
20211009 東京多摩川ルアー釣り🎣
仕事も終わり✨、自宅でまったり釣り番組📺️を見ていた金曜、夜🌙
夕まずめ(日没間際)の大海原に向かってルアーを投げる画面に釘付けとなりました👀
良い雰囲気だなー(*´∀`)♪
そーだ😃
始動は何釣りスッか🎶
📺️の様なオカッパリからのルアー❓️(*´∀`)♪
釣り好きになるきっかけとなった運命の魚、鯉さん❓️(*´∀`)♪
釣れるも釣れないも自分次第、自由気ままなボート❓️(*´∀`)♪
プロにお任せ✨ポイントに導いてくれる久々の船🎣もイイな~(*´∀`)♪
お😃
村田 基さんは霞ヶ浦でルアー🎣(*´∀`)♪

村田さんは海水から淡水、基本ルアーも餌チョイチョイ、ショア(岸)からオフショア(沖)までをマルチにこなし、釣りを歴史と文化を交え分かり易い解説と絶妙なトークで語る、尊敬この上無いプロ·アングラー🎣
決めたっ😤
先日の伊豆ドライブ🚙💨でボーズを喰らったルアーを、多摩川でヤルっ✨
そのまま力尽きて寝落ち😪💤💤オヤスミナサイ✨
翌日🌅
DAISOでこんなルアー買って来ました🛒💨
クランクベイト🐟️

フロッグ🐸も2種

多少荒削りだけど、100均と思えばクオリティ高っ🎵o(*≧∀≦)ノ

因みにバックに写ってるのは😁

伊豆のお土産、ヤモリのオブジェと🦎、先日組み立てたザク🔴ヘッド😄
ではでは、でわっ🖐️
🎵サ~イクリング🚲️、サーイクリング🚲️、やっほ~、やっほー(^○^)🎵

秋の風が心地よい🍂多摩川の土手を走る事、10分🚲️💨
狙いのエリアにとーちゃく🈁

正月🎍明けにお義母さんより譲り受けた、ジョセフィーヌ2号機w🚲️
快調ーです😄
ルアーは魚を探して移動を繰り返す釣り🎣
ここを始点にランガンします🚶💨
ランガン❓️🤔❓️
と、お思いの貴方さまっ😃
説明ーしようっ😤
RUNは次々とポイントを移動する様子🏃、GUNは竿を降る様子を銃を撃つ事に例え🔫、ランガン、と名付けられた様です🤓
この釣りは軽装なのも魅力✨✨
タックルとルアー、タモ網、針外し、フィッシュグリップが有ればとりあえずオケっ👌
さて始めっか✨
ロッドはシーバス用、SHIMANOソルティーアドバンス🎣

リバーでソルティーを使う(^^)
サイコーです⤴️👍⤴️
手持ちのルアーはこんな感じ🎵
整いました🖐️
時刻は16時20分⏳️

日没後までの約2時間イッポン勝負❗️😤

フィッシング🎣スタートっ👊
👈️左右👉️ほとんど釣人が居ないんでやりたい放-題です😄
まずはこのルアー🐟️

スロー リトリーブ(低速巻き)やファスト リトリーブ(高速巻き)、異常無し😊
続いてこの2種🎵

ただ巻き🌀やストップ&ゴーを交え投げるも、異常無しです大佐ー(*`・ω・)ゞ
チョイといどー🚶

🈁でやっか🎣ヨイショッ

この2種はどう❓️

ロッドの先をチョンチョン動かし魚を誘う、トゥイッチ💃トゥイッチ🕺
チーともアタリ無いやんけー( ̄O ̄)
こーなりゃヤケだっ😤
リトリーブ💨、ただ巻き💨、ストップ&ゴー💨、トゥイッチ💨
や😄
ロッドを大きく素早く動かす、ジャーク➡️、右に左にテクテクトロトロ歩きながらルアー泳がせる、テクトロ🚶等のオンパレード🎉🎊
未熟な技をアーだコーだと繰り返し♻️、ただ浸すらに投げるっ😤
投げるっ!😤😤
投げるー❗️😤😢😤
ドンっ❗️😳❗️
キター゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

50cm位のニホンナマズ🐟️
3回巻いて停止、3回巻いて停止のストップ&ゴーで来ました✨

鯉の吸い込み仕掛けにゲストで来日する事はあるけど、ルアーで釣ったのは初めて🔰
針を外してそっとリリース。
元気にお帰りになりました👋
ナンかスゴい満足な1匹🌇
夜のトバリが降り始めた18時🌙

カラスが鳴くからカーえろ🚲️
全身を使って終始暴れ回るファイター、ナマズ🎣
クセになりそーです🎵
今度は何処へ釣りに行こう✨
レオ助でしたっ🖐️チャリン🚲️チャリン
Posted at 2021/10/11 18:53:17 | |
トラックバック(0)