• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bbw1150のブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

最終告知&宴会場押さえました

前回のブログでは点呼にご協力頂き
ありがとうございました。
宴会場の予約が完了したのでご報告致します。

5/3 19:30 START

宮崎地鶏炭火焼 車 蛍池店

※地頭地鶏コース&飲み放題=@4200円
  追加オーダー並びに飲み放題延長が認められましたら
  追加料金が発生致します m(_ _)m

【参加確定者の皆様】
①へろへろおやぢさん ②kenkiti○さん ③おぺちゃんさん
④agreaさん        ⑤義鯉ちゃん   ⑥⑦washuさん夫妻
⑧catalystさん      ⑨おそばさん  ⑩てぃ~けぇ~さん
⑪bbw            ⑫はっさくさん

確定じゃないぞゴルァ&名前が載っていないぞゴルァ
な方がいらっしゃいましたらお叱りをお願い致します m(_ _)m

※はっさくさんにおかれましては、
  ドタキャンの可能性を承っております。
  恐れいりますが、5/3昼頃迄にご
  連絡いただけますでしょうか?、申し訳ないです。 

いよいよ木曜日には出発。
ニコンSCで機材の清掃もやったし、レンタルも完了したし♪

現地では伊丹の主様がRwy14&豪雨&スペマ10機
&ご開帳を用意されているはず(爆)

昨晩はwktkしすぎて眠れなかったので
レンタル品のチェックを兼ねてエンジンメンテナンスセンターに出撃。

ニーヨンヨンへの壮大な繋ぎ程度にしか考えていなかったけど、
VRの無慈悲な効きにビビッた。

イイヨー、コレ>某みん友さん (^◇^)
Posted at 2013/04/29 16:44:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

合宿の点呼を取ります

いよいよ2週間後に迫った伊丹合宿。

そこの仕事が手に付かないアナタ!・・・ (^^)/~~ハーイ
秘かに新兵器を投入するアナタ!
飲んだくれようと燃えるアナタ!

ヒコーキと共に濃密な時間を過ごしませぅ♪


つきましては皆様のスケジュール確認と
宴会場の予約のために点呼をお願い致します m(_ _)m
宴会は5/3:19:30STARTで便所サンダルのお店を予定しております。

点呼例)
●宿泊日&宿泊場所
5/3-5/6 3泊:東横イン伊丹

●宴会
参加!

まだ予定が流動的と思いますが、
4/19現在の状況で結構なので宜しくお願い致します m(_ _)m
Posted at 2013/04/19 17:51:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月09日 イイね!

成田 de 合宿

2013.04.06ー07

kenkiti○さんの呼び掛けに応えてヒコーキ撮影の聖地・成田に猛者が集結しました。

ちょうど爆弾低気圧の列島縦断と重なり、
やばいかも~、と危惧しましたが
最悪の暴風雨時間帯はホテルにいる間にやり過ごせ、
そこそこ悪天候を楽しむことが出来たです。

6日(土)
10:30に義鯉ちゃんを恵比寿駅でピックアップ。
大荷物のほとんどが焼酎だったらしいです(笑)

相変わらず気配りに隙がない好青年ですわ~

伊丹から飛んでくるおぺちゃんさんの出迎えと言う大役を
catalystさんにお願いし、万全の体制で主催者・kenkiti○さんの歓待シフトを2タミ到着口に敷いたのが14:30。

成田の出口は1箇所しかないので攪乱戦法が使えず、
観念したように現れた司令官を多数のフラッシュで
芸能人錯覚羞恥プレーで歓迎w

その後さくらの山で風に翻弄されるヒコーキ撮影に勤しみ、
夕方雨が強くなってきて、司令官の帰ろうオーラがMAXに達したのでトンカツ宴会になだれ込みます。

今回お初の方がいらっしゃったので、
自己紹介タイムを設けました。
皆さんなかなか面白いお話しで親睦(癒着)が一気に進みます♪

店を出る頃には天候が急変、ほぼ暴風雨状態。
しかーし、この後は東横インが誇るファミリールームで
酒を飲みながらの快適な撮影が約束されております。

部屋の窓からは横殴りの暴風雨で荒れくるう駐機場が一望です。

水分多目で現像してみました
ほとんど洗車機状態のエアアジアA320

前回の経験値から窓が全開状態になる魔法を唱えると
レンズを突き出し放題www

しかし向かい風のため、あっと言う間に雨が部屋に吹き込むので、窓を開けるタイミングが難しかったです。

そこは鉄の結束を誇るヒコーキ同好会。
撮影時だけ窓を開ける助手が自然発生。

例)
●撮影者:はむたてさんがヨンニッパで被写体を選定
         ↓
●助手が窓に手を掛けスタンバイ
         ↓
●”先生、お願いします!”の掛け声と共に窓オープン!!
  同時に部屋に吹き込む暴風雨
         ↓
● ”ダダダッ” はむたてさん、魂の連写
   ”ハイ、終わりましたっ!”
         ↓
●助手、間髪入れず窓をクローズ

”水曜どうでしょう”コスタリカ:ケツァール編の、写真家大泉先生のノリを思いだして頂くとリアルかも知れません(笑)

4人部屋に若干の若人を含むオッサンの群れ14人が
オタ話しに盛り上がる光景は異次元としか
言いようがなかったですwww

翌日の雨上がり朝イチショットが期待出来たので、
思ったよりも早めに就寝です。

朝はさくらの山で展開開始。
予想よりも水捌けが良くて水分少な目でがっかり。
しかしその後綺麗に晴れ上がり、猛風で翻弄される機体に撮影意欲MAXに・・・

成田通い長いけど、こんなにゴーアラを見たのは初めてかも。
変化に富んで面白い撮影が出来ました。

昼頃には羽田から帰還される司令官と新幹線で帰る義鯉ちゃんを乗せて成田を離脱。

司令官搭乗機が無事に飛びだったのを見とどけて、
義鯉ちゃんと2タミで愛の撮影タイム♪(笑)

D7100の解像番長っぷりに感動w

今回義鯉ちゃんがヒコーキを一杯撮っていたのに驚きました。

成田の夜も赤霧をお代わりしていたし・・・

たくましくなってオジサンは嬉しいよ (^◇^)

そんなこんなで夕方品川駅に送っていって
僕の合宿は終了~

お付き合い頂いた皆様、
楽しい時間をありがとうございました m(_ _)m

来月、伊丹で会いましょう♪♪




IMG_12





IMG_12





IMG_12





IMG_12





IMG_12





IMG_12





IMG_12





IMG_12





IMG_12

Posted at 2013/04/09 19:07:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@へろへろおやぢ 日没までもう少し、頑張ってクダサイ!」
何シテル?   08/14 17:35
夫・父親・会社人・バイク乗り・やる事が多すぎて24時間じゃ足りません。 こんな所で↓飛行機撮りオタクもやっています。 http://www.flickr.c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78 910111213
1415161718 1920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

へろへろおやぢさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 22:11:59
牡蠣 de 親孝行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 23:41:31
小松合宿2021の成果その1(11月1日分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 22:29:20

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
イケてる外観にひと目ぼれしましたが、相変わらずオーナーがイケていないのが残念です。 ヒ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
7年に渡り足としてこき使ってきたY34。 長い間無事故でありがとう。
BMW その他 BMW その他
個人的事情により 泣く泣く売却。 何時かバイク乗りに復帰してやる!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
~2014.09.15~ レヴォーグへ乗り換えのため売却。 怒涛のトルク&めっさ楽しいハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation