• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月26日

前途多難?( ˊ~ˋ)ンー




GRPのトランクリッドダンパー

2ZZエンジン用なので

1ZZエンジンにはポン付けできないんですが

どの辺になるか

コレを付けてらっしゃる

みん友さんに協力してもらい

だいたいの位置を算出






2ZZエンジンは赤マルのボルトにステーを

共締めなのでポン付けです




1ZZエンジンだと

白マル辺りになりますが

付けれそうな感じではありません(´Д`)


ブローバイのホースが邪魔です(笑)


トランクリッド側は

2ZZも1ZZも取り付けは同じで

キャッチの取り付けネジと共締め


ダンパーが縮みきった長さより

長くなる位置なら多少左右に振れても

問題なさそうだけど

オイルフィラーキャップ側はダメぽ


キャッチに対して真っ直ぐに付けるのが

理想なんだけど

斜めに取り付けないとダメだなぁ


高さは

下はエンジンカバーを避けつつ

上はトランクリッドを閉めた時に

干渉しない位置を探るしかないか


ムムムムム


ちょっと難易度高いのか?w






ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2021/08/26 18:00:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺手洗いシャンプー
BNR32@須坂さん

5月12日、札幌出張2日目(昼食) ...
どんみみさん

GPGJ Club東日本 箱根 ツ ...
sino07さん

あえてGSなわけ🤣
VANさん

KZTC登山部主催【箱根ツーリング ...
スーパーファントムさん

🌟(CLOC)中部レヴォーグオー ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2021年8月26日 19:49
どうも~。
これは、ちょっと難易度高しですね~。
私なら、最初からやらないレベル(^_^;)。

で、現実的な話だと付属のスティは使わずにLOTUSのロゴ脇のヘッドカバーを留めているボルトかオイルフィラーキャップ脇のボルトを使って新規に固定するステイを作るしかないんじゃ無いですかね?
平面じゃ無くて高さ方向にも差があるから、ちょっと複雑な形状になってしまうけど、大まかなサイズ感を出した物を
フリーハンドで良いの図面を書いてそれを段ボールか何かでモックを制作。
現物合わせで良い感じの物が出来たら、ネットの板金屋さんに発注して作ってもらう。
https://www.itamage.com/kojin/
https://norion.tech/
材質はFe(鉄)の1.6tくらいあれば強度的には十分でしょう。

ホームセンターで売ってるアングルを切った貼った曲げたで作るのもありかもしれませんが、見た目がとっても残念な事になるんじゃないかな??
あとは、主治医に頼めれば現物合わせでスティを作ってもらうとか?
コメントへの返答
2021年8月26日 20:19
すーじぃさん、どもです(^-^)
なんとか付属のステーを使いたい(笑)
汎用ステーを止められそうな所はいくつかあるんですが…
ちょっと試行錯誤してみます。
2021年8月26日 21:41
こんばんは
1zz用のステーが用意されないとなると
簡単には行かないのでしょう
でもそこがチャレンジの面白い所ですかね😁
コメントへの返答
2021年8月26日 22:06
yukio777さん、どもです(^-^)
そうそう、簡単なら1ZZ用も出すような気がします。難しいかアウトオブ眼中かw

プロフィール

「@Foglio-kai おお!エリーゼ復活ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧」
何シテル?   04/27 16:56
豆腐屋32です。よろしくお願いします^_^ 車歴 ミラターボ→AW11→EF9→BG5→BNR32 →AW11→レックス→ワゴンR→ムーブカスタム →GC8→ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C.L.LINK ステアリングスタビライザー取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:59:28
2023.9.2 エンジンオイルとフィルター交換したった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:08:01
C.L.LINK ステアリングスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 13:49:13

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
漠然とした憧れだったものが現実のものになりました^_^ 大事に乗っていこうと思います。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
足車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
32の後、安価で入手。 実は2代目。 初代は平成元年式を新車で購入。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
DIYに目覚めた最高のクルマでした。 住宅ローン開始の為泣く泣く売却(/ _ ; )
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation