オヤジたちの慰安旅行 2023
猛暑でビールが美味しくて堪らない、どーもボクです。
去年に続きお友達と北海道旅行に行って参りました。
普段ヒコーキに目の色変えて向き合っているので、一般観光客としてぬるーく旅行気分を堪能したですよ。
【メンバー】
終身現場監督さん
ARIさん
ごろう.さん
bbw1150
【目的】
北海道のグルメと大自然スポットを楽しみ尽くす
【目的2】
北海道メンバーさんと飲む!
【必要ツール】
酷道に突入するためのおんぼろレンタカー
7/21(金)
嫁さんの情けで平日出発。
A350の快適なフライトでオンタイムで新千歳空港到着。
PBBを降りたら、乗ってきた機体のPさんが
ブンブン手を振っている~
観光シーズンに観光地へ飛んだからか、
嬉しい演出であーる。
先着した監督さんに出迎えて貰い、
早速
レンタカーに乗り込む。
うん、今年も遠慮無く獣道に突入できそうですw
去年はたまたま航空祭の事前訓練に出くわし、
それは目の色変えてカメラを向けたのですが、
今年は訓練中止。
第2航空団のローカル訓練のみだったので、
肩の力を抜いてささっと撮影をこなします。
シグナスが出てきたときは流石に心拍数上がったけどw
もちろん
食事・観光にも抜かり有りません。
千歳サーモンパーク(無料ゾーンのみ!)や
北海道の原生林を堪能します。
綺麗な川面を見て喜ぶオジさんたちw
その後監督さんの”見晴らしの良い場所に行きましょう”と言う提案にのっかり、原生林・崖っぽい所を突破して到着したのが
こちら。
あ、空港に来ちゃった。
仕方ないので通るヒコーキにブンブン手を振る。
新千歳到着時に手を振ってくれたお礼である。
お!
おぉっ!
ANAのPさんに至っては、正副操縦士二人とも大喜びで振ってくれています。
オヤジの破壊力ハンパねぇ。
そんな訳で北の大地で心温まる交流を持てた訳ですが、今回の旅で一番テンション上がったのが7/23(日)の夜撮。
人生初の19エンドに展開した訳ですが、夕陽も無くドン曇りの中平常運転。
ドン曇り19エンド
ある程度撮って飽きて撤収モードに入ったとき、ごろう.さんがあと1機だけ粘らせて下さいと提案。
まぁ1機だけならと、撤収を15分延ばして今度こそ撤収。
実はこの時凄い勢いで海霧が流れ込んでいたんですね。
レンタカーに戻って機材を積み込んでいると、スカイマークB737がベイパー垂れ流しで降りてきた!
一同慌てて機材を再展開して残業決定!
いやぁ凄かった。
成田が全力を出したみたいに、
降りてくる機体全部ベイパー纏っちゃってます。
海霧19エンド
海霧19エンド
ごろう.さんが撤収を伸ばしてくれなかったら、気が付いていない可能性高かったです。
今度お酌させて下さい!
てな訳で、去年はF-15の機動飛行。
今年は民航機のバイパー祭りと、モノ凄く慰安されて来年も行きたくなったボクです。
最後に今回の旅で渾身の1枚を貼って終わりにします。
タイトル→
なまら凜々しいごろう.さん
ご拝読ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2023/07/29 15:14:38 | |
トラックバック(0) | 日記