• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆腐屋32の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2020年7月26日

2020.7.26 リアピラーバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日購入した

リアピラーバーを装着しました


買ったリアピラーバーは

カワイ製作所のヤツ


エリエク乗りの方なら

ご存知の方もおられるメーカーかと

ローダウンシートレールが有名ですかね

2
バー自体は

ターンバックル式で

長さが調整できるタイプです


写ってる物以外に

車体に付けるボルトとカラーが付属します
3
ピラーバーは

純正のシートベルトと共締めなので

止めているT50のボルトを外して

付属のボルトとカラーで取り付けます
4
純正のシートベルトは

T50のボルトとカラーで止まってます

この純正のボルトとカラーは使いません
5
ピラーバーのブラケットを仮付け

画像のように

車体側から

カラー→ブラケット→シートベルトの順番で付けて

付属のボルトで止めます
6
バーを付けて仮止め

はじめブラケットを付けてから

バーを付けようと思いましたが

バーの端がリアバルクヘッドの内装に当たって

付けられなかったので

ブラケットにバーを付けて

ブラケットとバーを固定するボルトは

挿したまま固定せずに

ブラケット固定→バー固定で付けました


この時にバーの長さを合わせてしまいます


バーのロックナットはまだ締めません
7
バーとブラケットを繋ぐボルトナットを軽く締めて

ブラケットを本締め

この時にシートベルトの角度を決めてしまいます


次にバーとブラケットを本締めし

最後にバーのロックナットを締め込みました


バーの長さですが

突っ張らず引っ張らずで調整しました

この調整がちょっとめんどくさいです(^_^;
8
作業自体は簡単ですが

バーの長さを調整するのが付けたり外したりで

めんどくさいですね


これって

ハーネスバーとしても使えるのかな?


※メーカーに問い合わせしたらハーネス取り付けには対応していないとの事です

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デジタルルームミラー、前後ドラレコ付き

難易度:

スマホホルダー、MagSafe充電

難易度:

アドバンステッカー

難易度:

エアコン操作パネル

難易度:

フロントナンバーステー

難易度:

secter111.2ピースブレーキローター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月26日 13:09
こんにちは
お~装着完了ですねえ
どうなんですかね?
強度どのくらいあるのかなあ?
コメントへの返答
2020年7月26日 15:30
yukio777さん、どもです(^-^)
変に長さ調整とか出来ると突っ張りや引っ張りは問題なくても前後の強度が不足しそうな感じですよね(^_^;
ハーネスを付ける予定はないのでまあ良いんですが(笑)
2020年7月27日 17:10
私も同じやつつけてました
気持ち車が曲がんなくなりましたが…(笑)
コメントへの返答
2020年7月27日 17:42
1028さん、どもです(^-^)
ちょっと剛性上がったかなぁって感じですが
プラシーボの範囲です(笑)
でもきしみ音は減りましたね(๑•̀ㅂ•́)و✧

プロフィール

「@Foglio-kai おお!エリーゼ復活ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧」
何シテル?   04/27 16:56
豆腐屋32です。よろしくお願いします^_^ 車歴 ミラターボ→AW11→EF9→BG5→BNR32 →AW11→レックス→ワゴンR→ムーブカスタム →GC8→ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C.L.LINK ステアリングスタビライザー取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:59:28
2023.9.2 エンジンオイルとフィルター交換したった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:08:01
C.L.LINK ステアリングスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 13:49:13

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
漠然とした憧れだったものが現実のものになりました^_^ 大事に乗っていこうと思います。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
足車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
32の後、安価で入手。 実は2代目。 初代は平成元年式を新車で購入。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
DIYに目覚めた最高のクルマでした。 住宅ローン開始の為泣く泣く売却(/ _ ; )
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation