• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bbw1150のブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

2016 伊丹冬合宿

告知通り冬合宿を張ってきました。

12/22(木)
仕事終了後LEVORGを西に走らせます。
途中名古屋・三重県の新名神で豪雨に揉まれながら、
予定通り零時に桂川PAに到着。
ココでキャンプします。

大阪方面の看板を見ながら、
翌朝は大阪空港で撮影出来る楽しみを感じながら就寝。

IMG_12


翌朝は雨上がりの好視程を期待して五月山の苦行ポイントに向かいます。

予定通り6時30分に五月山着。
機材を降ろしながら準備していると、
プロカメラマンの地元常連さんが展開します。
自分の読みが正しかったと嬉しかったりします。

アサイチで山登りをこなしてポイント到着。
太陽が翳っているけど、読み通りの好視程。

IMG_12


やがて主様・へろへろおやぢさんから連絡が入り、
待ち合わせを五月山にして貰います。
合宿の起動が苦行ポイントって激しすぐるw

IMG_12


IMG_12



陽が昇ると視程が悪化したので昼食のために下山します。
安定の”どん”で肉を喰らいながら午後の相談。
主様から新ポイントを教えて頂き(ありがたすぐる (-人-)、
某公園に展開。

初めてのポイントは青空に恵まれてとても新鮮でした。
男前なナナハチ

このヒコーキはやっぱり美しい


早々に常宿にチェックインして夜撮の相談。
ココは外せないとの意見が一致して、
千里川に出撃します。

冬場で寒いせいか人出も少な目。
立ち位置をじっくり選んで撮影開始です。
千里川1

千里川2

千里川3


千里川4

千里川5

千里川6

千里川7

千里川8



途中JALの隠しスペマをゲットです!

”桃色セブン”

まぁ、地上の灯火設備の色が反射しただけなんすけどね

千里川は強風が吹き荒れて、体感気温MAX下降。
コレを見越して指定宴会場に熱々の水炊き鍋を用意させていたワタシに死角は無いです(反論不可)

IMG_12


この後怒涛のロビー二次会を午前2時過ぎまで堪能し尽くして初日終了~


翌土曜日はクリスマスイブ。
おっさんのオタク集団にはそんなの関係ないので、
背脂バリバリのラーメンを食べに繰り出します。

・・・・が、集合時間になっても義鯉ちゃんが来ない!
電話を掛けて、”だいじょーぶかぁぁぁ”とコールをすると、

”ダメですぅぅ”とデスボイスで返答w


宴会で飲めない生ビーで乾杯したり、
ノンアルじゃなくてサワーのお代わり連発して、
場を盛り上げようとしたのが仇となったみたいです。

何て可愛い奴なんだ!!

でも背脂ラーメンが大事なので義鯉ちゃんを見捨てて来来亭にサクッと移動。

あぁ、飲んだ次の日のコレは病み付きになります。

この日(24日)の撮影はスカイランドHARADAから。
地元のレヴォーグオーナーさんと、このクルマ良いよね♪
と世間話をしていたらメール着信。
yusuke77さんからでした。

今機内からHARADAにレヴォーグが見えたんですけど、
展開してます?

ついさっき目の前を離陸していったB6に乗ってたようです。
奇偶にも程が有るですよww

そんなこんなでHARADAが閉門時間になったので、
スカパー南に移動して夜戦に備えます。

陣地を構築して撮影を開始したらまたもや着信。

”後ろを見ろ!”

振り返ったら奴が居ましたw

IMG_12


やってくれるじゃねーか!

夜は予定があるけど顔出しをしてくれたそーな。
ありがたいじゃないすか!

でもカメラを持ってきていないのでこんな有り様ですよ。

仕方ないので指定宴会場に電話したらあっさり予約が取れちゃいました。

他のメンバーさんの了承を頂けたので、
連夜の車で宴会です♪

スカパーに1時間ぐらいしか居ねぇw

IMG_12


IMG_12



想定外の宴会勃発。
19時過ぎに連夜の車宴会開催です!

IMG_12

お酒をセーブする義鯉ちゃんに安心しつつ、

”この後予定がありますので~”
と、怒涛の飲み喰いで消え去るagreaさん

IMG_12


俺達の夜撮を返せ~w

その後しっかりロビー宴会で盛り上がり、
翌日10時にチェックアウト。
東京に向けて帰還しました。

おっと、その前に空港に寄ってお土産を仕込みます。

IMG_12


帰路の高速はガラガラで安楽に帰宅しました。
コレで今年のヒコーキ活動は終了~

今年も全国各地に出掛けて、
お友だちの皆さんに替えがたい時間を頂きました。
心より感謝申し上げますm(_ _)mm(_ _)m

次の伊丹は来年GWです。
またお会いしましょう♪
Posted at 2016/12/26 23:35:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記
2016年12月20日 イイね!

出張 de Rail & Flight

エンドユーザーである尼崎の大手メーカーさんから、
メンドイ打ち合わせでチョット来い!
と言われ昨日は弾丸出張でした。

移動は行きが新幹線、
帰りは伊丹から飛んで帰ることにしたですよ。
色々訳有って (^^;ゞ


新幹線はEX-ICカードを持っていると
ひかり・こだまのグリーンが普通車運賃+1000円ぐらいで
乗れることを知っていましたが、
6時台の”のぞみ”も同じ条件と見つけたので速攻予約です、、、ポチッとな。

12/19(月) 6:45
眠い目をこすりながら品川駅到着、
キツい一日の始まりです。
さーて、のぞみ7号で新大阪まで移動しますよ。

IMG_12



格安チケットで申し訳無いと思いつつグリーン車に乗車。

IMG_12




N700Aのグリーン車は初めてだったけど、
700系よりもクッションが快適すぎる。
車内もガラガラで静かに休めました、速攻で爆睡。

IMG_12


N700系は全車両禁煙なので喫煙ルームが用意されていますが、なかなか良い感じでした。

IMG_12





定刻 9:26 新大阪着
ここから山陽本線:姫路行きに乗りかえて尼崎へ。

ん?確かこの路線は主様の通勤経路だったはず。
このシートに主様が座っていたかと思うと良い写真が撮れそうですw


尼崎のお客さまで鬼指摘の打ち合わせをこなした後、
神戸の別のお客さんに寄って帰還の途につきます。

普通だったら神戸空港又は新神戸から新幹線なのですが、冬合宿の下見をしたかったので強引に伊丹からのフライトを選択。

三宮から阪急を乗り継いで大阪空港まで移動します。
駅名が全然分かりまてん!

十三→じゅうぞうと読んでいたらじゅうそうなのね。
神戸のお客さんに笑われました。

そこで乗り換えて豊中・蛍池まで来ると、
もうね、懐かしさでいっぱいです(笑)

空港の改修工事が始まっていると聞いていたので
心配していましたが、JAL側はナニも変わっていなくてひと安心。

憩いの場所も健在です♪

JAL B777-200難民仕様でしたが、奇跡的にクラJを取れたのでまたもや爆睡。

IMG_12




新幹線も良いけど、
やっぱりヒコーキの非日常感が好きかも。

と言う訳で木曜の夕方から再び伊丹に向けて走ります。
急遽主様が参戦可能になったのでモチベ急上昇。

今の所・・・
●へろへろおやぢさん
●義鯉ちゃん
●おぺちゃんさん
●びぃびぃ
以上4人でございます。

日帰り襲撃・冷やかし大歓迎ですので
お暇な方は遊びに来てクダサイ♪

死ぬほど寒いと思うけどw
Posted at 2016/12/20 16:46:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年12月12日 イイね!

月齢11.6の羽田

先週、静岡の飛撮マイスターさんが見事な貫通ショットを仕留めていたので、羽田もそろそろだなと思っていた昨日の日曜日。

午前中ムフフな買い物を済ませ、
14:28の月の出と同時に定番ポイントにレヴォーグを滑り込ませます。
まだ月齢が若いけど贅沢言いません。

スコーン、と抜ける晴天にヤル気上昇も、
陽炎でヤラれちゃってる大気。
自然相手だから文句言えないです。

15分後に早く捻り始めたナナハチがあっさり貫通。
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい

IMG_12


午後ど真ん中のわりにトラフィックが有ったけど、
結局コレ1枚で終了~
今年度の月チャレンジはここまで。
久し振りにコノ子に出会えたし、良い週末でした。

さぁ、次は伊丹だぜ!
Posted at 2016/12/12 21:18:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月06日 イイね!

長崎わぁ、今日も雨だった~

内山田洋とクールファイブ乙で有ります。
この意味が分かるのはオッサン認定です。


12/3(土)
夫婦2人で羽田空港に向かうです。

IMG_12


嫁は川へ洗濯に・・・じゃなく、女子会オフで福岡に

旦那は仕事で佐賀、嬉野温泉に飲みに行きましたとさ


嫁が7:20発のNH241
旦那は取引先手配の9:00発NH245と
既に生き分かれ(笑)
難民仕様&満席の777-200は辛かった・・・

IMG_12




春先以来の福岡はターミナル建て替えの突貫工事で迷路状態だったですよ。

初めて行く嬉野温泉。

IMG_12

先月の福島と同じく高級旅館を貸し切り。
HTBのディレクターに想いを馳せつつ、
チェックインと同時に怒涛の飲み開始。
4人部屋のビール代が2万円超って・・・

翌日曜日は完全無欠の二日酔い!
オプションでゴルフか軍艦島観光が用意されていましたが、お世話になった親戚が居る長崎に自由行動です。

ゴルフ組、観光組の怒涛のチェックアウトを見送った後、
ロビーでコーヒーをおかわりしてまったり過ごすと、
福岡で女子会を満喫した嫁がレンタカーで迎えに来てくれます。

思いっ切り酒が残っているので嫁運転で長崎に向けて出発!
朝から雨降りで新田原の航空祭を心配しつつ、
1時間ほどで到着。
高校3年以来の長崎は本降り。
ココで前川清(笑)

長崎が初めてという嫁のために定番のグラバー園観光。
三菱造船の城下町と言うだけ有って、
イージス艦こんごうに萌えながら別荘を物色したりします。

IMG_12



自由時間が半日も無かったので、
親戚宅でゆっくりした後長崎空港に直行。
空港の寿司屋で焼酎を補給して
JAL B6のクラJで安楽なフライト♪

せっかく九州に行ったのになぁ
新田原に行きたかったぜ(´Д`)
Posted at 2016/12/06 13:27:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早めのひとり反省会。
名古屋なのに吸い込まれるように仙台牛たん屋へ!」
何シテル?   08/12 17:18
夫・父親・会社人・バイク乗り・やる事が多すぎて24時間じゃ足りません。 こんな所で↓飛行機撮りオタクもやっています。 http://www.flickr.c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45 678910
11 121314151617
1819 2021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

へろへろおやぢさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 22:11:59
牡蠣 de 親孝行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 23:41:31
小松合宿2021の成果その1(11月1日分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 22:29:20

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
イケてる外観にひと目ぼれしましたが、相変わらずオーナーがイケていないのが残念です。 ヒ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
7年に渡り足としてこき使ってきたY34。 長い間無事故でありがとう。
BMW その他 BMW その他
個人的事情により 泣く泣く売却。 何時かバイク乗りに復帰してやる!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
~2014.09.15~ レヴォーグへ乗り換えのため売却。 怒涛のトルク&めっさ楽しいハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation