• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモゾ~の"ブラック★デス★スター" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2012年4月15日

点滴実施

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アタッカーさんにて点滴実施
バーダル「ダイレクト アプリケーション クリーナー」

エンジン燃焼室の蓄積カーボンを落とすものらしいです
別件で行ったのですが3万キロ超えたのでついでにやってもらいました

あまり期待してなかったけれど実施後、雨の高速帰宅で確かに燃費あがってる ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

実施時走行距離:約33000km

以下はHP引用

バーダル ダイレクト アプリケーション クリーナー【DAC】は、ガソリンエンジンの 燃費系統内に専用の注入装置(バキューマティック アダプター及びスーパーチューンキャニスター)を使用して直接DAC燃料系統洗浄剤を注入し、インテーク バルブ及び燃料室内の不純物を効果的に洗浄することができます。カーメンテナンスのプロフェッショナル用に特別にフォーミュレーションされたこの商品は、低下したエンジン性能と燃費を敏速に回復させることができ、お客様の満足感を著しく向上することができます。
エンジン燃焼系の蓄積カーボンを効率良く素早く落とす!!
●悪化した燃費を改善!
●エンジン性能を復活!
作業時間は、おおよそ30分を要します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

バックドア裏側サビ取り後の処理

難易度:

2024年6月16日洗車 🌈

難易度:

リアブレーキキャリパー取り外し方法

難易度: ★★★

CRZ バックドア裏側サビ取り

難易度:

フロントアッパー部分周辺サビ取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月17日 22:30
点滴やったほうがいいのかな~(^^;)

なにげに走行距離が追い付きそうです(^^)
コメントへの返答
2012年4月18日 7:33
私はECU弄ってるので燃調変わってますからね

やれるメンテは早めにやっておこうと思っています

プロフィール

「@トモゾ~ やってるんですが…家族がコンクリートのカビ取りに興味持ってるので騙して高圧洗浄機かってまおうかとw」
何シテル?   06/13 13:09
動力車を弄って乗るのが好きなおじさんです 経歴を見るとHONDA、SUBARU、YAMAHAあたりが好きなようです よろしくお願いいたします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
電気モータ兄弟5代目就任! ついに完全電気自動車
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
我が家の買い物カー! まさかのFIT3HV→FIT3HV ホンダセンシング付きにとなりま ...
ヤマハ エヌマックス ヤマハ エヌマックス
2018/06/24納車 青いたのしーヤツ!
ジープ レネゲード PHV ジープ レネゲード PHV
ダークサイドに戻ってきました ほぼ街でかぶらないのがお気に入りです ほぼ電気で走っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation