きすぎてしまうので、PAで休憩していたら小さい子どもが指を差して、

あの車格好いい~

えっ、、BRZを差しているよね?
ばっちり私、子供と目が合ってるよね?

なんか、なんか、嬉しい~(´▽`)

男の子はずっとBRZを見ていました!
小さい子供には86/BRZは人気車種なんだろうか。。。

それにしても嬉しかったなぁ~
相棒は小さい子にはモテず、年を重ねた成年にモテていたからw

その後良い気分のまま浅間台へ到着~

私が到着すると自分を入れて3台しか居ません。
まるで平日の台数ですよ!
結局午後は4台で走りたい放題ww

いつもは平日ですが、
今回しろはむさんが走りに行くとの事でご一緒させていただきました!
よかったぁ~☆

お題は、、、
2023年はAコースを走る事にしました。


前日にHPでAコースを走る岡野氏の動画を見て学習。
島の所でサイドを引いていたので、私もマネしてみました。
本当はサイド引かなくてもよい所だとは思ったのですが、
上手い人のマネをしたかったので。

動画を撮っていただいたのであっぷっぷ~します。
しろはむさんありがとうございます。



自分の走りは曲げが足らないなぁ~と思います。(他にも足らない所イパーイ)
なんだろ、、BRZってふわふわしていて接地している感がなくて。。。
相棒の時はちゃんと地面にタイヤが接地している感じがあったのに。。。

足がノーマルだからかなぁ。。。
相棒は初めから車高調が入っていたからそんな感じはなかったのだけど。

あとやはりノーマルシートと3点ベルトでは体を支える事が出来ず、
左右揺さぶられきちんと操作出来ません。

シートレールがやっと今週中に届くので早速交換します。
4点は後日装着予定。

そんな感じで初走りは終了~帰りは高速で帰宅しました。楽ですね!
もう下道は嫌かも。。。

もっと動画で勉強して自己ベストより1秒でも速く走れるように頑張ります♪



次回も浅間台かなぁ~(´▽`)
Posted at 2023/02/12 21:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年01月01日 イイね!

2023年明けました!

2023年明けました!皆様、明けましておめで㌧☆ございます!

6年ぶりにいつもの場所で初日の出を見ました!

太陽が出た瞬間眩しかった~










そしていつもの場所で初詣~




そしておみくじ引いたら大吉でした~


おみくじの神の教えには、、
人は十人十色、他人と自分を比較するものではないとのこと。
そうですよね、、私は私。
うさぎのようにピョンピョン跳ねて良い方向へ飛んでいきまーす!

今年もBRZと私共々宜しくお願いします(*^-^*)
Posted at 2023/01/01 23:03:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ドキドキが止まりません。。。 http://cvw.jp/b/299921/48715225/
何シテル?   10/16 23:16
MR2でジムカーナやっています☆ 私にとって難しい車ですが強気でこの車と付き合っていきます 2016年にジムカーナを休止していましたが、 現在は復活し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ジムカーナにおけるサイドブレーキシュー前後の組み合わせ 個人的な最適解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 18:35:30
Winmax itzz R1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 22:25:32
ECUリセット後の初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:17:46

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MR2(SW20)からBRZ(ZC6)に乗換え。 2022年8月7日に納車しました。 完 ...
その他 その他 その他 その他
過去所有の車じゃない画像保管用(笑)
スズキ アルトラパン ラパミ (スズキ アルトラパン)
免許取得してすぐに購入した車です。 当時は車は走る道具だと思っていましたが、走っていくう ...
トヨタ MR2 相棒 (トヨタ MR2)
MR2(SW20)NAⅤ型 最終型ですが、ところどころ悪い部分が出てきて消耗品の交換やら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation