• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆腐屋32の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2022年9月24日

2022.9.24 ソフトトップに戻したった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そろそろオープンの季節なので

ハードトップからソフトトップに戻しました
2
スナップオンのニトリルグローブ

ミドリで気持ち悪いですw

結構丈夫なので破れるまで何回も使えます
3
暗くてわかりにくいですが

ボルト4本外すだけ


ズボラな私はフロントのパッドどころか

金具の目隠しのカバーすら付けてませんw
4
サクッと外して立て掛け
5
久しぶりのオープン状態
6
ゴム部分は

アーマーオールを塗り塗りしておきます

7
車体側もアーマーオールを塗り塗りして
8
ソフトトップを装着


これでいつでもオープンです( ´艸`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

幌のワイヤー交換

難易度:

ナンバープレートフレーム

難易度:

エリーゼちゃん ハードトップ入れ袋 改善

難易度:

ナンバーステーラッピング

難易度:

放熱

難易度:

ドアストライカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月24日 10:09
こんにちは
オープンの季節がやって来ましたねえ😊
緑色の手袋はあまり見かけないですね
コメントへの返答
2022年9月24日 10:31
yukio777さん、どもです(^-^)
日中はまだ少し暑いですけど走行してれば大丈夫そうですね(^-^)

プロフィール

「@Foglio-kai おお!エリーゼ復活ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧」
何シテル?   04/27 16:56
豆腐屋32です。よろしくお願いします^_^ 車歴 ミラターボ→AW11→EF9→BG5→BNR32 →AW11→レックス→ワゴンR→ムーブカスタム →GC8→ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C.L.LINK ステアリングスタビライザー取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:59:28
2023.9.2 エンジンオイルとフィルター交換したった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:08:01
C.L.LINK ステアリングスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 13:49:13

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
漠然とした憧れだったものが現実のものになりました^_^ 大事に乗っていこうと思います。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
足車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
32の後、安価で入手。 実は2代目。 初代は平成元年式を新車で購入。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
DIYに目覚めた最高のクルマでした。 住宅ローン開始の為泣く泣く売却(/ _ ; )
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation