• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bbw1150のブログ一覧

2017年08月28日 イイね!

47,882km

車検のため本日レヴォーグを預けてきましたよ
2年と11ヵ月で良く走ったなと感慨深いです。

●スリーラスター処理
●運転席サイドパネルのビビリ音対策
●CVTオイル漏れ修理の経過チェック
●カーボナイザー

以上割りとあっさり目の依頼。

週末まで手元に無いのが寂しいっす。
ウチのパーキングはウサギ小屋なので入る代車無し!
営業さんに送って貰い、引き取り時に迎えに来て貰う予定。

感謝デー後の月曜とあってショールームは閑散。
営業さんが、余りましたので~
コレを貰った♪

コレは夜の空港で使えるじゃん!
良いモノを貰っちゃった。

帰り際、
”黒ラベルが6本入ります!”とクーラーバッグも頂いちゃった♪
例えがピンポイントで、良く分かってらっしゃる。

さぁ、次の車検までドンだけ走るかな。
Airport Express として頑張ってねー


Posted at 2017/08/28 21:37:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2017年08月17日 イイね!

2017 夏合宿

予定通り残念ながら家族旅行が壊滅したので行ってきました>伊丹夏合宿

【合宿行程】
●8/10(木)夕方、東京出発
首都高→中央道→長野道→北陸道(小矢部川SA車中泊)

八王子まで渋滞したものの、あとは安楽クルーズ。
長野道で555ナンバーのレガシィに遊んで貰い時を忘れたですよ。
先頭を交互に代わりながら阿吽の呼吸で連係していたら、長野ナンバーのゼロクラが”俺も混ぜろ”と赤色灯を回しながら乱入。

早く気付いたのでセーフ。
危なかったなぁ

この日は小矢部川SAまで走って車中泊。
レヴォーグのドライブは超楽しい♪

●8/11(金)
北陸道を敦賀まで走って、下道で親戚宅の福知山を目指すです。

前回走って気に入った若狭西街道をゆっくり流す。

IMG_12



IMG_12


途中猛暑に耐えかねて川で黄昏れてみる。
冷たい川水が超気持ち良かったです。

途中田舎風景とレヴォーグの写真を撮りながら、
夕方親戚宅へチェックイン。
持参の赤霧一升で人間の滓と成り果てるです。

●8/12(土)
6:30に出発。
大渋滞の中国道下りを尻目に快適に下河原着。
天気は快晴なれど視程バッチグー。

下河原でフォトジェニックな撮影に励みながら、
主様&へろへろおやぢさんの到着を待ちます。

下河原1

下河原2
バックシャン(死語)
下河原3
下河原4

下河原と言えば中国道の渋滞を撮りに行く報道ヘリも獲物です。

報道ヘリ1
報道ヘリ2

やがて満を持して主様&新車バリバリのへろへろおやぢさんが合流♪

納車したてのV37に乗せて貰い、
昼メシのため”ステーキのどん”にGO!

なんなんすか、この高級車は!

じつはこの裏でサプライズを企画中とは毛頭しらないおやぢさんであーる。

どんでたらふく食った後は定番のスカイランドHARADAに展開。

妄想構図をサクッとゲット♪

この日は激しい猛暑。
チェックイン時間になると常宿にダッシュで避難。

皆で夜撮を相談しますが、ボクはおやぢさんを騙すミッションが有ったので、嘘八百並べて単独行動に出るです。

主様とおやぢさんが修行ポイントで夜撮という苦行を味わっている時に、ボクは豊中のケーキ屋にダッシュ!

騙しの師匠から教えて貰ったケーキ屋で、V37納車サプライズケーキをゲットー!

指定宴会場に届けて、サプライズの仕込み完了♪

そして21時。
義鯉ちゃん・おやぢさん・主様と常宿で合流。

足どり軽く宴会場に突撃。
ここまで4人(主様・おやぢさん・義鯉ちゃん・俺)でしたが、何ごとも無く宴会からagreaさん合流。
酒だけかキミは!w

宴もたけなわの頃、店員さんに合図して納車ケーキを出して貰うです。

おやぢさん、ノーガードでした。
騙すって超楽しい♪

いい加減酔っ払ったボクがケーキを取り分けると、
こんな大惨事になります、、、すまん>agreaさん


二次会も・・何時までやったっけ?
覚えてまてん!


●8/13(日)
夏合宿は11時スタート、体に優しいです。
昼メシは王将で餃子l三昧。

全員ニンニクパワーで午後の撮影に挑むデス。
主様セッティングで某公園に展開。

今日も猛暑の中オタク修行に励むです。

シビレる飛びだしのワンワントリプル

湿度高め

そして夜撮のため千里川に移動。
ブラストを浴びながら弾けます。

千里川1
千里川2
千里川3
千里川4
千里川5

今回は105mmを使いたかったので、
超接近戦に挑みます。

イナバゥアー状態でカメラを構え、
ファインダーに機体が入った瞬間、超高速おじぎ状態でシャッターを切るです。

時間にして1秒未満、8枚しか切れまてん。

AFが2枚目から追随してナントカなった、
凄いぞニコソ!

イナバゥアー1

イナバゥアー2
イナバゥアー3


ドタバタのウチに撮影終了~

新しく出来た駐車場で夜のV37を盗撮。
義鯉ちゃん、V37が似合ってますw


指定食堂で生ビー&肉を平らげ、
ロビー宴会を1:30まで開催。
今回はおやぢさんが、「森伊蔵」を差し入れてくれたので
飲み尽くします・・・もう黒霧に戻れまてん!


●8/14(月)
今日も合宿は11:00スタート。
昨日が王将だったので、迷うこと無く来来亭に突撃です。

森伊蔵で弱った胃にトドメを刺す背脂マシマシらーめん。

最高です!

午後からはリニューアル工事で消滅の危機にある、
伊丹遺産認定のボンQエリアに繰り出します。

工事がメッチャ進む中、辛うじて撮影ポイントを確保。

ありがたいことにエコボンが鎮座していましたよ。
グラハンさんとパイロットのやり取りが心を打ちます。

盆Qエリア

そして夜。
主様から超マニアックな構図の提案を頂き、
歩道橋ポイントの夜撮に挑戦です。

日没直後はナントカなったけど、
完全に暗くなってからはキツかった。

激しく難しいけど、頭からケムリを出しながら設定に苦心するのが楽しかったー

歩道橋1
歩道橋2

ココで精も根も尽き果てたので
・・・・・・・指定宴会場に突撃しましたw

相変わらず店長さんに覚えられており、
スリッパは大丈夫ですかー
と声を掛けられ(サンダルやねん!)、
足どり軽くホテルに帰還した合宿最終日の夜でした。


●8/15(火)
今日はチェックアウトの日。
本来なら東京に向けて帰還するべきなんですが、
予報が終日雨。

明日から仕事のおやぢさんは断腸の離脱。
主様が悪天候なら行きますよー
と、心強いお言葉。

二人してベイパー狩りに某公園に展開!


最初はどん曇りでテンションだだ下がりでしたが、
昼すぎから予報よりも強い雨足。

だーれも居ない公園でウキャキャするオタクふたり。
予想よりも劇的構図が出なかったけど、
ズブ濡れになりながら執念で悪天候画ゲットー

執念1
執念2

16時まで粘ってココで解散。

後はレヴォーグを東京に向けて走らせます。

京都東・米原で若干の渋滞があったモノの、
安楽に東に向けて走るです。

途中黒丸PAでカレーを食って車に戻ったら、
すげぇレヴォーグがびた付け。
ハイドラを起動していたので見つけて寄ってくれたこの方でした。

嬉しい出会いに感謝です!

IMG_12




その後メッセージが着電して、この方とも上郷SAでプチオフ。

なかなか東京に帰れまてん、嬉しい悲鳴です♪

IMG_12



結局途中で力尽き足柄SAで仮眠。
帰宅したのは16日朝でしたが、
遊び尽くした感がハンパ無いです。

何回通っても飽きない伊丹。
行けば会える方々。

ヒトとヒコーキに恵まれた人生に感謝です。

送り出してくれた嫁&D810を貸してくれた娘にも頭が上がらないっす。

お土産に551を1万円分買ったヤッタぜぇw

そして最後まで読破してくれた、モニターの向こうの皆さんに最大の感謝を申し上げますm(_ _)m
Posted at 2017/08/17 22:01:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記

プロフィール

「@へろへろおやぢ 楽しい盆休みをありがとうございます、また遊んでね~」
何シテル?   08/18 08:13
夫・父親・会社人・バイク乗り・やる事が多すぎて24時間じゃ足りません。 こんな所で↓飛行機撮りオタクもやっています。 http://www.flickr.c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

へろへろおやぢさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 22:11:59
牡蠣 de 親孝行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 23:41:31
小松合宿2021の成果その1(11月1日分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 22:29:20

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
イケてる外観にひと目ぼれしましたが、相変わらずオーナーがイケていないのが残念です。 ヒ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
7年に渡り足としてこき使ってきたY34。 長い間無事故でありがとう。
BMW その他 BMW その他
個人的事情により 泣く泣く売却。 何時かバイク乗りに復帰してやる!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
~2014.09.15~ レヴォーグへ乗り換えのため売却。 怒涛のトルク&めっさ楽しいハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation