昨晩も地回りをして就寝したのが午前4時。爽やかに目覚めた僕がオハヨーございます。。。って、昼じゃん。出遅れ気味に日付が変わった頃現着。まさかの洗機スポットにヒコーキ無し!レンタカーで遠征してきたと思われる同業者さんが茫然と立ち尽くしていました。お慰め申し上げます (-人-)こんな日もあるさ、と即撤収~便意を我慢しながら環七をスッ飛んできたので、P1でゆっくり用を足します。身は軽く心は重く空港内循環道路に出て、環七に向かおうとした時背筋がぞくっとしました。えぇ、確かにナニかを感じたです。V36のハンドルを洗機スポットに向けて切りなおします。現場に戻ってみると作業車が展開して居るではないか!地回り歴長いけど、この子を見たのは初めてだったので興奮のあまり鼻血が出そうでした。いつの間にか顔見知りのお馴染みさんも展開中。嗅覚鋭すぎますwこの子に興奮するのは羽田ベースの一部だけだろうなぁ地方路線では嫌っちゅう程見る機体だしたぶん羽田にステイしているのは1機だけだと思うです。個人的にはモヒカン並の希少価値を認めているです、ハイ。異論は認めませんwwwオタク3人でラッキーだったねと幸運を喜びあい、作業が完了してプッシュバックするまで見届けました。トーイングカー カワユスwボンQと言えば伊丹を妄想するオタクなので、冬合宿に向けて盛り上がれた一夜でした。