• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほしまあの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2018年8月2日

プラスチック部分塗装、その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
古くなったプラスチック部分、ケミカル用品で色々やってきましたが所詮その場しのぎ、やはり塗ってしまえ。まずはワイパーがくっついてるフロントガラスの下の部分。奥のネジをラチェットの棒を継ぎ足して外します。
2
端の三角部分を取らないと抜けません。
3
10年分の汚れ、汚いです。
4
外れました。
5
ついでにウインドウオッシャー液の出る先端の部分も塗ります。
6
ケミカルでいくら頑張ってもこんなもんでしょうね。ゴム部分をマスキングして塗ります。
7
どうでしょう?新車のようででわありませんか。もちろんワイパーも塗りましたよ。まっ塗りたてですから当然です。経年でどんな変するかはまたレポートしますね。と、今回は続きがあります。どうせなら外しついでにバンパーのプラスチック部分もやってしまえと頑張りました。よかったら見てやってください。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶりの洗車!‥(2024/06/18㈫)🚗✨

難易度:

洗車

難易度:

コーティングその後

難易度:

洗車記録(46回目)

難易度:

洗車

難易度:

久しぶりの洗車!‥(2024/06/10(月))🚗💨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月2日 7:21
初めまして。
質問させていただきます。

奥にボルトがあると明記されてますが、助手席側だけですか?
運転席側もありますか?

お答えいただけると、ありがたいです。
コメントへの返答
2018年8月2日 7:29
運転席、真ん中、助手席と3箇所あります。結構奥なので工具がないと届きません、私も工具を買い足しました。

プロフィール

「@れーちゃん 私も伊豆の玄関口、国道1号線沿いに住んでますが激しい渋滞ですよ〜休みなので良い車いっぱい走ってます🚘羨ましい〜」
何シテル?   08/12 07:31
ほしまあです。いい年になって車いじりがしたくなり色々な事に挑戦中。車って意外と自分で整備できるんだと実感してます。わからない事色々教えて欲しいです、よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアハンドル ダークメッキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 21:23:26
HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット NEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 12:35:45
バンパーグリルダークメッキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 06:20:19

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
11年目14万キロ走行の愛車 まだまだ乗るつもりで整備始めました。
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。ホールタイヤ、内装、オーディオ、少しずつカスタマイズしていき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家内の実家の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation