• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bbw1150のブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

エアフェスタ浜松2023

先週末ごろう.さんのレヴォーグに相乗りで行って参りました。
朝5:15に自宅にお出迎え、ホントに申し訳無いっ!

IMG_12


今回のスケジュールはこんな感じです。
●10/28(土)航空祭予行
朝5:15に迎えに来て貰い、浜松基地着が8:40。
ギリ間に合ったー
予行でとっちらかって豊川のホテルに移動。
地元のお友達セッティングの焼き鳥屋で全然反省しない反省会♪

●10/29(日)航空祭本番
豊川のホテルからサクッと浜松基地に移動して本番でとっちらかる。
13:30頃本番終了。
撮影ポイントに車を置けるので、脱出渋滞を躱して高速in!

豊川のお友達が撮影ポイント(地元企業の屋上)を手配してくれてお大尽な撮影が出来たですよ。
レベル高い反省会場まで用意していただいて、西に足を向けて寝れまてん!

土曜日の浜松に向かう東名で8台の事故に遭遇するも、事故直後だったので渋滞最小限。
お陰で予行になんとか間に合う。
まぁ、日曜日の帰還で事故渋滞45キロの酷い目に遭うんですが。

今回の撮影は地元お友達の尽力で、
土曜日→逆光ポジション
日曜日→順光ポジション
と撮影的にはモノ凄く楽しい立ち位置でした。

今回の一番の収穫は逆光ポジションから撮ったコレ。
昔漫画の”究極超人あ〜る”を読んだことがあるヒトなら分かって貰えると信じているので叫びます!
”逆光は勝利!!”

てな訳で、誰の人徳か分かりませんが、土日と晴天に恵まれました。
もちろんブルーインパルスは1区分!
エアバンドから聞こえてくる隊長の声がテンション高かったですw

想定外と言えば、予行スケジュールが前倒しで、F-15機動飛行→F-2機動飛行→ブルーインパルスが短時間で行われたため、全員の左腕が死亡したことを報告しておきます。

夜は反省会という名の単なる飲み会なんですが、地元お友達が選んだ焼き鳥屋のレベルが高すぎて泣きそうになりました。
予行で精根尽き果てた所に、キンキンに冷えた生ビール。

IMG_12

一口飲んでこのまま死んでも良いと思える美味さでしたよ。
この後極上の焼き鳥&大好きな焼酎。
余りに楽しかったので一升ボトルキープをしてやったぜえ。
半分しか飲まなかったけど。

IMG_12


今回の目玉と言えば、去年の航空祭で飛ばなかった”E-767”
今年はレーダーをグリングリン回して大暴れ。
この画像はタッチアンドゴーをして、ハイレート気味の上昇途中で右に鬼捻りという頭おかしい挙動です。
浜松はやっぱりコレでしょう。

その他岐阜から飛んで来た飛行開発実験団のF-15&F-2もネジがぶっ飛んでいて、楽しくとっちらかりました。
F-15に至ってはオーバーGだったらしいです。
と言う訳で自分の人徳が高かったと錯覚するほど楽しい浜松でした。
ご一緒してくれたごろう.さん、Atsushiさん、
来年もとっちらかりましょうねー

エアフェスタ浜松1
エアフェスタ浜松2
エアフェスタ浜松3
エアフェスタ浜松4
エアフェスタ浜松5
エアフェスタ浜松6
エアフェスタ浜松7
エアフェスタ浜松8
エアフェスタ浜松9
エアフェスタ浜松10
エアフェスタ浜松11

オタクの無駄にテンション高いブログを
御拝読頂きありがとうございました
m(_ _)m
Posted at 2023/10/30 20:56:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぼさぼさ頭 その情報も知りませんでした(^^ゞ
重ね重ねありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   08/04 19:18
夫・父親・会社人・バイク乗り・やる事が多すぎて24時間じゃ足りません。 こんな所で↓飛行機撮りオタクもやっています。 http://www.flickr.c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234 567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

へろへろおやぢさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 22:11:59
牡蠣 de 親孝行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 23:41:31
小松合宿2021の成果その1(11月1日分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 22:29:20

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
イケてる外観にひと目ぼれしましたが、相変わらずオーナーがイケていないのが残念です。 ヒ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
7年に渡り足としてこき使ってきたY34。 長い間無事故でありがとう。
BMW その他 BMW その他
個人的事情により 泣く泣く売却。 何時かバイク乗りに復帰してやる!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
~2014.09.15~ レヴォーグへ乗り換えのため売却。 怒涛のトルク&めっさ楽しいハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation