• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bbw1150のブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

週末の愉悦

今日(11/30土曜日)は奥さんがベイスターズの日本一パレードで横浜に出かけているので不在。
ボクは人混みが苦手なのでtvkで観戦モード。

と言う訳で週末メシを考える訳ですが、
今までは豚カツ一択。
流石に飽きてきたので、最近出来た馬肉専門店に繰り出します。
昼間から馬刺しで日本酒を楽しめるので、こちらがメインになりそう。

このお店、メンバーズカードを発行していて、
3回通うとランクアップというシステムになっています。
今日で4回目なので目出度くシルバーに昇格。
今日初めて知ったけどシルバーに昇格時点で、
ブロンズ・シルバー特典メニューがタダ!
行くたんびに特典メニューが貰えるという黄金設定でした。
JALのJGCよりも全然使えるじゃん!
JGC会員じゃ無いけど。
と言う訳で来年北のあの方が来たら招待しようそうしよう。

IMG_12


IMG_12

Posted at 2024/11/30 13:31:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月24日 イイね!

先月こっそりホカイドーに行っていたお話し


IMG_12

いきなり事故画像ですが、先月北海道に行って来ました。
厚岸~釧路間の国道で遭遇した現場です。
画像に写っていないけど、後2台事故車両があります。
停止中にサクッと撮影してます。
消防が到着していて救助が始まったばかりみたいです。
追い越し失敗かなぁ。

ホテルで夜のニュースを見たけど、報道されていないので人的被害が少なかったのかな?、と良い方に解釈しました。
それとも日常茶飯事(((;゚Д゚))))

と言う訳で、去年お袋を北海道に連れて行ったブログを書きましたが、
その時居酒屋の女将さんから、もう少し早ければ沿岸捕鯨モノのクジラが食べられたのにねーと聞かされ、お袋のスイッチが入りました。
今年のGWに航空券・宿手配を下命され頑張りましたよ、ワタシ。
と言う長い前振りで、10月にクジラを求めてお袋・妹・ボクの3人で釧路に飛んだ顛末を書いてみます。

10月某日朝6時。
らくらくタクシーが迎えに来ます。
500円値上がっていたけど、流しよりもまだ安い!

IMG_12


釧路行き初便は平日なのに激混み。

安楽なフライトでオンタイムで到着した釧路は天気が宜しくない。

IMG_12

初日(金曜日)はレンタカーで釧路の市場巡りだから天気関係ないけど。

最初に「釧路フィッシャーマンズワーフMOO」に突撃。
海産物を見ていたお袋の顔が険しい。
確かにモノが薄いです。
生サンマを買いたかったのに全然無い。
Mooの横が釧路港なのですが、コレを見て理解しました。
漁船が寝ておる!
悪天候で出漁できていないそうな。

速攻で和商市場に転進!
ちょうどお昼時だったので、
ココで生牡蠣を堪能したです。
去年はJRで厚岸まで行ったけど、

”今年はココで良いわ”(お袋談)

去年歩かせたのを根に持っているようですw

夜はクジラを頼んでいた「炉暖 かわむら」さんにお世話になるです。
小躍りして入店したら、女将さんの「悪天候で生クジラが有りまてん!」の衝撃のひと言。

GWに予約した時に天候次第とは聞いていたけど・・・

なんでも釧路の捕鯨船は小型で、少しでも海が荒れると出漁できないそうです。
そーいえばサンマ漁船も寝ていたもんなぁ、と納得。
でもこの店刺身とか地のモノが美味しいので楽しく飲み食いできましたよ。

IMG_12


IMG_12



でも料理が来る合間に未練たらしくこんなのを見ていたです。

”クジラ、お好きですか”
他のお客さんに声を掛けられる。
よほどクジラに飢えた顔をしていたと思われ。
しかもこの方、捕鯨会社の中のヒト。
ひとしきり会話が弾んで、生クジラが入ったら連絡をくれる方法を教えて貰いました、良いヒトだなぁ。

【Day2:土曜日】
釧路の市場はほぼ制覇したので、厚岸の海産物を求めてレンタカーを走らせる。
釧路への帰途で冒頭の事故現場に遭遇する訳ですが。

IMG_12


夜は「炉暖 かわむら」さんが定休日なので、隣のド派手な店で釧路最後の宴会を催すデス。

IMG_12


IMG_12



二軒目に行こうと思ったら臨時休業だったので部屋飲み!(俺用)

【Day3:最終日】
ヒコーキが最終便で時間がたっぷりある。
ゆっくりチェックアウトしてまずは昼メシ。
ネット検索の鬼となって、”摩周そば”が美味いらしいと情報ゲット。
弟子屈に向けてレンタカーを走らせる。
人生初の”摩周そば”はとても美味しゅうございました。
その裏で旭川のみん友さんと連絡を取り合っていて、道東のどこかで落ち合う段取りを付けていましたよ。

最終的に道の駅『摩周温泉』で会う事に。
待ち合わせまで時間が合ったのでサクッと摩周湖へ観光に!
超快晴で綺麗な摩周湖をお袋に見せられて本望です!
生クジラを食べられなかったけど。

摩周湖から一目散に駆け下りてサクッと道の駅に到着。
観光バススペースに見慣れた車を発見!

男らしいお友達と涙の再会w
前回は中目黒の居酒屋だったもんねぇ。
最終日が一番中身濃いかも知れない。

後は空港レストランで飲んだくれて、
羽田行き最終便でサクッと帰還。
レストラン画像は酔いすぎてブレ満開だったので無しっ!

さぁ、来年はお袋をドコに連れて行こうかな?
温泉天国と騙して築城航空祭とか画策してみよう、そうしよう。
お友達が今日美味しい思いをしたようだし。
この後大分市内で祝勝会か、羨ましい!!
Posted at 2024/11/24 15:03:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お袋 | 日記
2024年11月17日 イイね!

2025GW合宿暗雲

気が付いたら来年GWの常宿予約が始まっていたので、サイトを開いて腰抜かしたボクがこんにちわ。

えーと料金が今までのほぼ倍です(悲鳴)
考えたら4月から万博が始まるので、それを見越した超強気設定としか思えません。

今プランBで近くのホテルに狙いを定めていますが、まだ予約開始になっていません。
なんとなく12/1に5月分の一斉発売をしそうなんですが・・・
毎日情報を漁っていますので、プランBに乗っかりたい方はワタシまで連絡をちょーだい。

GWの予定は5/3~5/6三泊四日を考えています。
プランBも崩壊した場合は、万博を避けて他の空港で合宿を張るかも。
それは避けたいなぁ。
とりま悲報っぽいご報告を致します。
Posted at 2024/11/17 13:30:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記
2024年11月05日 イイね!

エアフェスタ浜松と夢が叶ったお話し

基本先送り体質なのでエアフェスタのアップが遅れてしまいましたm(_ _)m
プロ野球のCSクライマックス・日本シリーズとそれどころじゃ無かったのも原因ですが。

と言う訳で先週末にごろう.さんと浜松に遠征。
土日と生憎の曇天だったけど、ブルーインパルスが3区分もどきで飛んでくれたので御の字ですわ。
土曜日の予行でトッチラカッタ後、豊川の焼き鳥屋さんで壮行会が習わしでございます。
今年も赤兎馬一升をボトルキープしたんですが、ごろう.さんがナンカ書いてる!
詳しくは本人に聞いて下さいw

IMG_12

この後別件が長いので、曇天ばかりだけどリンクを貼り逃げするのだ。
エアフェスタ浜松1
エアフェスタ浜松2
エアフェスタ浜松3
エアフェスタ浜松4
エアフェスタ浜松5
エアフェスタ浜松6
エアフェスタ浜松7
エアフェスタ浜松8
エアフェスタ浜松9
エアフェスタ浜松10
エアフェスタ浜松11
天気が悪かったけど、帰りの東名渋滞が30キロで済んだので楽な遠征でした。


で、勘が鋭いヒトはお分かりと思いますが、
日曜日の日本シリーズで我がベイスターズが日本一!!
この3日間、酒量が平常の3倍で右肩曲線です。
誰か止めてクダサイ!

交流戦直後に9連敗したときは、
今年 ヽ( ゚∀゚)ノ オワタ と思いましたが、
分からないもんですねぇ。

と言う訳で(vol.2)、日曜日のビール掛けを毎日見て余韻を楽しんでおります。
見所を書いておきますねー
●0:50→キャプテン牧の挨拶
盛り上げ方が達人の域に達しているわ

●2:30→誰かが叫んだ”南場さぁーんん”
もうね、ガンダムのマチルダさーんにしか聞こえないw

●4:40→デカい選手の間でコマネズミのように動いて、ビールを浴びている南場オーナー
ベイファンの幸せはこの人がオーナーだから♪

●7:00→番長も愛されてマス

●11:05→石井琢朗コーチの愛ある演説。
途中から新橋で部下に熱く語る昭和オヤジになってますw


おまけとして最近気が付いた交流戦エスコンフィールドでの”やりすぎたきつねダンス”のリンクも貼っておきます。
ちなみにこのヒト日本シリーズのMVP(笑)

大和の爆笑を見ているだけで多幸感に包まれます。
これ以降ファイターズファンの中で、桑原&ベイスターズを応援してくれる方々が増えたそうな、 (-人-)アリガタヤアリガタヤ


リズムに乗っているけど、全然きつねじゃねぇw
Posted at 2024/11/05 15:52:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 航空祭 | 日記

プロフィール

「@へろへろおやぢ 日没までもう少し、頑張ってクダサイ!」
何シテル?   08/14 17:35
夫・父親・会社人・バイク乗り・やる事が多すぎて24時間じゃ足りません。 こんな所で↓飛行機撮りオタクもやっています。 http://www.flickr.c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

へろへろおやぢさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 22:11:59
牡蠣 de 親孝行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 23:41:31
小松合宿2021の成果その1(11月1日分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 22:29:20

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
イケてる外観にひと目ぼれしましたが、相変わらずオーナーがイケていないのが残念です。 ヒ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
7年に渡り足としてこき使ってきたY34。 長い間無事故でありがとう。
BMW その他 BMW その他
個人的事情により 泣く泣く売却。 何時かバイク乗りに復帰してやる!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
~2014.09.15~ レヴォーグへ乗り換えのため売却。 怒涛のトルク&めっさ楽しいハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation