• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆腐屋32の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2020年4月18日

2020.4.18 フロアマットフィキシング交換その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
その①のつづき

ワッシャー大にもブチルゴムで防水
2
フィキシングは

締め込んだ時に

ロータスロゴの向きが分かるように

メス側にマジックなどで合いマークを付けておくと

固定する時にロータスロゴの向きを合わせやすいです
3
合いマークをフロント側に合わせ

ズレないようガムテでガッチリ固定して

下からナットを締め込みます


ブチルゴムを付けたおかげか

ネジが供回りせず

ナットを締め込むだけで

ガッチリ止まりました
4
運転席側も助手席側も固定して
5
マットを敷き

オスを固定して

作業完了です


純正のクロから

シルバーにしたので

ワンポイントアクセントになって

良い感じ(。•̀㉨-)و ✧

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバープレートフレーム

難易度:

エアコン操作パネル

難易度:

フロアマット用アルミヒールパット取り付け

難易度:

デジタルルームミラー、前後ドラレコ付き

難易度:

アドバンステッカー

難易度:

スマホホルダー、MagSafe充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月18日 17:51
ども
これで破損することなく一安心ですねえ🎵
コメントへの返答
2020年4月18日 18:05
yukio777さん、どもです(^-^)
そうですね(。•̀㉨-)و ✧
破損の心配は無くなりましたが今度はボルトが緩んで来ないか心配(爆)
2020年4月18日 23:46
お疲れ様です。私はホームセンターで調達した材料で行ってみます。リベットは裏からドリルで取っちゃうんですね。真似してみます。
コメントへの返答
2020年4月19日 6:32
tsukiji950312さん、どもです(^-^)
ホームセンターで良いのが見つかったんですね(。•̀㉨-)و ✧
リベットは車内側からドリルでもめればジャッキアップしなくても作業出来そうなんですけどリベットの中心にポンチ打ってドリルの刃がズレないようにするとかの対策が必要かと。裏からだとリベットの中心に穴があるのでドリルでもむのは簡単です。
ジャッキアップしない場合は2人で作業しないとダメかも(^_^;
2020年4月21日 15:34
アルミボデーは、、、めんどくさいですね。アルミボデーでは、接着剤で絶縁しないと、すぐ溶けてしまうそうです。
接着剤は、はみ出るぐらい使わないといけないはずです。
そういえば、うちの赤エリも、運転席側の内側、後ろ側が外れています。さて、どうしよう。
コメントへの返答
2020年4月21日 15:52
赤エリのクマクマさん、どもです(^-^)
ブチルゴムだと真夏のアスファルトからの熱で溶けるかもしれないですね(^_^;
エリショからもアルミ製のが販売されてますよ。

プロフィール

「@Foglio-kai おお!エリーゼ復活ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧」
何シテル?   04/27 16:56
豆腐屋32です。よろしくお願いします^_^ 車歴 ミラターボ→AW11→EF9→BG5→BNR32 →AW11→レックス→ワゴンR→ムーブカスタム →GC8→ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C.L.LINK ステアリングスタビライザー取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:59:28
2023.9.2 エンジンオイルとフィルター交換したった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:08:01
C.L.LINK ステアリングスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 13:49:13

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
漠然とした憧れだったものが現実のものになりました^_^ 大事に乗っていこうと思います。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
足車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
32の後、安価で入手。 実は2代目。 初代は平成元年式を新車で購入。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
DIYに目覚めた最高のクルマでした。 住宅ローン開始の為泣く泣く売却(/ _ ; )
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation