2013年10月23日
=========================
ご購入ありがとうございます。
ご利用内容は以下の通りです。
□ 搭乗者
びぃびぃ様
□ 便情報
[1] 12月21日(土) ANA 961 東京(羽田)(06:10) - 大阪(伊丹)(07:20) プレミアムクラス プレミアム特割B 予約番号****
[2] 12月23日(月) ANA 034 大阪(伊丹)(17:00) - 東京(羽田)(18:10) プレミアムクラス プレミアム特割B 予約番号****
□ 座席番号
びぃびぃ様 ♪** ♪**
=========================
ITM冬合宿まで2ヵ月を切りwktkが止まらないオタクが今晩わ!
上記の通り脚を確保しました。
当初はJALの特典でチープに飛ぶ予定でしたが、
オペレーション ”現実逃避”を発動したため嫁 POWERを借りて
ANAで飛ぶことになりました。
行きはB8のプレミアム、
BUSINESS CRADLEだと良いなぁ
クルマで参加の方がいらっしゃいましたら、
同乗させて頂きたくお願い申し上げます m(_ _)m
下僕として働きますので f^_^;)
今回はボディ×2&レンズ3本&三脚の最小構成で
望みまする。
都合がつかなかったらレンタカーを借りるので
よろしこでございます m(_ _)m
オペレーション ”現実逃避”につきましては
ミッション終了後報告させて頂きますねー
以上途中経過まで m(_ _)m
Posted at 2013/10/23 20:35:50 | |
トラックバック(0) |
現実逃避 | 日記
2013年10月14日
連休は嫁さまが一人旅を堪能されるので、
娘と留守番モード。
普段やりたい放題なのでじっと我慢の遠征なし!
とは言うものの、
あまりの晴天にチョコチョコとヒコーキを撮ってきました。
12日(土)
ディーラーにV36の修理代金(ラヂエターホースに亀裂ハケーン)を
払いに行ったついでに京浜島までお散歩。
夕焼けに染まる機体を狙ったけど、
色が出ず2時間ほどで退散。
冒険はせずにしっかり撮る事に専念してきました。
京浜島 スタフラ320
日曜日は娘と家でDVD・BD三昧。
藁の盾→大沢たかおが好きなので期待したけど・・・・
台湾新幹線には萌えますた
Oblivion→トムクルーズに期待していなかったけど、
拾いモノだった。
ベイパーを曳くパトロール機に萌えただけなんですが
夕方から親戚が来たので通常だと宴会モード・・・
しかし夜間出撃を企んでいたので、辛抱辛抱。
23時の洗機タイムに合わせて勇躍出陣。
久し振りにV36に活を入れたかったので首都高渋谷IN。
合流してすぐ、エライ剣幕で突っ走ってくる某高級国産車に道を譲ります。
先行車を蹴散らすことハンパねぇっす
当然車間を取って小判鮫モードOn!
羽田空港2タミまで17分52秒で到着。。。記録更新です ;^_^A
しかーし、洗機場には機影が見えず。
12:30まで粘ったけど、空振りケテーイ!
D展ハンガーもご開帳だったけど、
工事車両がゲート待ちで群れていたので大人しく撤収。
結局記録更新の為だけに来たようなモノです _| ̄|○
手ぶらで帰れないので、そのまま成田に転進です!
日の出と着陸1番機がギリギリ絡みそうな時期になったので
期待出来ます。
V36しか居ない丘駐車場で仮眠をしていたら機動隊バスが
巡回に登場。
朝4時にエンジン掛けっぱなしの不審車両 σ(^_^;
wktkのあまり正座して待っていたのに(誇張比110%)
盾装備のいかつい隊員が降りて来るも、
そのままトイレへ・・・
スルーですか、そうですか _| ̄|○
肝心の日の出は辛うじて絡んだモノの、
雲一つ無い快晴で空の表情に欠けます。
おまけに34エンドの空き地が潰れたのは知っていましたが、
2重フェンスが数百㍍に渡り構築されていて、
畑ポイントから着陸機を滑走路と絡めるのは至難の状態に有ったです。
がっくり肩を落として丘に戻り、
電線地獄と挌闘しながら着陸機を1時間ほど撮って撤収です。
昼飯を食ってウッカリ寝たら、起きたのが20時。
もう寝れねぇ。。。どーしましょ (^^;ゞ
Posted at 2013/10/14 21:52:06 | |
トラックバック(0) |
飛行機 | 日記