• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKRA-おくらのブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

部品到着!

部品到着!また、部品を購入してしまいました!

そろそろ購入を一旦休止して取り付けに専念しないと、家族に怒られそうです。

寒くなる前に、一通りの整備を終わらせたいと思います。
Posted at 2020/11/02 19:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月29日 イイね!

週末作業用の材料が溜まってきました

週末作業用の材料が溜まってきました平日は仕事なのでクルマ作業はできないのですが、妄想だけはどんどん膨らんでいきます。

いろんな所を直さなきゃ、次はあそこをいじろう、と思い立つたびネットでポチり。

結構、いっぱいになってきてしまいました。

作業が追いついてません。

でも、今週末は天気も良さそうなので、いくつかの作業が出来そうで楽しみです!
Posted at 2020/10/29 20:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月23日 イイね!

充電後で11.8Vか。。。

充電後で11.8Vか。。。昨日、6時間ほど充電器つないで充電してみました。




が、12Vに届きませんでした。

この状態でもまだ、セルモーターは元気よく回るんですが、そろそろ寿命が近いんですかねえ。。。

週末に、もう少し長時間充電してみようと思います。
Posted at 2020/10/23 20:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月22日 イイね!

バッテリー電圧 ピーク20V !?

バッテリー電圧 ピーク20V !?古いクルマだし乗る頻度も少なくなって来てるので、タッチブレインで電圧を常にモニターしてます。

11Vを切ったらいよいよヤバいのでワーニング鳴らして充電をするようにしてまして、まさに今朝、その状態になったのですが。

ピーク電圧が20.4V

と表示されてますね。。。

普段の街乗りでは最近は13.7Vくらいしか上がらず、、しかもフラフラと安定せず、先日はしばらくの間、アイドリング中なのに12Vまでしか上がらない状態でした。

嫌な予感がしていたのですが。

電圧上がらないなら止まるだけだけど、過電圧は電装系の故障が心配になります。

最優先で整備ですね。。。
Posted at 2020/10/22 08:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

洗車しました

洗車しました8月15日以来の洗車をしました。

涼しくなってきたので洗車も楽チンで嬉しいです。

水洗いのみですが、まだ前回のコーティングが残ってくれてるようで汚れもすぐ落ち撥水もしてくれてます。

久々にキレイになりました。


Posted at 2020/10/04 17:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

1995年からずっとR33GTRに乗っています。 2021年にCB125Rにも乗り始めました。 整備やカスタムが趣味なので、R33の方はもはやいじったところが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプリングロアシート交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 23:29:23
ルームミラーの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 10:11:02
日産(純正) ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 08:03:31

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
2021年5月に初期型の中古を購入しました。 30年振りのバイクです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation