長らくお付き合い頂いた慰安旅行最終編でございます。
ココではヒコーキ撮影以外で拾ったネタを書きたいと思います。
●JAL 説教編
羽田空港に向かうタクシーで、
いきなりJALに
説教されました。
これからJALに乗るのでbbw無罪!と心の中で叫びましたけどね。
●乾杯編
合宿と違って慰安旅行なので毎日乾杯が義務づけられております。
7/22 千歳市 串鳥
(kenkitiさんチョイス)
7/23 千歳市 龍のす
(終身現場監督さんチョイス)
7/24 札幌市 ジンギスカン 蝦夷屋
(終身現場監督さんチョイス)
7/25 新千歳空港 スープカレーのキタカレー
(bbwチョイス)
●グルメ編
観光と言ったらグルメ!
ほとんど終身現場監督さんのお薦めに頼ってしまいました、ハズレ無し!
7/23 千歳市 龍のす
~ローストビーフ~
7/23 安平町 レストラン みやもと
~カマンベールコロッケ&ハンバーグ~
7/24 札幌市 ジンギスカン 蝦夷屋
~ジンギスカン1~
~ジンギスカン2~
※本場の生ラムは死ぬほど美味かった。
食べ過ぎて死ぬかと思ったけどw
肉好き大王の主様とまた来たいです。
7/25 新千歳空港 キタカレー
~チキンスープカレー~
他にも美味なるグルメが沢山有ったのですが、
宴会全て飲み放題のため、飲むのに忙しくて写真がありません!
今回来られなかったお友達の皆さんと、再訪するためのロケハンは完璧にこなしました。
●試される大地編
終身現場監督さんにお願いしてレンタカーを確保して貰いました、シルバーのNOAHを。
5人乗車で荷物がしこたま積めて使い勝手最高♪
ただ難点は借りた時点でボロい事。
①摩耗限界寸前のスタッドレス装着(7月なのにw)
②リアゲートのパーツ脱落
③車体に擦り傷無数
しかーし、休憩ポイントに行くために↓に突撃しなければならないのでちょうどイイ!
休憩ポイントへの道
休憩ポイント
想像してみて下さい、
ほぼモトクロスコースを向こうから走ってくるノアをw
説明するとレンタカー屋さんからは↓の条件で借りております。
①走行中バンパーが落ちても気にしないで下さい
②車体の擦り傷とかも気にしないで下さい
事故だけ起こさなければ大抵のことは無問題です。
北海道のレンタカー屋さんスゴスw
●ごろう.さん ハイブリッドオタク編
以前からうすうす気付いていましたが、
この方、鉄分濃度高かったようです。
札幌に行くためにJRに乗ったのですが、千歳駅で↓状態。
千歳駅1
千歳駅2
確かにJR北海道ならではの車両で気になるのも無理はないと思いますが。
乗車しても”鉄道ひとり旅 ダーリンハニー吉川”ばりの
特等席確保です
例えが難解すぎ!
えーと、全然終わらないのでいっぺん〆ます。
次回【シン・慰安旅行編】をお届けします!
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2022/07/29 14:09:37