先月のとある日。
事務所で材料業者の営業さんと雑談していたですよ。
”来月宮古島に奥さんを連れて行こうと思っていまして、宮古島詳しいそうなので、良いところないすか?”
えぇ、懇切丁寧に伊良部島・下地島について教えて上げましたよ。
琉宮と言う素晴らしいお店も。
”少し早いけど、餞別代わりに材料1トン発注しちゃおうかな”
”あざーっす!!”
こんなやりとりがあって、
先日律儀にお土産もって来ましたよ。
ワタシの趣向を把握しているので、コレしかないと選んだそうです。
宮古島土産
※心臓が弱い方はクリックしないでクダサイw
全体像はコレ
知っているヒトは喜ぶ・・・
知らないヒトにはなんじゃコレ?の逸品。
実は泡盛4合瓶なんすよ、じわるなぁw
存在そのものが分からない方は
コチラで
勉強して下さいm(_ _)m
ちなみに9月の台風で行方不明になったそうです(笑)
顧客の好みを把握した営業は違うなぁと感心していたら、餞別代わりの材料1トンが営業のミスで材質間違い発覚。
全く使えないので返品しましたよ。
めっちゃ怒られたろうなぁ。
まもる君返せっ!って言われるかなぁ。
もう半分無いけどw
Posted at 2020/12/02 22:13:56 | |
トラックバック(0) | 日記