• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんの"温泉取材車・まっつん号" [トヨタ ヴィッツRS "G's"]

整備手帳

作業日:2022年1月16日

アーシング取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タント号でアーシングが原因と思われるバッテリー上がりを起こしたため、ヴィッツ号もついでにアーシングを取り外しました。

本来はボディアースに戻すのが正しいようですが、自分はバッテリーマイナス端子に戻す配線をしていました(説明書にもそのように書いてありましたので、疑いもせず取り付けてしまっていました)

現在はMODELLISTA TMTダイレクトイグニッション Ver.2 のみ継続装着です。

ヴィッツに限ったことではありませんが、充電制御車の場合、バッテリーが上がって補充電を行った時は、満充電後に一度マイナス端子を数分間外してリセットをするのが重要のようです。

外してから数日間走らせていますが、どうも低速トルクが外す前より上がったような気がするんですよね…。電圧も安定した数値をずっと示しています。相性の問題かもしれません…。

充電制御センサーのバイパスも考えましたが、勉強不足ので方法がわかっていませんので、理解したら改めて最適な方法を考えてみたいと思います。

ついでに余計な配線の見直しも行い、少しだけですがすっきりとしたレイアウトになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

127981km ボス加工&シャンプー洗車&内窓清掃

難易度:

LEDヘッドライト交換(純正HIDバラスト利用)またもや苦戦した

難易度:

127981km エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

3回目の車検

難易度:

127601km 補強バー固定ボルト交換

難易度:

128492km Fバンパー取付再修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月17日 17:11
お疲れ様です。先日はありがとうございました。充電制御車のアーシングですが、アイスエクステンションなるものがあります。充電制御センサーの間にはさんで使うバスバーになります。
コメントへの返答
2022年1月17日 23:16
お疲れ様です😀

早速HPを見てみました。これは気になりますね〜😁
教えていただき、有難うございます🎶
電気は奥が深いですね…😅




プロフィール

「道中、お会いした皆様、有り難うございました😆また、来ます😃✌️」
何シテル?   07/31 13:36
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation