みなさんこんにちは☆今住んでる所にはカーショップ的な所がなく、出掛けると最近、イエローハットやオートバックスに顔出したりします。ライトパーツやカーグッズってすごく豊富で、昔よりはカーライフが充実している事は確かだと思います!だけど最近思うんですが、自分的には楽しいんだけどなんか違う!!よくよく考えると、最近のカーショップってマフラーやらエアロやら油温計などのメーター類もろもろって展示してないんですもんね!?まぁ、保安基準やらなんやらでいじれないし、あまり売れないのもあると思うんですがなんか寂しい・・・スーパーオートバックスとかならあるのかもしれんけど、少なくなってるのは確かですね。店内も重低音きいてる音楽がオーディオコーナーから聞こえてきたりとかあって賑やかだった気がします!時代は変わってるし、自分も歳を重ねてきてるからそう思うのかもしれないんですけど、楽しいけどテンションがそこまであがらないんですよね^_^;みなさんはどう思います?笑あくまでも自分が最近感じる事で、決して今のカーショップを否定してる訳ではないですからね(^-^)