
御茶ノ水あたりの交差点で信号待ちしていたらカーロケがやたら反応。なんだろうとバックミラーをみたらパトカーがばっちり後ろにいました。
(あれぜんぜん気づかなかったな。スピード出しすぎたかな?)と思いつつ、特に何もいわれないのでそのまま青信号で発進すると・・・
「○○ナンバーの前の車、左に寄せてとまってください。」
一瞬、呼ばれたナンバーが自分のかわからなかったので(結構あのスピーカってよく聞こえないっすね)、gunsniperさんに「あれ、俺止められた?」と聞いたら「とめられたねw」ということなので、素直に路肩に寄せて停車。
しばらくしたら警官二人組み登場。ちょっとメタボな人(以下警官A)とやせていて背の高い人。(以下警官B)
警官A「こんばんは。今日は仕事の帰りですか?」
俺「いや、遊んで帰る途中です。」
警官A「そうですか。後ろのナンバー灯変えてあるんですか?」
俺「え?ナンバー灯ですか?」(通常の電球ではなくLEDになっています)
という感じで外に出て車の後ろに回って話すことに。
警官A「いや、別にこれで切符切るとかいうわけではないんですが、ちょっと普通と違ったので声をかけさせてもらいました。」
警官B「これ、変えたの?元から?」
俺「あー、中古で買ったので前の人が変えたのかもしれません。」
警官A「そうですか。今連続殺傷事件とか多いので、刃物とか持ってないか調べているんですが・・・。それで目立つ車に声をかけているんです。トランクとか見せてもらっていいですか」
俺「(目立つ車ってwまあ、目立つクルマだけどw)別にいいですけど。」
つーことでそのまま車内捜索モードへ。まあ当然そんな物騒なものは持ってないので素直にトランク開けて気の済むまで汚いトランクを見てもらってました。(笑)
俺「すいませんね、ちらかってて」
警官A「いえいえ」
警官A「車内とかもみせてもらっていいですか?」
俺「あーどうぞどうぞ」
手持ち無沙汰なので仕返しに(?)パトカーのほうをじろじろ見てみることに。
はたから見たら、ランエボを覗く警官、パトカーを覗く俺たちというまったく逆転の状況になって変な感じに見えたかもw
以下逆車内捜索&逆職質(世間話)からわかったこと
・パトカーはゼロクラウンだった。(警官Bが自慢げに話してくれた)
・ミッションは意外にもオートマだった。(追跡とかできんのかね?)
・記録用カメラがついている。(gunsniperさん、ばっちり写ってましたw)
・カメラはHDDカムだそうだ。(こちらも警官Bが自慢げに話してくれた)
・このパトカーは本庁(?)の自動車警ら隊の所属である。(警官Bが「よく、警察24時にでてくるやつだよ」とやはり自慢げに話してた)
・警官Bは仕事ではゼロクラウンに乗れるが、家に帰ったらただのセレナに乗っているらしい。(笑)
途中こりゃブログのねたになるなと思い、警官Bにパトカーの写真とっていいかと聞くと意外にもあっさりOK。
で撮ったのが上の写真。(笑)(HDDカムに携帯で撮影しているアホ面がうつっていることでしょう。w)
そんなことしてたらどうやら車内捜索終了。
警官A「持ち物でナイフとかありますか?」
俺「あ、身体検査します?」
警官A「いや、もってないならいいです。よくキーホルダーとかについているやつがあるので」
俺「(男だから触るのがいやかw)もってないです。」
警官A「では結構です。ご協力ありがとうございました。」
俺「いえいえ。ご苦労様でした。」
ツーことで解散。今まで自分が接した警官は大体が横柄な感じではじめて会う赤の他人に対しての敬語がなってない(これに関しては普通の会社員の方が社会人としてちゃんとしていると思う)のですが、今回の警官Aさんはすごく丁寧な感じだったのでこちらも変な壁を作らずに対応できました。(残念ながら警官B氏はいわゆるほかの警官と同じ上から目線だった。)
こういう警官がいっぱいいればいいのになあ。
でも、この警官たちは自分たちを解放した後なぜかすぐに自分の後ろにいたクルマをまたとっ捕まえていました。(笑)
帰り道パトカーも何台かほかにすれ違ったので、何か事件でもあったのでしょうか。
初めて走行中で止められたので(検問は何回も遭遇しているが・・・)何も悪いことしてないのにちょっと緊張しました。
そのあとさらに安全運転になったのはいうまでもない・・・。(笑)
Posted at 2009/04/27 20:32:26 | |
クルマ | 日記