• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月06日

2017 福岡空港合宿 

11月5日 福岡市 
ベイスターズがサヨナラ負けを喫した時、
ワタシは数キロ離れたもつ鍋屋で、
ヒコーキ仲間と大宴会中だったですよ。

トイレに入っている間に三上が打たれ、
1年オワタ \(^-^)/


と言う訳で、三連休は福岡空港で合宿張ってました。


(連休の予定)

σ(^_^→福岡合宿

嫁  →クレイジーケンバンドのコンサートで福岡

娘  →女子会で岡山


相変わらず団結力が無い家族である


連休初日にワタシと嫁は、
JALで福岡に飛ぶ為に羽田に向かうです。

ワタシが10:10、嫁が始発便。
嫁に合わせて夜が明けきらない羽田に到着。

嫁のヒコーキを見送った後、
怒涛の空き時間タイム。

このためにサクララウンジのクーポンをゲットしていたので、速攻移動。
無駄にドコモを長く契約しているので、
ラウンジを使えるプレミアムクーポンを貰えるのです。
簡単な抽選があるけど外れたことが無えっす。

がら空きのラウンジで朝からお酒♪

トラフィック激しい光景を見ながらのビールが美味しすぎる件について、その辺の通行人を問い詰めたいw

合宿の前祝いとしてビールを5杯飲んでやったぜぇ

ワタシを福岡に連れて行ってくれる機体はコレ
旧JAS機に萌えるわ~


この光景は非日常への入口。
毎回乗る度にwktkです♪

JA010DはD滑走路を離陸後大きくライトターン。
内陸寄りのルートだったので富士山は拝めず。
せっかく右側の席を取ったのに無駄だった
コンチクショー!

みしりとも揺れずに快適なフライトで、
2時間後に福岡空港へRunway16で着陸。

ヒコーキ同好会、大分のマイスターが出迎えてくれて九州合宿発動です!

久し振りのカコイイCX-3で空港を出て向かったのはココ。
合宿はコレが無いと始まらないのね。


マイスターARIさんに導かれて、
合宿一発目の撮影地は某山の中。

北風運用時にサークリングアプローチを堪能出来るレアポイントらしいです。

マイスターの運転でサクッと突撃。
機材を展開して、さぁ、これからと言う時に無情のランチェン。
あぁ、このパターンは伊丹のデジャブですぅ

仕方ないのでマイスターのブロマイド用の写真を撮ってみる。
でもこの場所でサークリングを見られたら凄いだろうな、
と言う予感がした時に、伊丹の主様が福岡に到着する時間になったので空港に撤収です。

日が落ちて真っ暗になってから主様(おぺちゃんさん)が伊丹から飛来。


早速夜撮と言う事でアクシオンに突入するも、
進入禁止エリアが出来ていて撃沈。
仕方ないのでもつ鍋屋に転進して憂さを晴らしながら
福岡合宿の初日は終了するのであります。

今回リンク枚数多いからアクシオン無しっ!

福岡に来たら行きつけのもつ鍋屋に走るのですが、
ココを発掘した功労者の名前を取って、

”ひろぽんさんポイント”と名付けようw

飲みながら明日は日本シリーズと言う事に気付いたので、会計をしながら明日また来ます♪、と予約を入れたのはリスク管理上当然の処置である。

翌日は11/4土曜日。
前夜の宴会で北風だったら山に行こうね♪
と、打ち合わせていたのを神様が立ち聞きしていたらしく、朝から34運用 ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい


辞書から二日酔いのページを破りすてて、
マイスターの先達で山ポイントに突撃!
あぁ、ヒコーキがサークリングアプローチしています。
むっちゃ距離があるけど夢のような光景です。
ココをARIさんポイントと命名します!
圧縮効果バリバリの画が撮り放題。
福岡空港の底力ハンパねぇです。
早速山腹に対空陣地を構築♪



(ARIさんポイント)

IMG_12




IMG_12




IMG_12




IMG_12




IMG_12




IMG_12




目一杯弾けて昼から34エンドに転進。
千里川っぽい構図を楽しみながら、
日が落ちてきたので、先程のARIさんポイントに戻って夕陽を絡めようと欲を掻いたらあっさりランチェン。

仕方ないので外周フェンスに張り付いて夜撮を敢行するです。

バンバン通る車の視線を感じたら負けなので、
ひたすら滑走路を見つめて撮影に専念するですよ。

(外周フェンスポイント)

IMG_12



IMG_12




IMG_12




思いのほか難しく、のめり込んで撮影していたらもつ鍋の時間になったので速攻撤収。



すぐ近くで開催されている日本シリーズの中継を見ながら、今永の神がかった投球に酒が進む進む♪

トイレに立った隙にサヨナラ負けしていたのはショックでしたが、見応え十分の試合でした。

あ、ヒコーキ合宿だった (^^;ゞ

そして11/5最終日。
朝から16なのでモチベーション上がらず。
とりあえず今日の目標をスペマ捕獲に設定するです。
昼メシ前にB7 STAR WARSジェット&B6 R2-D2をサクッとゲット。

IMG_12


撮影場所は前夜の外周ポイント。
昼間もクルマがばんばん走って視線が痛いです(笑)

福岡に来たら外せない”天ぷら ひらお”に1時間並び美味さに唸る。

34エンドで撮影再開していたら34に復活!
天気も回復して光線状態は最高♪
羽田に飛んでいったB7 STAR WARSジェットが戻ってくることが分かったのでモチベーション急回復。

(34エンド)

IMG_12



IMG_12






無事にゲットー
搭乗時間が迫っていたので空港に直行。
伊丹に飛ぶおぺちゃんさんと共に送り届けて貰いました。
喫煙室で最後のオタ話をしてお別れ。
たまたま画になる構図が有ったので
思わずシャッターを切ってしまいました(笑)
ついでに福岡最後の写真はコレです。

ターミナルのガラスがこれでもかっ!
と言う程汚れていたの (ノД`)



今回の福岡合宿は、34運用の山ポイントから撮影出来たので超楽しかったです。
ヒコーキは捻ってなんぼ・・・異論は受けつけます(笑)

羽田行きのJL326便 B767-300は微動だにしない素晴らしいフライトでした。

お陰で飛行中の下界写真を何とかモノに出来たですよ。
たぶん船橋上空と思われます。

またヒコーキに乗りたいっ!

最後まで身の無いブログを読破して頂き
ありがとうございましたm(_ _)m

長文の合宿ブログは来年のGWまで上がらないので安心して下さいw

今回仕事が沸騰している中、ポイント廻りでCX-3を馬車馬の如く走らせてくれたマイスターARIさん。

ホントにホントに感謝の一語しかございません。
おぺちゃんさんにも沢山勉強させて頂き、オタク話で笑わせて頂きありがとうございました!
ブログ一覧 | 合宿 | 日記
Posted at 2017/11/06 22:31:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 5/16
とも ucf31さん

風速11mはやばい
ふじっこパパさん

讃岐うどん 多田製麺所
ヒデノリさん

可愛い花咲いてました😊
伯父貴さん

5ドアですが ・・・ なにか(笑)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2017年11月7日 0:11
ワンフォーみたいな捻りが撮れるんですね。
北風運用時はARIさんポイントでと。( ..)φメモメモ。

P.S.
アクシオンのあのポイントは進入禁止になったですか?
コメントへの返答
2017年11月7日 15:26
おやぢさーん、いつもありがとうございます!!

伊丹ほど旋回半径が小さくないけど見応え十分の光景でしたよ。

アクシオンはベンチのある所は大丈夫ですが、建物横のスロープに立入禁止のコーンが置かれています。
あそこで吸いがらを放置した馬鹿が居たせいらしいです。
2017年11月7日 9:24
ご無沙汰しております。

合宿記事は毎回食い入るように3~5回くらい見ます(笑)
どこも行ったことがないポイントで裏山でした!
とくにサークリングアプローチの俯瞰はいつか撮って
みたいですが遠方では大変難しいです。。

最後に、記事には関係ない話ですみませんがD850は凄い
カメラになりましたね!きっとBBWさんも相当気になら
れているものと思っておりますが(^^)

ではでは♪
コメントへの返答
2017年11月7日 16:22
わーい、コメントに来てくれて嬉しいです!

しかも読み返してくれるとは、なんて奇特な方なんすか!!
今回はサークリングアプローチが目的だったので本懐を遂げた感が有ります。

連日通ったモツ鍋屋は赤霧島常備なので、shintarou uさんも気に入るはずです。

ひょいひょい行ける場所じゃないけど、いつかモツ鍋屋でご一緒するのを妄想しますねー

D850は手も足も出ませんっ!
2017年11月7日 16:46
いつも通りに、素晴らしい写真です!!!!

bbさんには、AirForce One を撮ってもらいたかったです。笑

ベイスターズが負けたのは残念ですが、お疲れ様でした。
※外人の差が出たような第6戦でした、、、
コメントへの返答
2017年11月8日 9:04
嬉しいコメントを頂きました!

AirForce Oneは心引かれていましたが、もつ鍋を優先しました、酒が大事なので (^^;ゞ

ベイスターズは正々堂々と戦って散ったので、悔いは有りません!

サファテが鬼神過ぎて打てる気がしなかったです。

2017年11月7日 19:41
やっぱりひねり、いいですよね~。

今回の合宿、ご一緒できませんでしたが、出発日の朝から色々お話しさせて頂いて、羽田のラウンジの雰囲気を味わせて頂いた気分です(^^;

羽田から機内から、とても興味深い写真がたくさんですね。
あの、都内の写真...1度見てみたい光景です。
私が乗るときは窓際でもあのような光景が見えた事が無いです(^^;

今回、大変なポイントじゃ無くて恐縮ですが、福岡最後の写真がめっちゃツボです。こう言う写真も撮りたい...。

もっともっと通わないとですね!
コメントへの返答
2017年11月8日 9:09
コメントありがとうございます!

惜しかったです、
ごろう.さんとモツ鍋を・・・イヤ,この光景を共有したかったです (^^;ゞ

羽田離陸の写真は前夜に雨が降ったので、大気が澄んでいたのが良かったみたいです。

コレばかりは運ですからねぇ

ヒコーキ写欲が激上がりのごろう.さんと遠征を沢山したいので、奥様への稟議書提出に励んで下さいねー(笑)

書き方教えます!
2017年11月7日 19:50
こんばんは。
三日間、お疲れ様でしたm(__)m
山ポイントは、福岡でこんな画が撮れるのかと目から鱗でした(*´д`*)ハァハァ

福岡最後の画、素敵です♪
椅子に座ってモデルやっている場合じゃなかったと後悔中です。

また遊んでやって下さいませm(__)m
コメントへの返答
2017年11月8日 9:13
合宿ではご一緒出来て最高に楽しかったです、改めて感謝致しますm(_ _)m

それにしてもARIさんポイントは凄かったですね。
おぺちゃんさんが料理する俯瞰画がとても楽しみなので宜しくお願い致します。!

搭乗前のスナップショット、ご協力ありがとうございましたm(_ _)m

夕陽ショットはガラスの汚れで元画は悲惨なのです。
でも合宿の〆としては最高のシチュエーションでしたね。

また遊んで下さいませ。
2017年11月7日 21:22
朝からの5杯と揺れないヒコーキが
長浦山氏卓(無変換)

密かに期待していたKMJの夕陽狙いは行かなかったんですね・・・
ARIさんはダイバードしたみたいですがw

FUKのARIさんポイント是非死ぬまでには行ってみたいです♪
コメントへの返答
2017年11月8日 9:18
コメントを読んで気が付いた。
フライトが激揺れだったら空飛ぶマーライオンになっていたかも知れない((;゚Д゚)))

でも空港で飲むビールがあんなに美味しいのは何故なんだろー

kenkiti○さんなら分かって貰えるよね♪

そうそうKMJが夕陽の季節になりつつあるのは把握していたけど、今回は北風の山ポイントに固執したので、次回に持ちこしです。

奇跡の参戦をお待ちしていますm(_ _)m
2017年11月10日 8:53
お疲れさまでした^^
拙いアテンドや途中勝手に昼寝タイムで申し訳無かったですが、取り敢えず北風運用があり良かったです^^;

いつの間にか固有名詞が付いたポイントになってますが、気に入って貰えて良かったです!

やっぱり博多はもつ鍋ですね(こっちがメインか!)
来々亭、ひらおも皆と食べると更においしさ倍増でした^^
懲りずにまた九州へ来てくださいね~

コメントへの返答
2017年11月12日 20:49
憧れの山ショットを撮らせて頂き感謝に堪えませんです。

昼寝落ちするほど激務の合間を縫ってのアテンドにどう感謝して良いやら・・・

来年の上京には倍返しで飲んで頂く・・・イヤ、羽田を堪能して頂けるように全力を尽くしますことをお約束します。

とても有意義な遠征にして頂いて心から感謝です!!
2017年11月14日 17:01
こんちぱー🎵

ご無沙汰しておりまーす。復活したばかりこちらにもご訪問いただきありがとうございました❤。

しかし、、師匠のブログは相変わらず、超絶に面白いです👍。

ひこーきはもちろんですが、船橋の手持ち夜景も素晴らしいですね!Σ( ̄□ ̄;)。

合宿にご参集の猛者(鬼⁉(笑)。)の皆様もお元気そうでなによりです(^^)d。

また遊びに来ますので、【排除】しないでねー(笑)。
コメントへの返答
2017年11月15日 8:55
排除しません!
ってか、報復でチームライブラを除名されそう (^^;ゞ

それよりもオタクブログを忘れずに居てくれて、感謝の念で一杯で有ります。

catalystさんは、ヒコーキ同好会の現役会員なので、濃い専門話しも全てご理解頂けると安心しております。

V36も息災で何よりです~

プロフィール

「@ak_days 強運すぎる!ボクの代わりに宝くじを買って貰いたい(笑)」
何シテル?   05/13 12:26
夫・父親・会社人・バイク乗り・やる事が多すぎて24時間じゃ足りません。 こんな所で↓飛行機撮りオタクもやっています。 http://www.flickr.c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

へろへろおやぢさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 22:11:59
牡蠣 de 親孝行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 23:41:31
小松合宿2021の成果その1(11月1日分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 22:29:20

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
イケてる外観にひと目ぼれしましたが、相変わらずオーナーがイケていないのが残念です。 ヒ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
7年に渡り足としてこき使ってきたY34。 長い間無事故でありがとう。
BMW その他 BMW その他
個人的事情により 泣く泣く売却。 何時かバイク乗りに復帰してやる!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
~2014.09.15~ レヴォーグへ乗り換えのため売却。 怒涛のトルク&めっさ楽しいハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation