• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bbw1150のブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

悪天候・・・なにそれオイシイノ?

台風が近づいて空が挙動不審な今日この頃。

今日は大田区に出掛ける用事が有ってクルマを走らせていたら空がめっちゃ魅力的な雲模様。

約束の時間潰しで、大田市場近くの橋の上で一服していたらルフト747-8が上がってキター!

おーっと、何故かカメラ一式が積みっぱなしになっとる

と言う訳で一枚

湿度が大気に充満しているらしく心躍る光景が展開されます。

IMG_12


成田・伊丹・仙台と仕打ちを受けていたからこんな日が有っても良いよね。

神様、アリガトー♪
Posted at 2016/08/29 20:29:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2016年08月24日 イイね!

仙台空港雨景色・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン

先週末、仙台空港の予報が傘マークのオンパレードだったので、”癒やしの宿 はむた亭”を予約しました。

金曜深夜、雨降る東京を出発。
だんだん積み込み方が雑になっている気がする

IMG_12



所々豪雨に遭いながらレヴォーグは快調に常磐道を北上。

土曜日朝に仙台空港到着。
雨は降っていないけど雲に覆われて悪天候の予感がプンプンするです。

この時点でYahoo空港予報は傘マーク一色。

IMG_12


間もなく宿主様到着。
いつみてもデッカイ背中が頼もしい♪

IMG_12


気が付くと背中に日の光を感じます。

あれ?

予報サイトを確認すると、
”だいじょーぶ、その内降りますから♪”
と傘マークのオンパレード

しかし段々陽射しが強くなります

あれれ?

やがて地元の常連さんとよっさんもl合流。
4人でひたすら雨待ち・・・

この日は海側が晴れて、湿気をたっぷり含んだ雲が山側に流れるという変な天気。

山側は天気悪し

でもね、風が海から吹いているから一滴も雨が降らなかったの 。・゚・(ノД`)シクシク・゚・。


しかし大気中に水分がたっぷりあるので、
ペラが空気を掻き乱すとリングベイパーが高確率で発生、これはこれで楽しいかも。

IMG_12


IMG_12



結局陽に焼かれながら夜戦に突入。
こーなったらテンションが強制的に上がります。

IMG_12





IMG_12





IMG_12


チェックインの時間が有るので21時前に撤収。
福島の常宿で美味しい食事と赤霧島&看板猫ちゃんに癒されました。

相当ポイントが貯まっているはずw

午前2時まで飲んで喋って撃沈。

日曜日はゆっくりチェックアウトして福島空港に寄り道。

IMG_12



ヒコーキが居なかったw

泣きながら東京に帰還したら事故渋滞で5時間も掛かってしもた。

天気予報に騙された週末だったけど、
行って良かった仙台空港&福島。

2週間ちょっとで三沢に遠征するけど、
悪天候は要りませんから~
Posted at 2016/08/24 20:37:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2016年08月15日 イイね!

2016 伊丹”天津飯合宿”

楽屋落ち満開のタイトルですいません (^^;ゞ
と言う訳で今回も行ってきました・・・夏合宿。


8/10(水)仕事終了後出発
中央高速の渋滞に苦しみながらキャンプ地に0:30到着。

義鯉ちゃんが居なかったので東京に帰ろうかと思った
(嘘ピョン)

【Day1:8/11(木)】 
7時に下河原到着。
ココでおやぢさんと合流。
いつも最初から最後までお付き合い頂いて感謝の頭が地面にめり込みそうです。


IMG_12


今回の伊丹は猛暑予報だけど、
視程がクリアで青空が超綺麗。
コントレールが何本も青空に延びていて気持良いっす♪

コントレール&ナナハチ

やがて大分のマイスター、ARIさんが飛んでくる時間になったので、おやぢさんと空港に移動します。

いつもなら到着口から出て来るみん友さんをシャッターの嵐で歓待するのですが、そろそろ別パターンをと思い小ネタを用意しました。

小ネタ

コレをおやぢさんとブンブン振って出迎えてやったぜぇ
恥ずかしかったろうなぁ・・・ARIさん
こっちも猛烈に恥かいたので許してクダサイ!

●空港出迎え→昼飯→指定食堂
と安定の流れで”ステーキのどん”に突入です。


●ARIさんが参加→LRを教えて貰える→リブロイン200g
意味不明の流れで、マイスターと同じリブロイン200gを注文

IMG_12



食後は伊丹の足馴らしとしてスカイランドはらだで撮影開始。
宝塚の山がクッキリ見えていて青空が綺麗ですが気温は殺意を持っています。


ココはエアコン効いたクルマで待機出来るので最強なのです。

IMG_12


小一時間でナナハチがわらわらと飛来。
お盆の臨時便までナナハチを飛ばして居るみたいだ。
あっと言う間にスポットにナナハチの群が完成。

言いたくないけど、
”またナナハチか (´ー`)┌”
いつかみん友さんに刺される予感

IMG_12



IMG_12



常宿のチェックイン時間になると、
逃げるように撤収。
涼しいホテルで夕方まで待機です。

ココで主様=おぺちゃんさん、義鯉ちゃんが合流。
合宿メンバー勢ぞろいです!
skycat師匠も千里川で待っているというので夜撮を千里川に決めます。

そしてそして今回はレヴォーグ繋がりでこの方がたまたま大阪に居るというので遊びに来てくれました。

この方、都筑のオフ会で初めてお会いしたのですが、
ボーイングナンバーのレヴォーグを見つけた時の歓びったらハンパ無かったです。

ヒコーキの聖地伊丹でボーイングナンバーのレヴォーグを並べられる・・・胸熱でヤケドしそうです!

IMG_12



しかも宴会にも来てくれるというので嬉しさ3倍。
とりあえず夜撮の時間になったので千里川に移動します。

久し振りの千里川。
夕陽は弱かったけどメチャクチャ楽しんだ♪

千里川1

千里川2

千里川3

千里川4

千里川5

千里川6

千里川7

撤収後はメイン行事の宴会でいつもの店にGO!
おやぢさん・おぺちゃんさん・義鯉ちゃん・skycatさん
ARIさん・ビーズハタさん・・・俺。

合計7人でオタクの宴はどろどろに癒着していくのでありました。


誰かが頼んだ玉子焼き。
ウチの玉子焼きは甘いんだよねーと言ったら、
いやいや、甘くない出汁巻き玉子最強でしょうと、
関西メンバーから猛烈な突っこみが入って焦る f^_^;)

出汁繋がりで天津飯の餡に話しが迷走。
これこそ黒酢で甘いよねーと言ったら、
餡も出汁で甘く無いんじゃボケ!と突っこまれ瀕死の俺。
東日本のみん友さん、タスケテクダサイw
※一部脚色があります(; ̄▽ ̄)


白熱した議論でしたが、
皆さん紳士的であったと付け加えておきます (爆)
二次会も26時まで飲み・語り尽くして初日終了~

やっぱ合宿は1日が濃いわ



【Day2:8/12(金)】
夏合宿の1日は昼飯のためのロビー集合から始まります。
激しく飲んだ後はラーメンを食べたくなるので、
GW合宿で主様がリサーチしてくれた ”来来亭” に向かいます。

やっぱり熱中症対策は背脂でしょう!(意味不明)

3人が天津飯を注文して、出汁餡を確認していました(笑)

ホテルに帰還後は昨日撮った画像の整理。
千里川で撮った中で、現像のポイントが上手く決まらないのが2枚有ったので、ARIさんだったらどうやります?・・・とアウトソーシングしました(笑)

いや、まぁ、、、凄いですわ。
見たことも無いフィルターをサクッと出して、
テンポ良く現像。
ノイズ・シャープフィルターも僕とは全然違うルーティン。

渡された画は、まぁ綺麗だこと!
今思えばARIさんの現像作業を動画で記録しておけば良かった・・・残念!

方向性をバシッと示して貰えたので、部屋に戻ってから自分なりに挌闘します。

頭からケムリを出しながら1時間掛かって再現像。

ご指導千里川1

ご指導千里川2

全く同じに出来なかったけど(段階フィルターが使いこなせまてん)、
ARIさんが居なかったら出て来なかった画かも。
リブロイン200g食べていて良かった(違っ)

この後皆さんは千里川に連日の出撃をされましたが、
僕は盆前の疲れ+諸々が重なって部屋でダウン。
この日はヒコーキを撮ってまてん!
千里川でバーナー練炭だったと聞いて、
ヒコーキの神様はちゃんと見ているんだな、と思いました(笑)

でも撮影から帰ってきた皆さんと”ステーキのどん”に行く頃は復活。

生ビー飲み放題があったのでチャレンジしてやったぜー
50分で3杯=合計500円・・・@167円 安すぎるw

IMG_12



【Day3:8/13(土)】 
3日目も昼食のために昼前集合から始まります。
もちろん安定の”どん”へ!
夕方からの撮影をスカパー北口に決定。
16時から繰り出します。

強烈な夕陽を浴びる離陸機を期待するも無情の雲。
しかし暗くなればテンションが勝手に上がるのであーる。
そして夕食はまた指定宴会場を予約済なので、
シャッターを押しながらキリリと冷えた日本酒を妄想します。

昨日僕以外のメンバーが撮影した「ANA 羽田最終便 777-200」のバーナー練炭。

この日の最大目標にしていましたが、
バーナーどころか練炭にもならず。
日本酒の妄想がイケなかったのか
神様はちゃんと見ている・・・ _| ̄|○

スカパー1

スカパー2

スカパー3

スカパー4

スカパー5

スカパー6





そんなこんなであっと言う間に撮影終了~

おやぢさん・義鯉ちゃん・おぺちゃんさん+びぃびぃ
の4人で、合宿打ち上げを兼ねた宴会開始。
天津飯はNGワードです (爆)

今回の合宿宴会。
イタズラ大王様から欠席通知を貰っていたので安心して飲めます。

安心して飲める→緊張感ゼロ→物足りない
   ↓
   ↓
自分でやってみたw

   ↓
   ↓
まだ物足りないw

   ↓
   ↓
大王様はこんなモンじゃないはず

プロのイタズラ師への道は遠いです。


【Day4:8/14(日)】
チェックアウトと同時に解散。
義鯉ちゃん・おぺちゃんさん・おやぢさんとココでお別れです。
濃密で楽しい時間を共有出来てシアワセでした。
今度は関東に来てクダサイね、天津飯を食わせるから (爆)

帰省渋滞がイヤだったので、

伊丹→綾部→敦賀→金沢→上越→松本→甲府→東京と言うルートを選択。

いやぁ、830キロもあるとは思わなかった。
計算間違いしちゃったぜー(阿呆)

また伊丹で会いましょうね♪>ALL
Posted at 2016/08/15 19:21:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記
2016年08月02日 イイね!

2016 伊丹夏合宿・・・点呼のお時間です



来週8/11(木)~伊丹で合宿を張ります。


(内示を頂いている方々)

●おぺちゃんさん
●へろへろおやぢさん
●義鯉ちゃん
●ARIさん

ARIさんが12日に帰還されるので宴会日を11日に予定しています。
宿泊予定・宴会希望日などございましたら教えて下さい~

ワタシは8/11~8/14迄3泊致します。
8/10(水)仕事終了後中央高速に突撃→伊丹着7~8時の予定です。

猛暑の伊丹
昼間はヌルく
夜は全開で楽しみたいと思います。

以上業務連絡までm(_ _)m
Posted at 2016/08/02 16:18:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記
2016年08月01日 イイね!

LEVORG de 夜撮

先週の金曜日、akさんからお誘いを受けてレヴォーグの夜間撮影に出掛けてきました。

集ったレヴォーガーは・・・

akさん・・・ギャラクシーブルー

kenkenさん・・・ブラックシリカ

びぃびぃ・・・クリスタルホワイトパール

の3台。

集合場所は若洲海浜公園駐車場。
まー、がらがらのスペースで好き放題撮影三昧。

三脚でガッツリ低ISOで撮るも良し。
高ISOでサクッと撮るも良し。
露出具合も設定自由で色んな画が撮れます。
この場合見た目通りとか意識してまてん。

akさんの真剣オーラがハンパ無いっす

kenkenさんも設定に拘りまくり


3台揃い踏み

光量を無視してオーバー気味に撮影。


陰影(自己満足ショット)

小一時間撮影して、kenkenさんのお勧めポイントに移動。
ココはゲートブリッジバックに撮れるのでヨン様を持ち出してみた。

kenken号

ak号


そして最後は僕の案内で羽田空港ターミナルへ。
出発便が終わり閉鎖状態の出発ロビーで撮影会開始♪

羽田①

羽田②

絞ったり開放だったり、夜撮は設定で画が変わるから面白いっす。

次の日は法事で朝が早かったので、日付が変わる頃に解散。

デジイチって使うレンズで出て来る画が全然違うので、選択でセンスを問われそうで恐いかも。

レヴォーグって車体色で全然違う雰囲気の画になるから面白いです!

撮影の後で講評会として飲めたらなー

akさん、宜しくお願いします♪
Posted at 2016/08/01 20:56:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | LEVORG | 日記

プロフィール

「@へろへろおやぢ 悪天候同好会を体現して頂き感無量です!」
何シテル?   08/11 22:45
夫・父親・会社人・バイク乗り・やる事が多すぎて24時間じゃ足りません。 こんな所で↓飛行機撮りオタクもやっています。 http://www.flickr.c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 23456
78910111213
14 151617181920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

へろへろおやぢさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 22:11:59
牡蠣 de 親孝行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 23:41:31
小松合宿2021の成果その1(11月1日分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 22:29:20

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
イケてる外観にひと目ぼれしましたが、相変わらずオーナーがイケていないのが残念です。 ヒ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
7年に渡り足としてこき使ってきたY34。 長い間無事故でありがとう。
BMW その他 BMW その他
個人的事情により 泣く泣く売却。 何時かバイク乗りに復帰してやる!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
~2014.09.15~ レヴォーグへ乗り換えのため売却。 怒涛のトルク&めっさ楽しいハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation