• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャバ~二の"2代目ザビ(あの子)" [フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年3月28日

車内クリーニング メンテナンス実施: あの子にはいつまでも綺麗でいて欲しい‼️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
はじめに言っておきますが…
洗車の度に毎回…?
こんなことはしておりません(笑) ε-(´・`)

車内のクリーニングも業者さんとかに頼むと
ソコソコイイお値段…

DIY車内クリーニングをがっつりと
今回やってみました
(●゚︎∀゚︎●︎)ヤッタヨ

2
【フロアマット類の清掃】

フロアマットを外したら…
予めホコリをパンパンしておきます(遠くで…)

GSの無料「マット洗浄機」を活用します。

▪︎マット洗浄機(水シャワー洗い)

▪︎GANBASS車内洗浄剤(純水3倍希釈)を
満遍なくマットにスプレー &ブラッシング
濡れスポンジを🧽トントンして汚れを転写させます

▪︎マット洗浄機でローラー (水シャワー洗い)

コレを2〜3回繰り返しました

とても綺麗になりましたよ〜|ω・)و ̑̑༉
3
【マット・車内フロアの清掃】

100円/5分 のバキュームで車内フロア掃除

業務用なので小さな石コロも余裕でバキューム
してくれます( ・ㅂ・)و ̑̑

先程洗ったフロアマットの水分もここで…

あらかた“バキュームで水分除去”しておきます。

コレだけでは完全には乾きませんので
後は屋外天日干しします。
4
【シート・ダッシュ・ハンドル・ピラー・ドア・樹脂パネル(*塗装パネル以外)類の清掃】

此方も万能「GANBASS車内洗浄剤」を使用します。
濡らして固く搾ったワッフルクロスにスプレーして
各所拭いていきます。

ワッフルクロスのワイピング(汚れ掻き出し)機能との相乗効果で白いクロスに思いのほか汚れが付着しますので…(苦笑)

こまめに面を変えたり都度クロスを洗いながら丁寧に拭いていきます。

リアも合わせると結構時間かかりますね〜
(*´д`*)ハァハァ

べたつき感なく
とてもサッパリとした仕上がり具合です。

素材を問わず合皮レザーにも問題なく使用できますのでGANBASS車内洗浄剤とても便利( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

※塗装されたパネルにワッフルクロスは
一切使用しません(・_・)ノ□︎ イエローカード
この後の工程となります…
5
【内窓ガラスの清掃】

▪︎西ケミ 「エタノール脱脂剤」
濡らして固く搾ったマイクロファイバースポンジで
ガラス面に塗り込み

クロスで拭き取り

▪︎西ケミ 「内窓クリン」
濡らして固く搾ったマイクロファイバースポンジで
ガラス面に塗り込み

ワッフルクロス乾拭きで拭き取り仕上げ

フロント・サイド・リアガラス全て同じ手順
そこそこ時間掛かりますね〜

(*´д`*)ハァハァ デモ

ツルツル手触り&一点のくもり無いクリア仕上がりで

気持ちイイですよ〜 ゚+.(・∀︎・).+゚ キラリッ
6
【インテリア塗装パネルの清掃&コーティング】

ザビのカラーパネルはとても傷がつきやすいので注意です。砂ホコリ等がパネルに付着したまま、いきなりクロスを押し付けて横移動したら一発アウトですね…

例えどんなクロスであろうと(・_・)ノ□︎ イエローカード

今回は…傷隠蔽効果のあるGANBASS 「BP-MIX」にてコーティングまで実施しました。

①濡らして搾った毛足の長い西ケミ抹茶バージンクロスにORIGINシャンプーをスプレーして押し洗い(*クロス横移動禁止)

②濡らして固く搾った毛足の長いクロスで押し拭き
ホコリ等を絡め取るイメージ(こまめに面を変える)

③濡らして固く搾ったMFスポンジに西ケミエタノール脱脂剤をスプレーして押しパッティング

④濡らして固く搾ったGANBASS吸水クロス(新品)にて拭き取り ここで始めて優しくクロス横移動

⑤濡らして固く搾ったMFスポンジにてBP-MIX
コーティング塗り込み

⑥濡らして固く搾った西ケミ チンチラ風クロスにてコーティング拭き取り

⑦西ケミロンブルクロスにて乾拭き撫でる程度で水分完全除去

※フロント・サイド・リア共に同様手順
7
【施工後: 仕上がり状況】

GANBASS BP-MIX を…
ホワイトパネル以外にも

インナードアハンドル やスピーカーリングの

クローム部にも(・ω・;A)フキフキ しておきました。

スベスベツルツルの手触りで(・∀︎・)イイ!

シボの黒樹脂部も
とても綺麗サッパリ&適度な潤いUPも感じます。

GANBASS 車内洗浄剤&ワッフルクロスも最高です
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
8
【ペダル類の清掃】

GANBASS 「PM-LIGHT」クリーナーを
濡らして固く搾ったクロスに塗付して
(・ω・;A)フキフキ しました。


゚+.(・∀︎・).+゚ キラリッ おしまい


最後までご覧頂きありがとうございました😊

|・ω・)ではまた!
ドロンシマス |・_・) |_・) |・) |パッ *
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアエンブレムのドレンを掃除してみる。

難易度:

車検&イグニッションコイル交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換 49回目 153000キロ 2024.6.15

難易度:

エンジンオイル交換 Castrol EDGE 5W-30LL

難易度:

【Beetle】1年点検(6年)

難易度: ★★

リアサイドウインドウシェードの製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月29日 20:59
こんばんは(^O^)

業者並みの手順ですね、とても参考になります。
清掃時の車内洗浄剤・ワッフルクロス、コーティング前のエタノール脱脂剤使用、傷付きやすい箇所の押し拭き・撫で拭き、ここぞというときのクロス新品使用、ペダル類のPM-LIGHT施工は必須かもしれませんね。
本革シート&ステアリングのお手入れはザイモール製レザークリーナー&コンディショナーが私的にはお勧めです(^-^;

内装のお手入れは面倒ですが、洗車5回に1度くらいはやった方がいいですかね(^-^;
コメントへの返答
2020年3月29日 21:30
文鳥こまろ先輩
コメントありがとうございます😊
今週末は天気が悪いので車内クリーニングに専念しました。内装パネルはボディの様に予め水洗いで砂ほこり等洗い流せないので…意外と大変ですね ε-(ーдー)ハァ
GANBASSさんでも販売していたザイモール製品は…こまろさんが使用している事からも!
とても気になります(笑)
2020年3月29日 23:07
シャバ~ニさん 今晩は!
車内でPM-LIGHT使って、匂いは残りませんか?

アタシはあの匂いが苦手デス💢
洗剤で洗っても匂うので今日はIPAで洗ってみたら、さくら色のMFスポンジが脱色してしまいました😢
(匂いは許容レベルまで下がりましたが・・)

何か良い方法が有ったら教えて下さい<(_ _)>
コメントへの返答
2020年3月29日 23:25
SkyBerryさん
こんばんは🌇
PM-LIGHTの匂い…ダメ🙅‍♂️ですか?
私は余り気にならないので何気なくPM-LIGHTをチョイスしましたが…ペダル類もGANBASS車内洗浄剤でも良かったカモ🦆しれませんねぇ!
コッチは全くの無臭です( ・ㅂ・)و ̑̑
コレも一本持ってると便利ですね。

プロフィール

「着弾!週末のお愉しみ🥰」
何シテル?   06/13 20:43
洗車・天然Wax・コーティング 車弄りも大好きです。 基本自分で楽しんで出来るDIYしかやりません! ニュービートル →ザビートルmc前→ザビートルmc後 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AOKEDING Dynamic Light LEDテールランプアップグレードアッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 08:26:30
センターコンソール取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 03:54:04
TT-RS S-tronicシフトノブ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/17 12:31:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 2代目ザビ(あの子) (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2018年5月末購入 デザイン レザー ピュアホワイトに乗ってます。 ザビートル販売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation