”えーとぉ、週末買い物に付き合って♪”(キャピ)
※架空のキャラであり本人を表現するモノではありません
と言う訳で本日嫁の買い物に付き合ってきました。
目的地は中野、あれ?
駅から脇目も振らず
店を目指します(あれれ?)
陳列棚から4個体を出して貰い吟味します。
AF動作・ファインダーのゴミ・ショット数・・・嫁に代わってワタシがチェックしたですよ。
全て問題無かったのですが、
気になるのはショット数。
スタッフさんの了解を得て持参のレンズで試写をして、持参のノートPCでショット数を確認。
4個体のウチ二つがショット数1万~1万6千。
残りの二つが10万オーバー。
想像以上にばらついていました。
ココで嫁がどちらにするか賢者タイム突入。
フジヤカメラに行ったことがある人はお分かりと思いますが、隣が
喫茶ルノアール。
1時間ほど掛けて嫁購入決意。
こーなりましたw
元はと言えば嫁のD7000が不調のためワタシのD7100を買い取って貰いました。
これでイケるかな?と思ったのですが、先日の東京ドーム観戦でD6を持たせたら、余りの違いに頭のネジが吹っ飛んだみたいですw
よーこそこちら側へwww
機材は最短距離を突っ走るのが正解と学んだみたいです。
これで良い訳出来ないわー、と嫁が言っていますが、ボクと同じ道を歩んでいるので嬉しかったりします。
ニコン最後のレフ機フラッグシップ。
ボクのが壊れたらこっそり入れ替えよう、そーしよう(death)
でも中古とは言え50万弱の出費。
決断の潔さに惚れ直しました。
Posted at 2022/07/02 21:57:40 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記