• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月04日

小松 de ナイト

更新をサボっていたけど生きています、ワタシ。
昨日まで小松に行っていました。
航空自衛隊小松基地のF-15の夜間訓練目当てで。

訓練は11/2(月)しかやらないので、
11/1日曜日夕方にゆっくりと羽田から飛んだです。
Go Toキャンペーンで客足が戻ったかな?
の予想もむなしく羽田空港はお客さん少なめ。

JL189便小松行きはまさかの沖止め (゚∀゚)
天気が下り坂で機窓は楽しめなかったけど、
槍ヶ岳付近で奇跡の晴れ間に遭遇。
これがあるから窓側を死守するのね~

早着で小松に降りると、たまたま遠征に来ていた主様と遭遇。
黒ねこちゃんに会いに来ていたごろう.さんも合流して、明日の訓練をご一緒することになったですよ(ダウト)
早速夕飯を一緒にすることになりましたが、
選択肢が少ないこの集まり、当然ココに雪崩れ込みますw
サクッとホテルにチェックインして、伊丹だったらロビー飲みの所をコロナ対策で我慢。
酒を一滴も入れなかったので、月曜日の天気が悪くなるはずがないと確信して就寝、一日中雨で100%降る予報だけどw。

そして翌日爽やかに起床、
ハイ既に降ってます、雨雲レーダーで密な雲がドンドコ押し寄せています。
朝飯食い終わったら本格的に降っているし・・・
酒飲めば良かった(違っ)
多少の雨では飛ぶという主様の言葉を信じてポイントに展開。
降り方が激しくなって心が折れそうになったので、
昼飯で転進。
選択肢が少ないのをココでも発揮。
1年ぶりの背脂は激しく美味かった。

雨でも必ず飛ぶ民航機を撮りながらウダウダしていたら重低音のエンジン音が響き渡ります
キターッ(゜∀゜)ー!!!

アグレッサーじゃ無いのが残念ですが、取り敢えずお土産ゲット!

ちなみに撮影光景はこんな感じ。
グランドが池になりつつあります
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

気が付くとごろう.さんが撮影を放棄して熱心に電話している!
明日一緒に乗る羽田行きの搭乗バーコードを出そうとしてリンクがエラーになっているらしい。
朝からこの画面が頻発。
もちろん問い合わせデスクは電話が繋がらない。
ごろう.さん、詰みました!
そっか、帰りは一人旅か(殴)

トラベルプラザは壊滅していたけど、
国内線デスクに掛けたらナントカ繋がって、
担当のオネーちゃんが親身に対応してくれたらしい。
スピーカー越しに聞こえる声がめっちゃ可愛いので、
ビデオ通話への切り替えをお願いしたかったけど、絶交されたくないので思いとどまりましたw

散々待たされてやっと解決策が出る。
エライぞ、JAL
頼りになるぞ、JAL
でもリンク切れは早く解消した方が良いぞw
悲しいことに主様と事の推移を見守っている間もイーグルは飛ばず。
ハプニングであっという間に夕方になって、
本命の夜間訓練をやるかターミナルに行って確認することに。
ハンガー前に機体が並んでいたら飛びますと主様が断言。
展望デッキに駆け上がり、空自側をガン見する。
(つд⊂)ゴシゴシ ( ゚д゚)... (つд⊂)ゴシゴシ... (;゚д゚)
1機も出てまてん 。・゚・(ノД`)シクシク・゚・。
はい、終了~
小松 de ナイト
小松 de ナイト
小松 de ナイト

よしプランBだ!
結局こうなりました。
意味が全然違うけど”小松 de ナイト”と言うことでお願いしますm(_ _)m

実はkenkiti○さんが夜に合わせて、広島から激走しているので労いたいと思っていました。
軽く飲んだのに、速攻撃沈されておりました。
ホントにお疲れちゃん。
・・・絵心無くてスマン
・・・隙を見せたら負けだよ

そして帰還日の昨日。
JAlデスクのオネーちゃんの献身的働きがあって、ごろう.さんと一緒に搭乗。

昨日の大雨はキレイに上がって快晴なのが恨めしいです。
さよなら、小松基地

恨めしいほどの機窓を堪能して東京に戻ったですよ。
久しぶりに会ったメンバーの皆さん、
楽しい思い出をありがとう。
今回会えなかった皆さん。
来年は伊丹で飲んだくれましょうね。
ついでに撮影もw
長々と拝読ありがとうございました。
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2020/11/04 23:03:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激しい雨予報
chishiruさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

すいか一玉
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年11月4日 23:31
こんばんは。遠征お疲れさまでした。
食事写真を見ていると合宿が恋しくなってきました。

コメントへの返答
2020年11月5日 7:59
コメントありがとー
王将美味かったよー
義鯉ちゃんと食べたかったなー
天津飯が出汁餡か怖くて確認できませんでした(笑)
2020年11月5日 8:38
お疲れ様です。
王将に来来亭に焼肉とは・・・
皆さんとの宴会が懐かしいです!!


コメントへの返答
2020年11月5日 12:23
ARIさんもお疲れ様でした。
日本全国どこに行っても食べるところは固定です(笑)
来年こそは先付けの親子丼からの地鶏を堪能したいですねー
ワタシも日向夏サワー飲みたくなってきました(^^ゞ
2020年11月5日 19:39
遠征、お疲れさまでした。
無慈悲な天気で、満足に撮影することはできませんでしたが、久しぶりにリアルにお会いすることができまして、それだけでも遠征して良かったと思っています。
来年は伊丹でワイワイできると良いですね(-人-)オネガイシマス
コメントへの返答
2020年11月6日 18:18
あんな天気でも皆さんとご一緒して楽しい時間を頂きました。
ポイント選定など情報をフルに出してくれてありがたいの一言です。

来年も夜間訓練に来たいと思いますので、伊丹合宿で打ち合わせしたいですねぇ、ホントに。
2020年11月5日 20:47
行きはB-737
帰りはB-767
2機種のれるのいいなぁ~
コメントへの返答
2020年11月6日 18:20
ホントは帰還便もB3だったんですよ。
1週間前にシップチェンジでB6が当たって狂喜乱舞でした。
乗るならB6が一番楽ですねぇ。
2020年11月5日 23:24
乙でした。

このブログを読んで 2013年5月の帝都遠征の時のことを思い出しましたよ。 撮影不発でプランBへは既定路線です。 m(_ _)m

P.S.
天津飯、確認して欲しかったなぁ(爆)
コメントへの返答
2020年11月6日 18:41
いつもいつもありがとうございます。
天津飯が出汁餡だったら立ち直れないので、避けてみました。ごめんなさいm(_ _)m

そうそう、おやぢさんのブログを掘ってきました、懐かしいですねぇ。
放牧券の有効利用。
多分この時は、ワタシが悪の道に誘導していた気がします(^^ゞ
鳥元はコロナに負けず健在です。
その前に伊丹ですけど。
2020年11月7日 15:33
お疲れ様でした!
民間と違って自衛隊機はわからないですよね。
私も9月にアグレッサーが百里に来ているのを知り、気合いを入れて行ったら飛びませんでした。
原因はわかりませんがF-2の飛行停止が出たみたいです。
でも数匹のケロヨンが飛んでくれたのでよかったです。
コメントへの返答
2020年11月7日 18:26
コメントありがとうございます~
そっか、百里に行けばファイターを見られるのですね。
ケロヨンは基地横のゴルフ場でプレーしている時に見たことがあります。
アグレッサーの機動飛行を見たいと思いますが、情弱だと辛いですねぇ。
どのみち今年は航空祭壊滅で諦めが付きますけど。
撮れたら是非アップして下さい!高値で保存させて頂きます!
2020年11月7日 19:00
ズボンかけられて寝てる図に思わず吹いた(笑)
コメントへの返答
2020年11月8日 19:24
もうね、寝姿が愛おしくて添い寝しちゃおうかと思いました(感染)
2020年11月11日 9:42
お疲れさまでした。
軍用基地あるある、食らいましたね。
お帰りは3日ですよね、日米共同訓練で殆どの基地で飛んでた筈じゃ!?
無かったのかなあ。
コメントへの返答
2020年11月11日 22:24
あるあるだったんですか!
真のオタクになる通過儀式と諦めます。
3日は始発便で帰っちゃったので、訓練が有ったか確認できていないです。

プロフィール

「@へろへろおやぢ 楽しい盆休みをありがとうございます、また遊んでね~」
何シテル?   08/18 08:13
夫・父親・会社人・バイク乗り・やる事が多すぎて24時間じゃ足りません。 こんな所で↓飛行機撮りオタクもやっています。 http://www.flickr.c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

へろへろおやぢさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 22:11:59
牡蠣 de 親孝行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 23:41:31
小松合宿2021の成果その1(11月1日分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 22:29:20

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
イケてる外観にひと目ぼれしましたが、相変わらずオーナーがイケていないのが残念です。 ヒ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
7年に渡り足としてこき使ってきたY34。 長い間無事故でありがとう。
BMW その他 BMW その他
個人的事情により 泣く泣く売却。 何時かバイク乗りに復帰してやる!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
~2014.09.15~ レヴォーグへ乗り換えのため売却。 怒涛のトルク&めっさ楽しいハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation