• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月21日

55年鰤の大阪万博

ども、1961年生まれ
結構ジジイのbbwです。

2025大阪万博が開催されて色々話題ですが、
正直行く気が無かったのですよ。
そこへお得意さんから、
”社員旅行で万博行くから来いやっ!”
by高田延彦
と言われたので行くことになりました。
梅雨真っ盛りの6月にw

土曜日に大津のホテルで大宴会、
翌日貸し切りバスで万博会場に突撃。
入場後即現地解散と言う痺れるスケジュールです。

1970年の万博は今でも記憶に残っています。
三波春夫の万博音頭とか歌えます♪
叔母さん(お袋の妹)が大阪にいたのでホテルの心配が無かったのですが、電車を乗り継いで最寄り駅(名前は失念!)の改札を出た瞬間大行列。
ネットのネの字も無い時代。
パビリオンの予約とか出来ないので、一番の目玉、アメリカ館の月の石も早々に断念。
会場を彷徨っているうちに空腹MAX。
一番人気が無さそうなニュージーランド館に入って喰ったハンバーガーが衝撃的な美味さ。
もちろんマクドナルドが出来る前の話です。
結局ニュージーランド館しか入らず終了~
昭和のアトラクションの恐ろしさを叩き込まれた一日でした。

で話は現代。
その記憶があるので、今回はガンダムの写真を撮って、大屋根リングに上って、ミャクミャクのグロいお土産を買えば良いや!とハードルを下げる。
なんでそれだけ?
はい、当日の午後5時から地元の居酒屋に予約を入れてお土産を渡す算段をしているのです。
逆算すると、13時には新大阪から新幹線に乗る!
→11時には万博会場を新大阪行きのシャトルバスに乗る!

自分の首を絞めるようなスケジューリングですが、
6月に顛末をアップしたいと思います。

本当は大阪に行くので万博に行かないで伊丹空港で撮影をしたかったのですが、お客さんの総務にお伺いを立てたら、団体パスなので勝手な行動は許しまてん!
と言われてこうなりました。
ま、経費だからねぇ。
同い年のあの方はexpo70に行ったのか今度聞いてみよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/21 19:47:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いざ大阪万博へ!(Day 2)
ケイピカさん

■ 大阪万博に行ってきました
ローマ人さん

大阪万博へ。
イノちゃん。さん

万博① (≧▽≦)
ラスト サンバーさん

万博
あんちゃおさん

大阪へ行ってきました_①
せっきぃ(555さん

この記事へのコメント

2025年4月21日 22:15
乙でした。

2025大阪万博、当社でも希望者に入場券を配るみたいなのですが、手続きが結構めんどくさくて 既に行く気無し男ちゃん。
あと1年開催が遅かったら 平日の好きな時に行けるのに ・・・。

そうそう 55年前の万博は行ってないけど、『万博音頭』は歌えますよ(笑)
コメントへの返答
2025年4月22日 8:02
召喚しちゃってスミマセン
(^^ゞ
年を取ると人が群れているのが苦手になります。
ボクも平日にゆっくり回れるなら万博に興味が上がったんですけどねぇ。

そー言えば前回の万博は行っていなかったんですね。
考えてみればしまなみ街道・瀬戸大橋・明石海峡大橋とか、影も形も無かったですもんね。

プロフィール

「@へろへろおやぢ 楽しい盆休みをありがとうございます、また遊んでね~」
何シテル?   08/18 08:13
夫・父親・会社人・バイク乗り・やる事が多すぎて24時間じゃ足りません。 こんな所で↓飛行機撮りオタクもやっています。 http://www.flickr.c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

へろへろおやぢさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 22:11:59
牡蠣 de 親孝行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 23:41:31
小松合宿2021の成果その1(11月1日分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 22:29:20

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
イケてる外観にひと目ぼれしましたが、相変わらずオーナーがイケていないのが残念です。 ヒ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
7年に渡り足としてこき使ってきたY34。 長い間無事故でありがとう。
BMW その他 BMW その他
個人的事情により 泣く泣く売却。 何時かバイク乗りに復帰してやる!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
~2014.09.15~ レヴォーグへ乗り換えのため売却。 怒涛のトルク&めっさ楽しいハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation